Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『ベタ水槽のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.ベタ水槽のおすすめ│『寿工芸 クリスタルキューブ 150H/B』
- 2位.ベタ水槽のおすすめ│『水作 水槽 ショーベタ コレクションケース M サイズ』
- 3位.ベタ水槽のおすすめ│『ジェックス グラステリアベタ ホワイト コンパクト水槽』
- 4位.ベタ水槽のおすすめ│『ジェックス 水槽 楽アクア ブラック 幅16cm』
- 5位.ベタ水槽のおすすめ│『テトラ (Tetra) スマート熱帯魚飼育セットSP-17TF』
- 6位.ベタ水槽のおすすめ│『ジェックス 水槽 グラステリア ベタ ブラック』
- 7位.ベタ水槽のおすすめ│『エヴァリス プリセットオートヒーター 15 BETTA ベタ専用オートヒーター』
- ベタ水槽のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.ベタ水槽のおすすめ│『寿工芸 クリスタルキューブ 150H/B』
ベタ水槽のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『寿工芸 クリスタルキューブ 150H/B』

サイズ感もベタの飼育には丁度よくブラックシリコンですので、水景も締まって見えるのでかなり気に入っています。

一回り大きいこれを購入しました。
シンプルで落ち着いた感じでインテリアとして良く、
フレームレスで中も見やすく、
サイズも大きい水槽を求めていなかったので、ほぼ完璧です。
不満点は、しいていえばガラスを接着しているシーリングの仕上げが若干雑なくらいでしょうか。
水を入れてしまえばまったく気にならなくなります。
少し大きの環境でボトルアクアリウムをやってみたい方などにオススメです。
梅酒などの大型瓶よりもオシャレですよ。
『寿工芸 クリスタルキューブ 150H/B』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『寿工芸 クリスタルキューブ 150H/B』の詳細を見る
2位.ベタ水槽のおすすめ│『水作 水槽 ショーベタ コレクションケース M サイズ』
ベタ水槽のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『水作 水槽 ショーベタ コレクションケース M サイズ』

よくある丸く湾曲したビンだとベタが歪んで見えるのでしっかり観察出来ず、ビンの中で何かがうごめいているだけにしか見えないし、ベタ自身も景色が歪んで見えて不快に感じているというのを聞いたことがあるのでビン飼いはオススメできないです。
こちらの商品は四角くなっていて四方八方からベタをしっかり観察することができてしかもガラスなので綺麗な水を張ればさらに綺麗に見えます。
私の場合はベタリーフと底砂利と小さな人工水草を入れているのでショーベタMが一番いいと思います。
コンパクトなのにベタにとってはちょうどいい広さのように私は思います。
水換え時もケース自体が軽いので楽です。


もしこれでプラカットの子やメスベタちゃんを買うつもりなら飛び出し防止のためにもう1個上のLサイズの水槽を買うといいと思います。私が調べた限りではLサイズには蓋はついているようです。
ただ大きさ等についてはめっちゃ満足なので星4で(‘͈౪`͈)
いい買い物をしました(‘͈౪`͈)
『水作 水槽 ショーベタ コレクションケース M サイズ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『水作 水槽 ショーベタ コレクションケース M サイズ』の詳細を見る
3位.ベタ水槽のおすすめ│『ジェックス グラステリアベタ ホワイト コンパクト水槽』
ベタ水槽のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ジェックス グラステリアベタ ホワイト コンパクト水槽』

蓋も軽くて被せるだけなので水換え時は助かります。
U字型サーモメーターを蓋穴に挿せるし良いですね(^^)管理もし易くなりました。
この水槽はパネルヒーターに特化しているのは否めないですね。
私はビバリアのマルチパネルヒーター16Wでツマミで温度調整してこの水槽4個(ギリギリ)を27℃で管理しています。

月曜日と木曜日が水替え日。
全換水にしています。(生水器の水+アクアセイフ+ベタセイフ2滴+塩ひとつまみ+ミラクルバクテ1滴)
中には、ベタストーン・おやすみリーフ・バイオブロック(一番薄いもの)が入っています。
『ジェックス グラステリアベタ ホワイト コンパクト水槽』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ジェックス グラステリアベタ ホワイト コンパクト水槽』の詳細を見る
4位.ベタ水槽のおすすめ│『ジェックス 水槽 楽アクア ブラック 幅16cm』
ベタ水槽のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ジェックス 水槽 楽アクア ブラック 幅16cm』

きちんと毎日フンとかはスポイトでとってジクラウォーターなど入れてあげれば週1の水換えで十分です。
泡巣を作ってベタは元気です

小さい水槽なのでマメに水交換すれば支障はないと思いますが、飼育水を循環させて背面の水交換のスペースで生物濾過槽を作ろうかなと思っています。
ただ、小さい水槽に色々組み込むとかえってメンテが面倒になるかもしれないので
様子見です。

『ジェックス 水槽 楽アクア ブラック 幅16cm』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ジェックス 水槽 楽アクア ブラック 幅16cm』の詳細を見る
5位.ベタ水槽のおすすめ│『テトラ (Tetra) スマート熱帯魚飼育セットSP-17TF』
ベタ水槽のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『テトラ (Tetra) スマート熱帯魚飼育セットSP-17TF』

熱帯魚を始めたい人はまずお試しで買ってもいいと思います。オススメです。
マイナス点は、ライトが無いのとフィルター側のふたの隙間が有り、魚が逃げ出して
一夜干しになってしまった。
ヒーターのカバーと本体の隙間にテトラが挟まり、救出しましたがヒレがボロボロになってしまったのでカバーは外して使用中です。
その後ヒーターが大きく存在感有りすぎるので、違うま物に変更

17cmキューブで容量5Lのコンパクトな水槽です ¥1,820
とても小さいですよ
うちはベタが1匹と水草
水草で水流を弱める配置にしました
ライトはついていませんので 別途 必要になりますね
およそ1カ月になりますが、元気にしています
『テトラ (Tetra) スマート熱帯魚飼育セットSP-17TF』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『テトラ (Tetra) スマート熱帯魚飼育セットSP-17TF』の詳細を見る
6位.ベタ水槽のおすすめ│『ジェックス 水槽 グラステリア ベタ ブラック』
ベタ水槽のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ジェックス 水槽 グラステリア ベタ ブラック』

ふたは、おまけ程度のぺらぺらな
プラスチック、ハサミで切れます

リピートしています。

『ジェックス 水槽 グラステリア ベタ ブラック』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ジェックス 水槽 グラステリア ベタ ブラック』の詳細を見る
7位.ベタ水槽のおすすめ│『エヴァリス プリセットオートヒーター 15 BETTA ベタ専用オートヒーター』
ベタ水槽のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『エヴァリス プリセットオートヒーター 15 BETTA ベタ専用オートヒーター』

ベタにはベタ専用が良いです
二匹のベタを飼い始めて、冬に向けて
一匹には安い観賞魚用のを
一匹にはこのベタ専用のを使ってみました
結果、観賞魚用を使っていたほうは気温の低下と共に調子を崩し、最後は餌を食べなくなり死んでしまいました(;_;)ごめん
ベタ専用のを使っている方は真冬の今もめっちゃ元気です(*’ω`*)
次からベタには必ずベタ専用にします

ベタもヒーターの周りから離れずたいへん気に入ってます。
温度も26度くらいをキープしており、まだ朝晩が冷えるこの季節や冬は必須ですね。
消耗品なのでまたリピしたいと思います!
本当に買ってよかった商品です。ベタを買ってる人にはおススメ!!
『エヴァリス プリセットオートヒーター 15 BETTA ベタ専用オートヒーター』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『エヴァリス プリセットオートヒーター 15 BETTA ベタ専用オートヒーター』の詳細を見る
ベタ水槽のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『ベタ水槽のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?