Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『電気ドリルのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.電気ドリルのおすすめ│『ZENKE 電動ドライバーセット 充電式 コードレス 正逆転切り替え トルク調整可 LEDライト付き』
- 2位.電気ドリルのおすすめ│『リリーフ(RELIEF) 電気ドリル兼用型 振動ドリル ROD-510 82404』
- 3位.電気ドリルのおすすめ│『リョービ(RYOBI) ドリル D-1300VR 鉄工13mm 木工30mm 648701A』
- 4位.電気ドリルのおすすめ│『Kuromatsu 電動ドライバー 電動ドリル 44本ビット1本延長棒 正逆転切り替え トルク調整可』
- 5位.電気ドリルのおすすめ│『BOSCH(ボッシュ) 電気ドリル GBM10RE/N』
- 6位.電気ドリルのおすすめ│『リョービ(RYOBI) ドライバードリル CDD-1020 645801A』
- 7位.電気ドリルのおすすめ│『HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 振動ドリル AC100V 720W』
- 電気ドリルのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.電気ドリルのおすすめ│『ZENKE 電動ドライバーセット 充電式 コードレス 正逆転切り替え トルク調整可 LEDライト付き』
電気ドリルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ZENKE 電動ドライバーセット 充電式 コードレス 正逆転切り替え トルク調整可 LEDライト付き』

それほど金額的に高くないのを探していました。
でも、やっぱり使いやすいのがいいと、
欲が出て、こちらの商品に目が止まりました。
レビューでネジをなめないようにストッパーがかかるというのと、逆回転する事、回転のスピードが変えられる機能があるものが最低条件でした。
あと、コードレスにするかどうか迷いましたが、ないものにしました。
いざ使おうとした時、充電するのを忘れていて、
本棚を組み立てる間に少しずつ充電するので、十分間に合いました。
届いた時に、ケースの中の部品が散らばっているという商品のレビューを見つけましたが、
こちらの商品は散らばりもなく、綺麗に届きました。部品はぐっと押し込む感じでした。
軸も綺麗で使いやすく、
大変満足しています。買って良かったです。
ただ、買った後に値下げになっていたので、その点はショックです。

この商品の最大の売りはこの安さでクラッチがついていることだと思います。安いから疑っていましたが、クラッチダイヤルの強弱もいい感じにちゃんと効いています。
『ZENKE 電動ドライバーセット 充電式 コードレス 正逆転切り替え トルク調整可 LEDライト付き』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ZENKE 電動ドライバーセット 充電式 コードレス 正逆転切り替え トルク調整可 LEDライト付き』の詳細を見る
2位.電気ドリルのおすすめ│『リリーフ(RELIEF) 電気ドリル兼用型 振動ドリル ROD-510 82404』
電気ドリルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『リリーフ(RELIEF) 電気ドリル兼用型 振動ドリル ROD-510 82404』

側面が平らで両側が平行なため、作業台にクランプで固定したり万力で挟んだりして卓上グラインダーのように使ったりできます。
チャック1.5-13mmキー式
付属品
交換用カーボンブラシ
ハンドル
デプスゲージ
ダメなところ
ドリルとして使用中、勝手に振動ドリルに切り替わってしまうことがある。


今のところは良く回りますし、なんといっても最初はゆっくりで握り込めば早くなり、最高は今までの4倍ぐらいのスピードで回るので何かといろいろなことに使えそうです。振動ドリルとして使う事はほとんどないと思いますが使用中に本体のプラスチックがはじけ飛ばなければいいんですが。
その後、便利に使っていますが普通の錐をつけて使う分には問題なく使っていますが、自在錐で合板に直径200㎜位の穴を空ける為に使ったところ、使い始めの冷えた状態だったにも拘らず回し初めに錐が引っ掛かり止まった瞬間に本体から煙が出てきました。慎重に止まらないように少しづつ切って何とか切れましたが、何しろ手持ちですので結構な時間がかかりました。作業後に本体に触ると長時間触れないくらいの高音になっていました。自在錐や丸鋸などのトルクのかかる作業には向いていないようで、やはり価格なりのものでしかないことを実感しました。
『リリーフ(RELIEF) 電気ドリル兼用型 振動ドリル ROD-510 82404』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『リリーフ(RELIEF) 電気ドリル兼用型 振動ドリル ROD-510 82404』の詳細を見る
3位.電気ドリルのおすすめ│『リョービ(RYOBI) ドリル D-1300VR 鉄工13mm 木工30mm 648701A』
電気ドリルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『リョービ(RYOBI) ドリル D-1300VR 鉄工13mm 木工30mm 648701A』


他のレビューでワット数が高く振り回されると書いてありますが、振り回すほどのワット数ではないので大袈裟かと。
『リョービ(RYOBI) ドリル D-1300VR 鉄工13mm 木工30mm 648701A』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『リョービ(RYOBI) ドリル D-1300VR 鉄工13mm 木工30mm 648701A』の詳細を見る
4位.電気ドリルのおすすめ│『Kuromatsu 電動ドライバー 電動ドリル 44本ビット1本延長棒 正逆転切り替え トルク調整可』
電気ドリルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Kuromatsu 電動ドライバー 電動ドリル 44本ビット1本延長棒 正逆転切り替え トルク調整可』

すぐに届き、充電しようと思ったところすでに充電済みだったのですぐに使えて大変助かりました。
とても軽いし、USB充電なのも便利です。

届いたらまずは棚つくりのために使用しました。
女性の私でも簡単に使用することができました。重さも軽く、スムーズに動くので取り扱いやすかったです。
これからも取り付けや何かしらで使う場面が増えてくると思いますのでどんどん愛用していきたいです。

今までは手動のドライバーで組み立てたりして疲れていましたが電動が欲しくて買いました。
家庭用に使うには十分だと思いますし、値段も安いのでいい買い物ができたと思います。
『Kuromatsu 電動ドライバー 電動ドリル 44本ビット1本延長棒 正逆転切り替え トルク調整可』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Kuromatsu 電動ドライバー 電動ドリル 44本ビット1本延長棒 正逆転切り替え トルク調整可』の詳細を見る
5位.電気ドリルのおすすめ│『BOSCH(ボッシュ) 電気ドリル GBM10RE/N』
電気ドリルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『BOSCH(ボッシュ) 電気ドリル GBM10RE/N』


さすがプロ用だけあって、モーター音や回転の安定感、パワーなど全てにおいて満足できました。
『BOSCH(ボッシュ) 電気ドリル GBM10RE/N』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『BOSCH(ボッシュ) 電気ドリル GBM10RE/N』の詳細を見る
6位.電気ドリルのおすすめ│『リョービ(RYOBI) ドライバードリル CDD-1020 645801A』
電気ドリルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『リョービ(RYOBI) ドライバードリル CDD-1020 645801A』

購入時には私もインパクトと迷いました。電源ケーブルで駆動できるので思い立ったときにすぐ使える便利さと、騒音を出さないこと、ウッドデッキを組み立てる機会がそうそうあるわけではないこと(笑)からこの商品を選びました。
実際に押し入れの天井にハンガーパイプを吊るために使ってみましたが、必要なパワーは十分得られました。正転逆転はレバーひとつで切り替えることができ、ビットの交換も簡単で重さのバランスも良くて取り扱いは楽でした。
大抵のことはこの道具でこなせますので、必要なときに活躍してもらおうと考えています。

購入目的は研磨・穴あけ・ネジ締めでした。
高速モードがあって、研磨でもそこそこ使える。
低速モードがあるから穴あけ・ネジ締め時に初心者でもあまり怖くない。
購入時は「(低速が目的ではなくて)トルクがあったほうがいいのか?」くらいで選んだのですが、使ってみたらトルクより低速のほうが僕にとっては大事でした。

これを購入したところ、上手くできました。
(ドリルビットは別途購入しました。)
【良い点】
・バッテリー切れの心配がない
・パワーがある
【悪い点】
・電源コードが届かないと使えない(延長コードがあれば問題なし)
・長時間使っているとモータ付近が熱くなる
このドライバドリルよりも安いモノはありますし、軽いモノもあります。
DIYで色々とやる方には、こちらはパワーも十分にあるので色々と使えておススメできます。
『リョービ(RYOBI) ドライバードリル CDD-1020 645801A』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『リョービ(RYOBI) ドライバードリル CDD-1020 645801A』の詳細を見る
7位.電気ドリルのおすすめ│『HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 振動ドリル AC100V 720W』
電気ドリルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 振動ドリル AC100V 720W』

よくある支柱穴あけは16mmか20mm、またはもっと大きい穴で、そもそも手でぐりぐり回してあけるのは大変なのは目に見えているので、パス。
いろいろネットで調べたら、これが便利とのことで購入しました。
別でさがした19mmの地面の穴あけ用の長いドリルをつけて試したら、あっという間に地面に穴が開き、パイプを差し込めました。
さすがに40cmのドリルは無くて、25cmくらい穴あけて、あとは上から少し叩いてしっかり地面に突き刺します。
めちゃくちゃ作業がはかどり、こんなことなら最初から買えばよかったです。

低価格にも拘わらずシッカリしたプラスチックケースに入って届き、驚きました。外観は価格が安くても手抜きの無い作りでチャックの方も精度の良い物が付いてます。低速から高速迄、異音も無く静かです。特筆すべきは、電源ケーブルのしなやかさに惚れました、日立製で正解でした。
『HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 振動ドリル AC100V 720W』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 振動ドリル AC100V 720W』の詳細を見る
電気ドリルのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『電気ドリルのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?