Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『圧着工具のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.圧着工具のおすすめ│『エビ 裸圧着端子用ミニ圧着使用範囲0.3・0.5・1.25・2・3.5・5.5』
- 2位.圧着工具のおすすめ│『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(絶縁閉端子用) 圧着ペンチ コンパクトながら軽い握りで圧着可能』
- 3位.圧着工具のおすすめ│『マーベル(MARVEL) 圧着工具 ハンドプレス 裸圧着端子・スリーブ用 MH-38』
- 4位.圧着工具のおすすめ│『アイウィス(IWISS) 裸圧着端子 裸圧着スリーブ 圧着工具 汎用タイプ 1.25-16.0sq対応』
- 5位.圧着工具のおすすめ│『エビ リングスリーブE型用圧着工具 使用範囲小(1.6×2)・小・中・大 AK17A』
- 6位.圧着工具のおすすめ│『エビ リングスリーブ(E)用ミニ圧着工具 使用範囲小(1.6×2)・小・中 AK17MA2』
- 7位.圧着工具のおすすめ│『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(裸圧着端子/裸圧着スリーブ用) 圧着ペンチ コンパクトタイプ』
- 圧着工具のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.圧着工具のおすすめ│『エビ 裸圧着端子用ミニ圧着使用範囲0.3・0.5・1.25・2・3.5・5.5』
圧着工具のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『エビ 裸圧着端子用ミニ圧着使用範囲0.3・0.5・1.25・2・3.5・5.5』

「とは言うものの、小さいから硬いだろ~」と思ってましたが、スイスイとカシメられます。
電工ペンチで頑張ってた頃は、「コレ抜けんじゃないか?」と疑問ながらもカシメていましたが、もうありません。
いやはや、流石です流石です。

ただし、JIS規格ではないので現場で使用する際は注意が必要です。
『エビ 裸圧着端子用ミニ圧着使用範囲0.3・0.5・1.25・2・3.5・5.5』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『エビ 裸圧着端子用ミニ圧着使用範囲0.3・0.5・1.25・2・3.5・5.5』の詳細を見る
2位.圧着工具のおすすめ│『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(絶縁閉端子用) 圧着ペンチ コンパクトながら軽い握りで圧着可能』
圧着工具のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(絶縁閉端子用) 圧着ペンチ コンパクトながら軽い握りで圧着可能』


今回購入したものは全面ゴムで覆われていてその心配はなくなりました
前よりも力が入れやすくなってる気がします
これでもう少し軽ければ完璧なんですが

気持ちよくカシメることができます。
力のあまりない人だと少しキツイかもしれません。
包装は簡易包装なのか台紙と商品がビニールに包まれて入ってました。
私はこのくらいの包装で十分だと思っているので、交換が持てます。
『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(絶縁閉端子用) 圧着ペンチ コンパクトながら軽い握りで圧着可能』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(絶縁閉端子用) 圧着ペンチ コンパクトながら軽い握りで圧着可能』の詳細を見る
3位.圧着工具のおすすめ│『マーベル(MARVEL) 圧着工具 ハンドプレス 裸圧着端子・スリーブ用 MH-38』
圧着工具のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『マーベル(MARVEL) 圧着工具 ハンドプレス 裸圧着端子・スリーブ用 MH-38』

片方のレバーを足に当てて両手で体重かけてもう片方のレバー押してカシメました
この商品画像からはわからないですがちゃんとラチェット機能があるので最後までカシメきらないとレバー開かないようになってます
作りがガッチリしてて安心感がありとても良いです

力も要らず簡単にかしめる事が出来ました。
また、しっかりかしめ終わるまで開かない構造になっており、端子を軽く挟んだ状態で固定出来るので綺麗にかしめる事が出来て非常に使いやすいです。
あまり使う機会の無い工具ではありますが購入して良かったです。
『マーベル(MARVEL) 圧着工具 ハンドプレス 裸圧着端子・スリーブ用 MH-38』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『マーベル(MARVEL) 圧着工具 ハンドプレス 裸圧着端子・スリーブ用 MH-38』の詳細を見る
4位.圧着工具のおすすめ│『アイウィス(IWISS) 裸圧着端子 裸圧着スリーブ 圧着工具 汎用タイプ 1.25-16.0sq対応』
『アイウィス(IWISS) 裸圧着端子 裸圧着スリーブ 圧着工具 汎用タイプ 1.25-16.0sq対応』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『アイウィス(IWISS) 裸圧着端子 裸圧着スリーブ 圧着工具 汎用タイプ 1.25-16.0sq対応』の詳細を見る
5位.圧着工具のおすすめ│『エビ リングスリーブE型用圧着工具 使用範囲小(1.6×2)・小・中・大 AK17A』
『エビ リングスリーブE型用圧着工具 使用範囲小(1.6×2)・小・中・大 AK17A』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『エビ リングスリーブE型用圧着工具 使用範囲小(1.6×2)・小・中・大 AK17A』の詳細を見る
6位.圧着工具のおすすめ│『エビ リングスリーブ(E)用ミニ圧着工具 使用範囲小(1.6×2)・小・中 AK17MA2』
圧着工具のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『エビ リングスリーブ(E)用ミニ圧着工具 使用範囲小(1.6×2)・小・中 AK17MA2』

中サイズまでしかほとんど使わないのであれば、この大きさの圧着ペンチがよいでしょう。
僕は大サイズまで対応している圧着ペンチはほとんど使わないので、このサイズの大きさを好んでいます。
実はホーザンの物のほうが僕は使いやすいと思っているのですが、アマゾンでホーザンの圧着ペンチは常に5000円以上の値段であるのに対して、ロブッテクスのものは4000円以下です。
ホーザンの圧着ペンチを壊してしまってエビさん(ロブテックス)を買いましたが、リングスリーブの中を圧着するときにはホーザンの物のほうが圧着しやすいと感じています。
もちろんこのロブテックスのものでも十分仕事に対応できますので安心して買ってよいでしょう。

端の方を握ると片手でいけます。
カシメに近いところだと1.6の2本でも両手で握ったりして
しまいましたが、端を握ってからは、1.6の4本や中スリーブ
以外は片手でできます。
あと、スリーブを挟んで固定するとき、○はカチカチと2回
クリックで良いですが、小はカチの1回で止めないと
心線がかなり入りづらくなります。
裏側の刻印にもペイントマーカーとか修正ペンで
インクを入れて読みやすくしておくと良いですよ。

最近はこんな物があるとはビックリでした(笑)
スリーブ大の圧着が無いのですが、確かに現場ではほぼ差込み式です・・・
ですが一部圧着を使用しないといけない個所があり使用しているのですが、その圧着は100%小または〇で間に合います
他は8スケ14,22等は他の専用圧着工具となりますので、こちらの工具には目からうろこでした
早速使用しましたが、良いですね小型軽量で・・・
添付しましたが、内側のバネが非常に気になります
ロブスターさんはこの様な使用なんですかね?
『エビ リングスリーブ(E)用ミニ圧着工具 使用範囲小(1.6×2)・小・中 AK17MA2』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『エビ リングスリーブ(E)用ミニ圧着工具 使用範囲小(1.6×2)・小・中 AK17MA2』の詳細を見る
7位.圧着工具のおすすめ│『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(裸圧着端子/裸圧着スリーブ用) 圧着ペンチ コンパクトタイプ』
圧着工具のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(裸圧着端子/裸圧着スリーブ用) 圧着ペンチ コンパクトタイプ』


小型な分工具もストレスをためて、スプリングの破損3回、ラチェット機構の破損1回
ダイスの不良1回(軽く押すとダイスから端子が剥がれない)等いろいろ欠点も有りですが
とにかく握りやすい、疲れない、作業性が良い。
『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(裸圧着端子/裸圧着スリーブ用) 圧着ペンチ コンパクトタイプ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ホーザン(HOZAN) 圧着工具(裸圧着端子/裸圧着スリーブ用) 圧着ペンチ コンパクトタイプ』の詳細を見る
圧着工具のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『圧着工具のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?