Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『グレーンウイスキーのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.グレーンウイスキーのおすすめ│『サントリー ウイスキー 知多 [日本 700ml ]』
- 2位.グレーンウイスキーのおすすめ│『ローヤルサルート21年 ブレンデッドグレーン [ ウイスキー イギリス 700ml ] [ギフトBox入り]』
- 3位.グレーンウイスキーのおすすめ│『イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル 46度 700ml』
- 4位.グレーンウイスキーのおすすめ│『フロム・ザ・バレル(箱無し) [ ウイスキー 日本 500ml ]』
- 5位.グレーンウイスキーのおすすめ│『ニッカ カフェグレーン [ ウイスキー 日本 700ml ]』
- 6位.グレーンウイスキーのおすすめ│『ブッシュミルズ [ ウイスキー アイルランド 700ml ]』
- 7位.グレーンウイスキーのおすすめ│『ジョニーウォーカー トリプルグレーン アメリカンオーク 10年 [ ウイスキー イギリス 700ml ]』
- グレーンウイスキーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.グレーンウイスキーのおすすめ│『サントリー ウイスキー 知多 [日本 700ml ]』
グレーンウイスキーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『サントリー ウイスキー 知多 [日本 700ml ]』

香りが上品で、ハイボールにすると、まさに風香るといった感じです。
主張がうるさくないですね。
バーボンのような癖はなく、穏やかな乙類焼酎のようでもありますが、ウイスキーであることは間違いないです。
メーカーが提案するように、すだちや生姜などのアクセントも良く合います。
食事中にもいいですね。
お出汁の効かせた和食でも、油の多い中華やイタリアンでも、美味しくいただけます。
今のところ常備のウイスキーのなかでリピート数では、No.1です(ハイボールが多いので)。
ブレンデッドを含め、モルトのウイスキーが好きな方は、ストレートやロックだと香りや余韻など満足できないかもしれません。

知多出身の浅尾投手の引退の感傷に浸りながら、彼のピッチング同様、キレのある爽やかな風の薫りを味わっています。
『サントリー ウイスキー 知多 [日本 700ml ]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『サントリー ウイスキー 知多 [日本 700ml ]』の詳細を見る
2位.グレーンウイスキーのおすすめ│『ローヤルサルート21年 ブレンデッドグレーン [ ウイスキー イギリス 700ml ] [ギフトBox入り]』
『ローヤルサルート21年 ブレンデッドグレーン [ ウイスキー イギリス 700ml ] [ギフトBox入り]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ローヤルサルート21年 ブレンデッドグレーン [ ウイスキー イギリス 700ml ] [ギフトBox入り]』の詳細を見る
3位.グレーンウイスキーのおすすめ│『イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル 46度 700ml』
グレーンウイスキーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル 46度 700ml』

今年は日本のウィスキー。
予算があれば「山崎」とかドカンと贈りたいところですが
そこまで気合を入れると貰う方にも逆に気を遣わせてしまうかな…と。
ちょっと入手困難なようで喜んでいただけました。

『イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル 46度 700ml』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル 46度 700ml』の詳細を見る
4位.グレーンウイスキーのおすすめ│『フロム・ザ・バレル(箱無し) [ ウイスキー 日本 500ml ]』
グレーンウイスキーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『フロム・ザ・バレル(箱無し) [ ウイスキー 日本 500ml ]』

ストレートでチビチビ飲むと幸せです。
しかし今は(6/14 4000円)・・・テレビ影響やら生産の関係で倍値近くに。。 あと注ぎにくいですw
前は2000円台で買えたのでそれなら★5です。
値上がりで評価を落としたくないので、値上げするぐらいなら売り切れにして欲しい。
2000円台でお願いします・・
飲み方によっては、ただアルコール度数が強いだけじゃないかと思う時もあり風味を感じない時もあります。

また、氷をグラスにたっぷり詰めて、冷たくして飲んでもまた違った味わいを楽しめるでしょう。
ただ、瓶のデザインがシンプルすぎてプレゼントには不向きなので星4つです。

舌に染み渡る美味しさ。
買って本当に良かった!
アルコール51%なので、他のウイスキーよりも気持ち多めに炭酸水を入れて飲んでいます。
それでも深みのある味を楽しめます。
唯一の欠点は、、注ぎづらいこと!
気をつけてもこぼします。もったいない!
勢いよく入れると当然入れすぎるし。
それだけ改善してもらえれば…言うことありません。
『フロム・ザ・バレル(箱無し) [ ウイスキー 日本 500ml ]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『フロム・ザ・バレル(箱無し) [ ウイスキー 日本 500ml ]』の詳細を見る
5位.グレーンウイスキーのおすすめ│『ニッカ カフェグレーン [ ウイスキー 日本 700ml ]』
グレーンウイスキーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ニッカ カフェグレーン [ ウイスキー 日本 700ml ]』

最近は有名所の国産ウィスキーは馬鹿みたいに高価になり値段以下の味ですが(決して不味いと言う訳では無い)
このウィスキーは価格の価値は確実にありますよ。ロックかストレートで、ダイレクトに味わうのがお薦めです。
芳醇で甘い香り、下手な国産12年ものよりずっと美味しいと思います。
また阿呆みたく値段が上る前に数本ストックしておこうかと思っています。
あわよくば隠れた存在で人気がでないまま、何時でもこの価格で買えること祈っています。

全くそのままの表現なのですが、ブレンデッドウイスキーからモルト感を無くしたらこんな味になるのかと驚かされます。
個人的な感想ではオイリー。香り高い香油が舌に広がり、そこから体に染み込む感じです。
甘い香りがするウイスキーを好む、あるいはラムも好きという人にはおすすめです。
『ニッカ カフェグレーン [ ウイスキー 日本 700ml ]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ニッカ カフェグレーン [ ウイスキー 日本 700ml ]』の詳細を見る
6位.グレーンウイスキーのおすすめ│『ブッシュミルズ [ ウイスキー アイルランド 700ml ]』
グレーンウイスキーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ブッシュミルズ [ ウイスキー アイルランド 700ml ]』

色もそうだがねクセのない口当たりは大変飲みやすく、ロックでもストレートでも、ハイボールのように割るよりもそのままいくのが活かしどころと思う。
ライト&マイルドの口当たりは、少量ずつ口に含み、本当の意味で下で味わい鼻に抜ける香りを楽しむウイスキー。
決して”酔うために”飲むような乱暴はダメだ。
“嗜む”という言葉がうってつけ。
寝しなにリラックスするための薬と言っちゃぁ馬鹿げているが、外飲みよりも家でじっくりという酒だと思う。


わかりやすく言えば、角を買うなら迷わずどうぞ。
『ブッシュミルズ [ ウイスキー アイルランド 700ml ]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ブッシュミルズ [ ウイスキー アイルランド 700ml ]』の詳細を見る
7位.グレーンウイスキーのおすすめ│『ジョニーウォーカー トリプルグレーン アメリカンオーク 10年 [ ウイスキー イギリス 700ml ]』
グレーンウイスキーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ジョニーウォーカー トリプルグレーン アメリカンオーク 10年 [ ウイスキー イギリス 700ml ]』

とはいえ軽いというほどではなく、味気ないわけでもなく、ほどよく熟成した味わいがあります。
ストレートで飲んでもキツくなく、ストレートが苦手な人でもウイスキー本来の味が楽しめるタイプです。
ロックにするとシャープなエッジも立ってきて、爽やかな風味が感じられます。
「一芸に秀でた」みたいなクセがあるタイプではなく「中の上」みたいな感じですが、普段飲みでジョニ黒と同じぐらいの値段であれば、満足度が高い銘柄かと思います。

ストレートよりは、水割りやハイボールにした方が個人的には好みでした。
ストレートで口に入れたときは初めアルコールの感じがあって、バニラのような甘い感じがしました。
10年熟成ということで、ノンエイジのウイスキーとはまた違った風味も楽しめると思います。
『ジョニーウォーカー トリプルグレーン アメリカンオーク 10年 [ ウイスキー イギリス 700ml ]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ジョニーウォーカー トリプルグレーン アメリカンオーク 10年 [ ウイスキー イギリス 700ml ]』の詳細を見る
グレーンウイスキーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『グレーンウイスキーのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?