Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『蜂殺虫剤のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.蜂殺虫剤のおすすめ│『スズメバチにも効く ハチ・アブ用ハンターZ PRO 蜂駆除スプレー 510ml 10m噴射』
- 2位.蜂殺虫剤のおすすめ│『ハチの巣を作らせない ハチアブスーパージェット 蜂駆除スプレー 殺虫+予防効果 [455mL]』
- 3位.蜂殺虫剤のおすすめ│『ハチの巣を作らせない ハチ・アブ用ハンター 蜂駆除スプレー 510mL』
- 4位.蜂殺虫剤のおすすめ│『ハチアブマグナムジェット 蜂駆除スプレー [550mL]』
- 5位.蜂殺虫剤のおすすめ│『フマキラー フマキラー カダン ハチ・アブ 殺虫剤 駆除 スプレー バズーカジェット 550ml』
- 6位.蜂殺虫剤のおすすめ│『フマキラー ハチ・アブ 駆除 殺虫剤 スプレー バズーカジェット 800ml』
- 7位.蜂殺虫剤のおすすめ│『フマキラー ハチ 捕獲器 激取れ 1個入』
- 蜂殺虫剤のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.蜂殺虫剤のおすすめ│『スズメバチにも効く ハチ・アブ用ハンターZ PRO 蜂駆除スプレー 510ml 10m噴射』
蜂殺虫剤のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『スズメバチにも効く ハチ・アブ用ハンターZ PRO 蜂駆除スプレー 510ml 10m噴射』

朝の4時の活動前にマスク、白い帽子、首のタオル、スニーカー
2.5mくらいの棒、脚立、ゴミ袋、バラ園芸用の手袋、ゴキジェットを用意し
このスプレーを栓を取り、いざ出陣!!かわいそうと思ったらだめです。
一気に巣をめがけて噴射し続けます。20匹ぐらいの蜂がバンバン
落ちてきますが、既に昇天していますので気にせず続けます。
一回、噴射を止めて巣の状況を確認します。ほぼ制圧したと判断したら
脚立で数段上がり、棒で叩き落します。残ったスプレーを使い
落ちた巣にめがけて確認の噴射をします。
まだ残っていると思うので最後は落ちた後の軒下にめがけてもう作らないでね
と念じながら使い切ります。
落ちた巣をゴミ袋に入れて駆除終了。3分で終了。
スプレーが切れて蜂との戦いを想定して使いかけのゴキジェットを用意しましたが
不要でした。良かった。
噴射のはじめに勢いが強すぎて少し額に薬剤がかかってしまいました。
人体には影響ないと思いますが、少しヒリヒリしました。
気を付けて頑張りましょう。

『スズメバチにも効く ハチ・アブ用ハンターZ PRO 蜂駆除スプレー 510ml 10m噴射』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『スズメバチにも効く ハチ・アブ用ハンターZ PRO 蜂駆除スプレー 510ml 10m噴射』の詳細を見る
2位.蜂殺虫剤のおすすめ│『ハチの巣を作らせない ハチアブスーパージェット 蜂駆除スプレー 殺虫+予防効果 [455mL]』
蜂殺虫剤のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ハチの巣を作らせない ハチアブスーパージェット 蜂駆除スプレー 殺虫+予防効果 [455mL]』


油断すると家の軒下に巣を作られてることがあるので、見つける度にこちらで一撃。
今年は暑いからか、まだ5月なのにもう4つ目です(>_<)
昨年よりも数が多いので予防に家一周撒きました。
近所のドラッグストアでは時期なると売り切れになってしまうので、Amazonだとお値段も安いしこれからはこちらでお世話になります。

『ハチの巣を作らせない ハチアブスーパージェット 蜂駆除スプレー 殺虫+予防効果 [455mL]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ハチの巣を作らせない ハチアブスーパージェット 蜂駆除スプレー 殺虫+予防効果 [455mL]』の詳細を見る
3位.蜂殺虫剤のおすすめ│『ハチの巣を作らせない ハチ・アブ用ハンター 蜂駆除スプレー 510mL』
蜂殺虫剤のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ハチの巣を作らせない ハチ・アブ用ハンター 蜂駆除スプレー 510mL』

今年も巣を作りに来て、洗剤で何匹か倒したけど次の日には別のアシナガバチが来ては洗濯物に紛れてこわくて我慢できずに購入。
購入して正解でした。
巣を作っていたアシナガバチに0.5秒×2プッシュスプレーすると即死!
念のため2プッシュしたものの、1プッシュ目で既に落っこちて反撃できないほど弱っていたので1プッシュでもほっとけばすぐ死ぬと思います。あまりの即効性に驚いてます!
ただ一度に大量の液を出すので、スプレーした周辺がべちゃべちゃになります・・・。
洗濯物など近くに濡れると困るものがある時は退けてからお使いすることをお勧めします。スプレー液の落下範囲にお花や水槽などある時も退避させるか水槽はダンボールなどでフタをしてから使った方が良いですね。
でも本当に買ってよかった。おすすめです!

『ハチの巣を作らせない ハチ・アブ用ハンター 蜂駆除スプレー 510mL』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ハチの巣を作らせない ハチ・アブ用ハンター 蜂駆除スプレー 510mL』の詳細を見る
4位.蜂殺虫剤のおすすめ│『ハチアブマグナムジェット 蜂駆除スプレー [550mL]』
蜂殺虫剤のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ハチアブマグナムジェット 蜂駆除スプレー [550mL]』

地面でうごめく蜂に飛翔防止の園芸ネットを掛けてから更に噴霧して一時離脱。遠くから動きが止まるのを確認して更に30分放置した後処理しました。蜂は最初の一撃で堕ちても復活するので怖いのですがこの製品は大丈夫でした。

益虫ということ、8月まで気がつかずにベランダで洗濯物なども干していて、攻撃もしてこなかったなって思い放置。
調べたサイトでは越冬するのは女王蜂のみで、同じ場所に巣は作らないと書いてあったので、冬に巣をゲットだと思っていたのですが、あっという間に時が過ぎ、先日そうだ採らなくちゃと慌てて犬小屋の蓋をあげてみたところ、蜂の巣の上で十数匹が集まって越冬中なのを確認。
改めて調べてみると、巣を作ったところを覚えていて、住み心地がいいと再度巣を作ってみたり、口コミで越冬組が集まってきたりするらしいことが書いてあり、慌ててこちらを購入いたしました。
殺したくはなかったので蚊取り線香で燻したところ、数匹を残していなくなりましたが、まるで物件の下見をするように飛び回り始めたので、巣を作られないようにこちらを吹き付けています。
まだいなくなったかはわかりませんが、まるでピストルのような仕組みにちょっとワクワクしながら使用しています。
形状も、飛距離も問題なく、あとは効果を確認するのみです。

と落ちていくので難なく駆除出来ました。
ただ、噴射威力は直線では1~2m程度ならば少々の風が有っても届きますがそれ以上となると向かい風ではベタベタには
かからないので運が悪いと蜂が怒って向かってくるので注意です。
飛んできた蜂にかけても落ちてくれるから1~2匹程度ならば対抗出来ますが、なるべく風の無い日を選んで駆除した方が良いです。
ちなみに駆除した蜂は全てアシナガバチ系です。
『ハチアブマグナムジェット 蜂駆除スプレー [550mL]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ハチアブマグナムジェット 蜂駆除スプレー [550mL]』の詳細を見る
5位.蜂殺虫剤のおすすめ│『フマキラー フマキラー カダン ハチ・アブ 殺虫剤 駆除 スプレー バズーカジェット 550ml』
蜂殺虫剤のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『フマキラー フマキラー カダン ハチ・アブ 殺虫剤 駆除 スプレー バズーカジェット 550ml』

すごい威力です。噴射距離も長いです。30秒ほどの噴射で使い切りましたが、蜂は巣から出てこれなかったです。夜に使用して、朝方見たら全滅していました。幸いにも、蜂は10匹程度しかいませんでした。あと幼虫が100ほどいたので、よかったです。
駆除するために、何種類か購入しましたが、これ一本ですみました。
たまたま蜂が巣の大きさに比べて、思ったより少なかったのでよかったです。
群がっている蜂の数で駆除してください。
(こちらは、2~3匹でした)

『フマキラー フマキラー カダン ハチ・アブ 殺虫剤 駆除 スプレー バズーカジェット 550ml』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『フマキラー フマキラー カダン ハチ・アブ 殺虫剤 駆除 スプレー バズーカジェット 550ml』の詳細を見る
6位.蜂殺虫剤のおすすめ│『フマキラー ハチ・アブ 駆除 殺虫剤 スプレー バズーカジェット 800ml』
蜂殺虫剤のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『フマキラー ハチ・アブ 駆除 殺虫剤 スプレー バズーカジェット 800ml』

密閉空間・半密閉空間で使用すると危険です。目と呼吸が大変なことになりかけました。
蜂にはよく効くと思います。
噴射力が強力すぎて作りかけのぶら下がり型の蜂の巣は吹っ飛んでいきました。
そして強力な分薬液のも相当飛んでいるので液だれも注意が必要。

効果は絶大です。
上手く使えば防護服無しで駆除出来ると言っていましたが、本当に手袋もしないで駆除している姿はとても格好良かったですよ~w
これ一本でスズメバチの巣とアシナガバチの巣各一個を処理しても十分余るようです。
家の周りをチェックして初期段階の巣作りに気が付いた際には早めの対処する時の必需品と思います。

場所:軒下
巣迄の距離:4m
巣のサイズ:メロンパンより小さくアンパンくらい
実施時期:9月上旬
実施時間:夜9時ころ
駆除数:約140匹
実施時被害:なし
巣があったのは7月ころから認識していたが蜂がいなくなる冬に撤去しようと考えていました。
が、本年度の台風21号で家屋が軽微ですが損傷し修理のため蜂の巣が邪魔で撤去。
容量の多いコレを2本購入(1本予備)し、帽子と厚手の服を着て、蜂がおとなしい夜間にスプレー。
スプレーした瞬間に蜂がワーっと飛び出しますが1mも飛ばないうちに地面に落下していきました。
1本まるまる使い切り、翌日朝戦果を確認したところ蜂の全滅を確認しました。
1,000円ちょっとで駆除できたので非常におすすめです。
蜂に刺される危険もありますし、不安がある方は業者に依頼してください。
『フマキラー ハチ・アブ 駆除 殺虫剤 スプレー バズーカジェット 800ml』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『フマキラー ハチ・アブ 駆除 殺虫剤 スプレー バズーカジェット 800ml』の詳細を見る
7位.蜂殺虫剤のおすすめ│『フマキラー ハチ 捕獲器 激取れ 1個入』
蜂殺虫剤のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『フマキラー ハチ 捕獲器 激取れ 1個入』

今年は女王蜂を捕らえるため春から設置しました。
5月から10月まで罠2個を仕掛け、
おおよそ次の数のスズメバチが捕れました。
5月 40匹
6月 20匹
7月 0匹
8月 0匹
9月 0匹
10月 6匹
・5月、6月に女王蜂を捕らえたためか、
7月~9月は全く捕れなくなりました。
10月は月初めに6匹捕れただけで、その後はあまり見かけなくなりました。
・誘引液は蒸発したり他の虫が入ったりするので、1か月毎に交換しました。
自作の誘引液は酒120cc、酢60cc、砂糖60ccを混ぜた物で、
付属の誘引液と変わらないくらい捕れました。(酒は料理酒、焼酎でもOK)

設置場所が1メートル離れただけで捕獲数が全く変わるので捕れない場合は場所を動かすと良いかもしれません。
設置当初は2日程捕れなかったのですが、結果的に1週間で20匹以上を捕獲しています。
ただ、肝心の蜂の方は、コガタスズメバチが捕獲されていたのですが、オオスズメバチが飛来するようになり、
常に2-3匹が設置場所の近くを飛び回るという非常に怖い状況で近寄れなくなってしまいました。
設置場所には注意が必要です(笑)。
『フマキラー ハチ 捕獲器 激取れ 1個入』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『フマキラー ハチ 捕獲器 激取れ 1個入』の詳細を見る
蜂殺虫剤のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『蜂殺虫剤のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?