Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『ディストーションのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.ディストーションのおすすめ│『BOSS Distortion DS-1』
- 2位.ディストーションのおすすめ│『Donner ディストーション ギターエフェクター 歪み アナログ 小型 (Morpher) [並行輸入品]』
- 3位.ディストーションのおすすめ│『Ibanez アイバニーズ TSMINI Tube Screamer Mini』
- 4位.ディストーションのおすすめ│『Effects Bakery (エフェクツベーカリー) Croissant Distortion/ギター』
- 5位.ディストーションのおすすめ│『Fender エフェクター Full Moon Distortion』
- 6位.ディストーションのおすすめ│『Rakuby ディストーション ギターエフェクタートゥルーバイパス ブギー 歪みアナログ』
- 7位.ディストーションのおすすめ│『Blackstar ブラックスター ギターエフェクター デュアル LT DUAL』
- ディストーションのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.ディストーションのおすすめ│『BOSS Distortion DS-1』
ディストーションのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『BOSS Distortion DS-1』

初心に帰るとまた使いたくなる。
ちなみにトーンは自分は絞ってます(12時)。
フルテンにすると高音域が強すぎてキンキンしすぎる。
遊びで使うミニアンプのマーシャルのMS-2にも組み合わせて使ってみましたが、悪くなかったです。
自分は現在はあくまでも自己満足の領域でやっているだけなのでこれ一台で充分です。

安くて堅牢、ディストーションのお手本のようなエフェクターですね。初心者の最初の一個としても、熟練者が基本に立ち返るのにもよいと思います。
『BOSS Distortion DS-1』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『BOSS Distortion DS-1』の詳細を見る
2位.ディストーションのおすすめ│『Donner ディストーション ギターエフェクター 歪み アナログ 小型 (Morpher) [並行輸入品]』
ディストーションのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Donner ディストーション ギターエフェクター 歪み アナログ 小型 (Morpher) [並行輸入品]』


ノイズは若干有りますが許容範囲。
細部の作りこみ(端っこの塗装ムラやLED周りのゴムがすぐ取れそうなど)は良いとは言えませんが、わずか3,000円ちょいの物にそこまで求める人はいないと思います。
本家は2万円以上なので、家でちょっとあの音を出したい、っていう程度なら、
これは最高の製品だと思います。
耐久性はちょっと不安なので、ライブでガンガン使う人は本家を買った方が良いかもしれないです。

みなさんのレビューを見て、ダメ元で(安いので)購入しました。
今、シンプルに、このディストーションと、ZOOMマルチストンプ空間系エフェクターの2つのみにしてみました。
相性グッド!
非常に使いやすくなりました。
こんなに安いのに、素晴らしいです。
難を言えば、フットスイッチが硬くて、押しづらい。ノイズが多少出る。
でも、満足です。
『Donner ディストーション ギターエフェクター 歪み アナログ 小型 (Morpher) [並行輸入品]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Donner ディストーション ギターエフェクター 歪み アナログ 小型 (Morpher) [並行輸入品]』の詳細を見る
3位.ディストーションのおすすめ│『Ibanez アイバニーズ TSMINI Tube Screamer Mini』
ディストーションのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Ibanez アイバニーズ TSMINI Tube Screamer Mini』

特にシングルコイルだと、手でニュアンスがでます。

『Ibanez アイバニーズ TSMINI Tube Screamer Mini』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Ibanez アイバニーズ TSMINI Tube Screamer Mini』の詳細を見る
4位.ディストーションのおすすめ│『Effects Bakery (エフェクツベーカリー) Croissant Distortion/ギター』
『Effects Bakery (エフェクツベーカリー) Croissant Distortion/ギター』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Effects Bakery (エフェクツベーカリー) Croissant Distortion/ギター』の詳細を見る
5位.ディストーションのおすすめ│『Fender エフェクター Full Moon Distortion』
ディストーションのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Fender エフェクター Full Moon Distortion』

BASS・MIDDLE・TREBLE・PRESと音色を調整するノブが4つ
2種のヴォイス切り替えスイッチ、更にブーストスイッチまで付いてるので
様々な音が作れます。
カラッとした軽めのブルース〜激しめのロック(メタル寄り)まで楽しめます。
ブーストスイッチで太さも出ます。
※ドンシャリにはなりません。
電池ボックスがネジなしで簡単にパカっと開けられるところも意外と嬉しい。
LEDは結構明るめ。

※あと、センターランプは通常、白っぽいですが、おそらくピークで赤色に変化します。
※取り説は英語のみ。最終ページの中国語で産品中有害物質的名称及び含量と記載ある表が。
『Fender エフェクター Full Moon Distortion』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Fender エフェクター Full Moon Distortion』の詳細を見る
6位.ディストーションのおすすめ│『Rakuby ディストーション ギターエフェクタートゥルーバイパス ブギー 歪みアナログ』
ディストーションのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Rakuby ディストーション ギターエフェクタートゥルーバイパス ブギー 歪みアナログ』

名前と見た目からは某アンプを彷彿とさせる。ゲイン0では、ほとんど歪まない。9時くらいから歪みが強くなり、12時で十分すぎる程歪みが得られる。ベースとトレブルの2bandEQのため音作りはしやすい。特にベースコントロールはよく効き、カットからブーストまで可能のようだ。レベルは11時くらいで、ユニティなのでブースターとしても使える。
某アンプをエミュレートした音ではないと感じたが、ディストーションとしても、ローをコントロール出来るブースターとしても柔軟に使えるペダルだと思う。

アンプのドライブではどうしても持っていたハムの性能を生かしきれてなかったので、ドライブ系がほしい!と思って買いました
結論からいうと、とても満足です。
ゲインを下げればオーバードライブとしても使えると思います

クリーントーンのアンプには最適ですし各ツマミをデリケートにSettingする事により好みの歪み作りが可能ですのでお勧めします!
『Rakuby ディストーション ギターエフェクタートゥルーバイパス ブギー 歪みアナログ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Rakuby ディストーション ギターエフェクタートゥルーバイパス ブギー 歪みアナログ』の詳細を見る
7位.ディストーションのおすすめ│『Blackstar ブラックスター ギターエフェクター デュアル LT DUAL』
ディストーションのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Blackstar ブラックスター ギターエフェクター デュアル LT DUAL』

チャンネル1の方でも強めに歪む。
チャンネル2は使いやすいディストーション。
トーンとISFの摘まみのいじり方でけっこうキャラクターが変わる。

1ch、2ch共に絶妙な音がだせました。
1chはバッキング向け?だけどMidもっこりって感じ。
2chはソロっていうかドンシャリ気味の音で、ガッツのあるサウンドが作れます。
切り替えに若干の音切れがあるので、曲間に切り替えができないのが残念ですが、
2つのチャンネルを使って音を作り、手前にVCA系(コンプ、EQ、OD)などで音量を稼げばソロにも対応できます。
あと、何気にバッファードバイパスが気に入っています。
ちなみにギターアンプはVOXのMV50-AC、ゲイン9時で使っています。
『Blackstar ブラックスター ギターエフェクター デュアル LT DUAL』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Blackstar ブラックスター ギターエフェクター デュアル LT DUAL』の詳細を見る
ディストーションのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『ディストーションのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?