Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『揚げ鍋のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.揚げ鍋のおすすめ│『ラバーゼ 燕三条 NEW 鉄 揚げ鍋 28cm セット 日本製 la base 有元葉子 LB-099』
- 2位.揚げ鍋のおすすめ│『ラバーゼ 燕三条 鉄 揚げ鍋 28cm セット 日本製 la base 有元葉子 LB-090』
- 3位.揚げ鍋のおすすめ│『高木金属 天ぷら鍋 ホーロー 24cm ブラック ホワイト TP-24R-BW』
- 4位.揚げ鍋のおすすめ│『ヨシカワ(Yoshikawa) 天ぷら鍋 ホワイト×ブラック 20cm 温度計付き 日本製 あげた亭』
- 5位.揚げ鍋のおすすめ│『ほんわかふぇ 電気卓上串揚げ鍋 HR-8952』
- 6位.揚げ鍋のおすすめ│『[山善] 電気フライヤー 揚げ物の達人 温度調節機能 (串ホルダー/油切り用網/油受け兼用ふた付き) 卓上』
- 7位.揚げ鍋のおすすめ│『和平フレイズ 日本製 鉄 揚げ鍋 24cm 共柄 IH対応 千歳(ちとせ) CS-016』
- 揚げ鍋のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.揚げ鍋のおすすめ│『ラバーゼ 燕三条 NEW 鉄 揚げ鍋 28cm セット 日本製 la base 有元葉子 LB-099』
揚げ鍋のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ラバーゼ 燕三条 NEW 鉄 揚げ鍋 28cm セット 日本製 la base 有元葉子 LB-099』

『ラバーゼ 燕三条 NEW 鉄 揚げ鍋 28cm セット 日本製 la base 有元葉子 LB-099』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ラバーゼ 燕三条 NEW 鉄 揚げ鍋 28cm セット 日本製 la base 有元葉子 LB-099』の詳細を見る
2位.揚げ鍋のおすすめ│『ラバーゼ 燕三条 鉄 揚げ鍋 28cm セット 日本製 la base 有元葉子 LB-090』
『ラバーゼ 燕三条 鉄 揚げ鍋 28cm セット 日本製 la base 有元葉子 LB-090』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ラバーゼ 燕三条 鉄 揚げ鍋 28cm セット 日本製 la base 有元葉子 LB-090』の詳細を見る
3位.揚げ鍋のおすすめ│『高木金属 天ぷら鍋 ホーロー 24cm ブラック ホワイト TP-24R-BW』
揚げ鍋のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『高木金属 天ぷら鍋 ホーロー 24cm ブラック ホワイト TP-24R-BW』

ティファールは真っ黒だったので油がどれくらい汚れているか、こげかすがあるかどうか見え辛かったのですが、こちらは内側が白いので見やすいです!カスをこまめに取るようになったので良かったなと思いました。
ティファールより底にくっつきやすいかも知れないです。天ぷらは平気でしたが唐揚げは少し底に引っ付き掛けました。動かすようにしたら取れましたし大事はなかったです。
鍋に引っ掛ける網が思ったより便利でした。油が鍋の中に落ちるのでいいな。
注ぎ口のキレが思ったより良いです。オイルポットに油を移し替えるときに便利です!
そのときはちゃんと鍋つかみを使わないと取っ手がすごく熱いから注意!
こんなにお安いのにきちんとしていて、何度か揚げ物をしましたが困ったことがないです。本当にありがたい。美味しく揚げられています。

これにしてから揚げ物の出来が良く、作るのが楽しくなりました。
併せてフィルター付の油保存容器を買ったのもありますが、白い鍋だと都度にきれいに洗うのが楽しくて
また、ホウロウは洗いやすく、久々に大当たりのキッチングッズでした。
上げておく網が付いているのもやはりいいです。
『高木金属 天ぷら鍋 ホーロー 24cm ブラック ホワイト TP-24R-BW』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『高木金属 天ぷら鍋 ホーロー 24cm ブラック ホワイト TP-24R-BW』の詳細を見る
4位.揚げ鍋のおすすめ│『ヨシカワ(Yoshikawa) 天ぷら鍋 ホワイト×ブラック 20cm 温度計付き 日本製 あげた亭』
揚げ鍋のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ヨシカワ(Yoshikawa) 天ぷら鍋 ホワイト×ブラック 20cm 温度計付き 日本製 あげた亭』

②浅揚げの際に棒が届かないです。なので温度を見ながら綺麗にかき揚げ作る際はとても面倒になる。


買ってよかったです♫
『ヨシカワ(Yoshikawa) 天ぷら鍋 ホワイト×ブラック 20cm 温度計付き 日本製 あげた亭』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ヨシカワ(Yoshikawa) 天ぷら鍋 ホワイト×ブラック 20cm 温度計付き 日本製 あげた亭』の詳細を見る
5位.揚げ鍋のおすすめ│『ほんわかふぇ 電気卓上串揚げ鍋 HR-8952』
揚げ鍋のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ほんわかふぇ 電気卓上串揚げ鍋 HR-8952』

ツインバードや山善さんのフライヤーと迷いましたが、日本製で丈夫だし、油の量も少なく済み尚かつ油処理もし易いとの事が決め手になりました。ま
おかげで、気軽に自宅で串揚げで出来て楽しんでいます!
気になった点は、温度がすぐに下がってしまうところです。串揚げで少量ずつ揚げながら食べる事にはむいていますが、ちょっと大きいものは厳しいです。
でも、串揚げに関しては十分に楽しめる品物だと思います。

温度調節はレバーで楽ですが、低中高の表示なので数字での表示がわかりやすいのになと思います。何度か使用すると適温がわかってきますが…
『ほんわかふぇ 電気卓上串揚げ鍋 HR-8952』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ほんわかふぇ 電気卓上串揚げ鍋 HR-8952』の詳細を見る
6位.揚げ鍋のおすすめ│『[山善] 電気フライヤー 揚げ物の達人 温度調節機能 (串ホルダー/油切り用網/油受け兼用ふた付き) 卓上』
揚げ鍋のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『[山善] 電気フライヤー 揚げ物の達人 温度調節機能 (串ホルダー/油切り用網/油受け兼用ふた付き) 卓上』

鍋で揚げ物をするのと比べて、温度調整が楽で、加熱も早い、匂いが少ない、油の痛みが少ないなど、メリットしかないです
小さいフライヤーは、実家にあったのですが、小さい分、揚げ物を入れると一気に油温が下がり、べたっとした感じになったのですが、これは油が1リットル入るため、油温が下がらず、カラっと揚がります
麺を茹でる鍋と、揚げ物の鍋は、ある程度大きくなきゃダメですね!
ただ、表面の文字が、油で溶けてくるのか、段々とかすれて来るのと、オイルポットへの移し替え時に垂れる点は、少し残念かな?

しかし、油をしっかり予熱しておけば、少量ずつならフライや天ぷらにすることができました。
他社の製品と比較して、消費電力の大きな本品(1250W)を選びました。(もちろんこれより火力の高いものがあればそっちを選びたいところですが、100V家電ではこれが限界に近いかな。)鍋が小さいので、少量の油でも揚げ物ができるのは大きなメリットですね。友だちを呼んでのパーティーではサラダ油を1000gのボトルで購入して使い切りました。
本品で感心したのは付属品の充実です。フライドポテトをやるための揚げかご、串カツを揚げているときに串を引っかける台、そのとき具材が滑らないための下におく格子、子どもでもやけどをしないための鍋のフチにとりつけるシリコンゴムカバー。これらの付属品が製品の良さをますます引き上げています。
楽しい串カツ&天ぷらパーティーになりました。

一時間半の揚げ物タイム中、高温になると自動で切れて冷めると電気入り
すごく使いやすく助かりました。素人でも、美味しい串揚げが楽しめて
大満足です。少し温かい内に、油替えと掃除しました。
キッチンペーパーで拭き取り、濡れたフキンで清掃するだけでキレイになり
手入れも楽々。欲を言えば、レシピ集ついてると、良かった。
今夜は、エビフライを作ります。今まで、揚げ物の温度設定出来なくて
自宅で揚げ物諦めていたけど、こんなに簡単に、サクサク美味しい揚げ物が
楽しめるなんて、最高です。買って良かった~大事に使います。
『[山善] 電気フライヤー 揚げ物の達人 温度調節機能 (串ホルダー/油切り用網/油受け兼用ふた付き) 卓上』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『[山善] 電気フライヤー 揚げ物の達人 温度調節機能 (串ホルダー/油切り用網/油受け兼用ふた付き) 卓上』の詳細を見る
7位.揚げ鍋のおすすめ│『和平フレイズ 日本製 鉄 揚げ鍋 24cm 共柄 IH対応 千歳(ちとせ) CS-016』
『和平フレイズ 日本製 鉄 揚げ鍋 24cm 共柄 IH対応 千歳(ちとせ) CS-016』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『和平フレイズ 日本製 鉄 揚げ鍋 24cm 共柄 IH対応 千歳(ちとせ) CS-016』の詳細を見る
揚げ鍋のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『揚げ鍋のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?