Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『エアーインパクトのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.エアーインパクトのおすすめ│『トネ(TONE) エアーインパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4201』
- 2位.エアーインパクトのおすすめ│『トネ(TONE) エア-インパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4160』
- 3位.エアーインパクトのおすすめ│『【正逆転切替が片手操作】 超小型・軽量 1/2(12.7mm) エアーインパクトレンチ ツインハンマー』
- 4位.エアーインパクトのおすすめ│『SK11 エアインパクトレンチ 差込角 アンビル12.7mm角 (1/2sq) SIW-1300S』
- 5位.エアーインパクトのおすすめ│『GREATTOOL エアーインパクトレンチキット GTAW‐32L』
- 6位.エアーインパクトのおすすめ│『(STRAIGHT/ストレート) エアーインパクトレンチセット 差込角1/2″(12.7mm)』
- 7位.エアーインパクトのおすすめ│『KTC(京都機械工具) 9.5sq.エアラチェット(インパクトタイプ) JAR341』
- エアーインパクトのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.エアーインパクトのおすすめ│『トネ(TONE) エアーインパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4201』
エアーインパクトのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『トネ(TONE) エアーインパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4201』

これまではドライブシャフトのナットも、クランクプーリーボルトもハンドツールで出来たが、今回は延長パイプ、ジャッキ併用も歯が立たず、工具が折れるかナットがなめるかといった状態で初の挫折・・・
そこでコレと内径12mmのエアーホース、コンプレッサーはオイル吹いて壊れかけの岩田塗装機DSP-02で再挑戦。
打撃音がしばらく続いた後、緩みました。
そのパワーに感動しただけでなく、マフラーと干渉しながらだったのでこのコンパクトさでなければムリでした。
期待通りの結果に満足です。

色々とエアーインパクトを使ってきましたがショートタイプでこの性能なら買って正解でした。ただ注意するのはエアーホースの内径です、私は10mmを使っているので十分に性能を発揮していますがこれより小さくなると瞬間的なパワーが得られないので初めての方は要注意です。
『トネ(TONE) エアーインパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4201』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『トネ(TONE) エアーインパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4201』の詳細を見る
2位.エアーインパクトのおすすめ│『トネ(TONE) エア-インパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4160』
エアーインパクトのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『トネ(TONE) エア-インパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4160』

どの車も一発で外れました。
TONEさんの商品なので信頼できますよ。
タイヤ交換するならこのレンチをお勧めします。

軽いですがトルクはこれで十分です
地面に置くと、ケース部分に傷がつことが気になります
横ケースにゴムのガードが付いていると良いですね

本当に軽くてパワーが有り余るぐらい強いです
そしてこのお値打ち価格
10年もしくは生涯使っていきたいと思います。
『トネ(TONE) エア-インパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4160』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『トネ(TONE) エア-インパクトレンチ(ショートタイプ) 差込角12.7mm(1/2″) AI4160』の詳細を見る
3位.エアーインパクトのおすすめ│『【正逆転切替が片手操作】 超小型・軽量 1/2(12.7mm) エアーインパクトレンチ ツインハンマー』
エアーインパクトのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『【正逆転切替が片手操作】 超小型・軽量 1/2(12.7mm) エアーインパクトレンチ ツインハンマー』

3台目のインパクト購入ですが、コンパクトタイプは初めてだったので、届いたときにあまりの小ささと軽さにびっくり!
作動音も軽い音質でうるさくなくて、これにして大正解。
トリガーは軽いので微調整しやすいです。ホース接続部分は回転するのでねじれ防止の仕様です。
回転方向の切り替えボタンも軽く操作でき、手の小さい人でも片手で楽に届く位置です。
この性能でこの金額はおどろきのコスパでした。

正直そこまでの期待はしていなかったのですが、かなりのハイパワーで一発で外せました。
それに、とても軽く、元々持っていたインパクトの半分くらいの重さでパワーは倍になりましたのでとてもいい買い物でした。
ちょっと先端が短いので奥まっているところは作業しにくくなりましたが、エクステンションバー付ければいいのでそこは気になりません。
『【正逆転切替が片手操作】 超小型・軽量 1/2(12.7mm) エアーインパクトレンチ ツインハンマー』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『【正逆転切替が片手操作】 超小型・軽量 1/2(12.7mm) エアーインパクトレンチ ツインハンマー』の詳細を見る
4位.エアーインパクトのおすすめ│『SK11 エアインパクトレンチ 差込角 アンビル12.7mm角 (1/2sq) SIW-1300S』
エアーインパクトのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『SK11 エアインパクトレンチ 差込角 アンビル12.7mm角 (1/2sq) SIW-1300S』

3トンジャッキで前輪・後輪ともセンターで上げるため片側で締めてから反対側に回って緩める時、リバースレバーが後ろでまごつかず変換できました。一方でエアーレギュレーターの位置が説明書を見ずにまごつきました。
強く締めてあるナットは一番強でも回らずロングレンチを使用する必要がありました。2分の一回転程緩めてからインパクト使用できるのであると大変タイヤ交換作業が便利です。
また何年も故障せずにもってほしいと思います。

羽がアルミ(おそらくA5052材)のボディにこすれて機密性を保っています。
(ロータリーエンジンの爪のように)
オイルメンテをしっかりすれば磨耗は防げると思います。
私はモリブテングリスとエアツールオイルを混ぜてメンテしています。
(排気口から少々出てきます)
エアーの取り込み口に1~4のダイヤルがあり 1が弱です。
ダイヤル1で十分に使えてます。
(3~4回のハンマーで10kのトルクありました:ニュートンでは??笑)

もっと安い製品がありましたが、力不足では意味が無くなり、しかし業務用の高価なものは欲しいけど不要・・・と妥協で購入したのですが、車のホイルナット外すくらいならやや固着していても普通に使えました。
エアホース内径8.5mm、圧力0.6Mpaで使用。メーカー指定のホース内径はやや太めですので、組み合わせにご注意ください。
エクステンションバーが結構振れるのがマイナス。別途購入して問題解決しました。
『SK11 エアインパクトレンチ 差込角 アンビル12.7mm角 (1/2sq) SIW-1300S』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『SK11 エアインパクトレンチ 差込角 アンビル12.7mm角 (1/2sq) SIW-1300S』の詳細を見る
5位.エアーインパクトのおすすめ│『GREATTOOL エアーインパクトレンチキット GTAW‐32L』
エアーインパクトのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『GREATTOOL エアーインパクトレンチキット GTAW‐32L』

星4としたのは、トルク調整つまみが、押せど引けど顔が真っ赤になろうとも4の位置からビクリとも動かず、結局トルク調整つまみの前面にある六角ビス(2mmイモビス)を緩めることで何とか動いたので、おそらくはイモビスの取付が悪く何かが挟まっていたと予想され、試行錯誤してイモビスを取り付け直して正常となりましたが、余計な手間と労力を費やしてしまいました。
また、取説に記載されている一般的な乗用車のホイールナット締め付けトルクとされる数値と車を専門とするNET情報でいうところの締め付けトルク値に大きな開きがあったので、トルク調整つまみ「1」で適切なトルクで締め付けられるかをこの冬のタイヤ交換時にトルクレンチを併用して作業する必要があることで星を1つ減らしています。

一方、本体は他の方の評価どおりしっかりとした作りでパワーも十分です。あとは耐久性の問題ですが、私の場合、年2回一度に3台のタイヤ交換に使う予定ですので、5年ももてば価格を考えれば御の字だと思っています。これを毎回スタンドなんかに頼んだら…ざっとこれ6台買える計算になります(笑
『GREATTOOL エアーインパクトレンチキット GTAW‐32L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『GREATTOOL エアーインパクトレンチキット GTAW‐32L』の詳細を見る
6位.エアーインパクトのおすすめ│『(STRAIGHT/ストレート) エアーインパクトレンチセット 差込角1/2″(12.7mm)』
エアーインパクトのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『(STRAIGHT/ストレート) エアーインパクトレンチセット 差込角1/2″(12.7mm)』

ガンガン使用しても、問題無しです。
使用後の毎回注油を忘れずに。

エアーツールオイル、シールテープが付いていないのが残念です。
金額が上がってもつけるべきです。

『(STRAIGHT/ストレート) エアーインパクトレンチセット 差込角1/2″(12.7mm)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『(STRAIGHT/ストレート) エアーインパクトレンチセット 差込角1/2″(12.7mm)』の詳細を見る
7位.エアーインパクトのおすすめ│『KTC(京都機械工具) 9.5sq.エアラチェット(インパクトタイプ) JAR341』
エアーインパクトのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『KTC(京都機械工具) 9.5sq.エアラチェット(インパクトタイプ) JAR341』

『KTC(京都機械工具) 9.5sq.エアラチェット(インパクトタイプ) JAR341』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『KTC(京都機械工具) 9.5sq.エアラチェット(インパクトタイプ) JAR341』の詳細を見る
エアーインパクトのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『エアーインパクトのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?