Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『アイスコーヒー豆のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『アイスコーヒー ラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2Kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』
- 2位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー コーヒー 豆(粉) 320g』
- 3位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『澤井珈琲 コーヒー 専門店 コーヒー豆 2種類 ( ビクトリーブレンド / ブレンドフォルティシモ )』
- 4位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『アラビカ コーヒー豆 100% スペシャル アイス ブレンド 2.2lb( 1Kg )【 豆 のまま 】』
- 5位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『キーコーヒー グランドテイスト アイスコーヒー 320g×3個』
- 6位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『KIRKLAND (カークランド) シグネチャー スターバックス ロースト ハウスブレンドコーヒー 907g』
- 7位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『プレミアムラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』
- アイスコーヒー豆のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『アイスコーヒー ラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2Kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』
アイスコーヒー豆のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『アイスコーヒー ラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2Kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』

コーヒーメーカーはメリタ:オルフィを使用していますが
アイスコーヒーらしく苦味が強く、酸味がすくない いいコーヒー豆だと思います。
後味のスッキリさに関しては、水みたいなコーヒーと比べるとやや味の濃さが口内で残りますが
私にとっては十分許容範囲で、よく喫茶店でだされるアイスコーヒーと近いと思います。
総評としては、そこまで食事を邪魔せず、後味もしっかりとあるコーヒーですね。

以前までは別のコーヒー豆専門店で楽天やAmazonのショップで買い続けていましたが、最初のうちは良かったのですが、注文する度に豆の鮮度が落ちてきて、一度備考欄に書いたらその後1回は鮮度があがったのですがまたすぐ悪くなりました。
きっと、作り置きしているのでしょう。
そこでたまたま今回の店を見つけたので、試しに注文してみました。以前のお店のと同じ淹れ方でやると、少し物足りない感じでしたが、いつもの豆5杯から6杯に変えてみたら(濃い目に淹れたら)すごくよくなりました!美味しいです。アイスでもホットでもいけます。祇園式で、豆6杯を850mlほどドリップ後、お湯で1500mlになるまで割ってます。
何より感動したのは豆の鮮度です。写真のようにしっかり膨らみます。しかもお値段も安いのでとてもありがたいです。
また利用させていただきますので、ぜひ鮮度の良い豆を続けて下さい!
『アイスコーヒー ラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2Kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『アイスコーヒー ラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2Kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』の詳細を見る
2位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー コーヒー 豆(粉) 320g』
アイスコーヒー豆のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー コーヒー 豆(粉) 320g』

一袋で4回使用できるので、8杯×4回で約32杯分になります。
646円だったので、646÷32杯で一杯約20円です!
一杯20円で、この美味しいアイスコーヒーを味わえるのなら、最高ではないでしょうか?


まろやかな味わいで、苦味ばかり気になっていた最近のコーヒー。多分、湯温が100度前後の電気ケトルから入れるからだと思いますが、ちょっと厳しかったので、、、。コスパも1杯百円のコンビニを買うよりお得ですし、今年の夏は、自作アイスコーヒーに決まりですね。
『UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー コーヒー 豆(粉) 320g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー コーヒー 豆(粉) 320g』の詳細を見る
3位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『澤井珈琲 コーヒー 専門店 コーヒー豆 2種類 ( ビクトリーブレンド / ブレンドフォルティシモ )』
アイスコーヒー豆のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『澤井珈琲 コーヒー 専門店 コーヒー豆 2種類 ( ビクトリーブレンド / ブレンドフォルティシモ )』

ただ、値段と量も含めてたバランスで考えると相当優秀な部類にはなるかと思います。
僕はいわゆる「犬みたいに」ガブガブコーヒーを飲んでしまうタイプなので助かっています。
マキネッタと水出しコーヒーとで愉しんでいますがどちらの飲みかたも美味しいです。
他の方もおっしゃっているようにえぐみと言うか野趣の強さみたいなのは確かにあります。
感じ方は人によって違うでしょうが普段飲みで比較的量を飲むなら妥協できる範囲と思います。
ドリップで淹れると子供が喜ぶんじゃないかってくらい膨らみます。
何度もリピートしていますが毎回丁寧で安定していますのでトータルで見て他の人にもお勧めできます。

また、濃いめに入れて牛乳で割ると好みのラテの味になるので気に入っています。
前回は豆で購入し、ダンボールに入って届いたのが、今回は粉を購入したら、高級感の有る洒落たピンクの紙袋に入っていました。これならプレゼントにも良さそうです。
『澤井珈琲 コーヒー 専門店 コーヒー豆 2種類 ( ビクトリーブレンド / ブレンドフォルティシモ )』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『澤井珈琲 コーヒー 専門店 コーヒー豆 2種類 ( ビクトリーブレンド / ブレンドフォルティシモ )』の詳細を見る
4位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『アラビカ コーヒー豆 100% スペシャル アイス ブレンド 2.2lb( 1Kg )【 豆 のまま 】』
アイスコーヒー豆のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『アラビカ コーヒー豆 100% スペシャル アイス ブレンド 2.2lb( 1Kg )【 豆 のまま 】』

元々炭焼きコーヒーが好きなのでこれくらいの焙煎が好みで、普段はこれをホットで飲んでいます。その時はコーヒー豆2杯分に対してお湯は3杯分にしています。あくまでも自分の好みです。
これから夏本番になるので本来のアイスで楽しむ機会も増えてきます。
コーヒーほど味、香りの好みが分かれる飲み物はないと思うので、すべての皆さんにおすすめとは言えませんが、コク重視、某大手コンビニのアイスコーヒーが好きな方なら満足の行く豆だと思います。
この値段で送料無料、自分で豆を挽くので香りもいいので、私にとって今のところNO.1のコーヒー豆です。

2度目は同量で粗挽き(茶こしで微粉取り済み)・・今度はその辺のスーパーで1リットル100円くらいのアイスコーヒーみたいな安っぽい味。
3回目以降は中挽き~中粗挽きで、まあ納得。でも苦みをうまくコントロールできなくて、ちょっと不満が残る。
残り少なくなった段階でケチってスーパーで売ってるブレンド豆と混ぜて(比率メモしなかった・・)作った味が絶妙なバランスで美味しかった。
追伸:ずっと60グラム600mlで入れてましたが、アマゾンで買った中国製デジタルスケール(1グラム単位表示)の表示が滅茶苦茶いい加減で不安定な表示をしていることに気づく(正しく表示するときもあり、コロコロ変わることもある)。苦すぎた原因は実は実際よりも多い量で淹れていたかもです・・・。

炭焼きの淹れたての最初のガツンとした独特の風味がクセになります。なかなか出逢わない風味で、独特のエスプリがあります。
薫りだけでなく旨味もちゃんと楽しめます。コスパもよいので、これからも購入したいです。
『アラビカ コーヒー豆 100% スペシャル アイス ブレンド 2.2lb( 1Kg )【 豆 のまま 】』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『アラビカ コーヒー豆 100% スペシャル アイス ブレンド 2.2lb( 1Kg )【 豆 のまま 】』の詳細を見る
5位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『キーコーヒー グランドテイスト アイスコーヒー 320g×3個』
アイスコーヒー豆のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『キーコーヒー グランドテイスト アイスコーヒー 320g×3個』


時間が経つと消える。
粉系のコーヒーを色々試したが、コスパを考えると、アイスコーヒーに関してはこれが最も良い。
これより美味しいコーヒーはある。
個人的にはさっぱりし過ぎて、コーヒーの風味が弱いので、もう少し強いと良いと思う。
逆に言えば、のどが渇いたときに、ぐいっと飲めるくらいのアイスコーヒーができる。
『キーコーヒー グランドテイスト アイスコーヒー 320g×3個』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『キーコーヒー グランドテイスト アイスコーヒー 320g×3個』の詳細を見る
6位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『KIRKLAND (カークランド) シグネチャー スターバックス ロースト ハウスブレンドコーヒー 907g』
アイスコーヒー豆のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『KIRKLAND (カークランド) シグネチャー スターバックス ロースト ハウスブレンドコーヒー 907g』

コストコで買うと1500円ちょっとなので複雑な気持ちにはなりますが、コストコ行く手間を省くのと送料を考えればだとうなのかな…
それなりに美味しいと思います。

日頃からスタバでコーヒーを買っていますが、
自宅にミルを購入したため、豆から淹れることにしました。
「スタバの味なの?」と思って、試しにこちらの豆を購入。
【味】
コストコブランドで、スターバックスと書いてありますが、
スタバのお店の豆ほどの濃さはありません。(指定の分量で入れた場合)
別物だと考えて購入した方がいいと思います。
【感想】
自宅で素人が飲むにはこれで十分。
特に香りや味にクセはありません。
この分量でこの価格はリピート確実です。
毎日飲むなら、1ヶ月で消費できるとは思います。
【イマイチな点】
開封したら塞いでおくことができないです。
量が量なので、袋にチャックなどが欲しいです。

『KIRKLAND (カークランド) シグネチャー スターバックス ロースト ハウスブレンドコーヒー 907g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『KIRKLAND (カークランド) シグネチャー スターバックス ロースト ハウスブレンドコーヒー 907g』の詳細を見る
7位.アイスコーヒー豆のおすすめ│『プレミアムラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』
アイスコーヒー豆のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『プレミアムラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』

個人の好みなので、人それぞれですが
これが一番と言ってる人もいる程度で思って下さい。
豆の段階だと少し不思議な香りがしますが、挽いて淹れたら気になりません。
他の2kセット割安豆と同様に香りは少なめです。

と思いました。
割と多めに挽いてコーヒーをいれますが
濃くはいっても、変な苦味がありません。
香りは、少しうすい気がしますが、飲みやすいと思いました。(*’∀`)♪
『プレミアムラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『プレミアムラオスブレンド(豆) 500g×4袋【計2kg】 【藤田珈琲 コーヒー豆】』の詳細を見る
アイスコーヒー豆のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『アイスコーヒー豆のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?