Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『ホームジムマシンのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.ホームジムマシンのおすすめ│『IROTEC (アイロテック)』
- 2位.ホームジムマシンのおすすめ│『ボディメーカー(BODYMAKER) ホームジムDX TM066 プレート付(60kg) マルチジム 筋トレ』
- 3位.ホームジムマシンのおすすめ│『Inspire Fitness Ft1 ファンクショナルトレーナー (Inspire』
- 4位.ホームジムマシンのおすすめ│『BARWING(バーウィング) ホームジム マルチホームジム ウエイトトレーニング 【ウエイト 80kg】』
- 5位.ホームジムマシンのおすすめ│『マルチトレーニング ホームジム 大型 ワイヤー式 重りの無い静音設計 LS-SA-688S』
- 6位.ホームジムマシンのおすすめ│『stʌn ホームジム ポータブルフィットネスジム パーソナルジム (ポータブルジム)』
- 7位.ホームジムマシンのおすすめ│『ファイティングロード Co., Ltd. (FIGHTINGROAD Co., Ltd.)』
- ホームジムマシンのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.ホームジムマシンのおすすめ│『IROTEC (アイロテック)』
ホームジムマシンのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『IROTEC (アイロテック)』

一点、組み立ての際にネジ穴がゆがんでいて、ネジがはまらず自分で工具を使って力ずく入れました。その不満も込めて☆-1です。
組み立ては2人以上がとても効率が良いです。1人でも出来ないこともないですが、時間が倍かかりそうです。
追記
そしてさらに1年が経ちました(笑)
買ってから2年経ち、挙げられる重さも増えましたが、まだまだ使えます。ケーブルもスレはありますが、まだ交換する程ではないです。黒いグリップはかなりやつれて、いつとれてもおかしくないです。全体的なガタはきてないです。
それではまた1年後に。。。

筋トレの素人なので普段使わない筋肉がウェイト2枚で悲鳴をあげます。
14枚どころかその半分も使えません!
逆にそれが励みとなって継続できそうです。
雨の日も二日酔いの日も自宅にあるホームジムはお手軽に少しづつトレーニングができて大変満足しています。
『IROTEC (アイロテック)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『IROTEC (アイロテック)』の詳細を見る
2位.ホームジムマシンのおすすめ│『ボディメーカー(BODYMAKER) ホームジムDX TM066 プレート付(60kg) マルチジム 筋トレ』
ホームジムマシンのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ボディメーカー(BODYMAKER) ホームジムDX TM066 プレート付(60kg) マルチジム 筋トレ』

中国品と言うことで作りも粗く完成時の傾きやガタツキを心配しましたが全くなくケーブル種目もスムーズに動き負荷が変に加わったり、抜けたりもせず動作します。
ペックフライに関して構造上ストレッチが足りないので自分はベンチプレス時に使う蒲鉾型のパッドを背中に挟んで行っています。それでいてきちんと収縮するまでの余裕はあります。
ただ一つ上げるとしたらレッグエクステンションの足首のパッドまでの部分が少し長いので脚の短い人は足の甲にパッドが当たる感じになります。
組み立てに関しては電動ドライバーかラチェットレンチがあるとかなり早いです。この手の製品はボルトに緩み防止処置が施してあり根元まで指では閉めれませんので最低でもラチェットレンチがあるとかなり時短になります
説明書にも使うボルトのNoが記載されているのでかなり分かりやすいと思います

しかし組み立ててみると部品の取り違えがあり、問い合わせることに。
結果、対応がとてもよく即替えの部品が届いたのでトータルでも到着予定日より早く使用を開始することが出来ました。
どちらかと言うと最短での到着予定日以前の場合、到着済み商品に対しても通常の問い合わせが出来なかったamazonに少しもやっとしました。
商品に関してはウェイトが60kgということもあり、足りないんじゃ?と不安でしたが、私には十分でした。
しかし、60kgで動かしてみるとミシミシとやや不安になる音が・・・
私が60kgを必要とするまでは保つことを祈ります。
使用する環境にもよりますが、ウェイトを下した時の音がやや気になるので(この商品に限りませんが)ウェイトに挟んで使用するクッションになるようなものも一緒に購入することをお勧めします。

添付のレンチは力をかけにくい上に直ぐに削れて使い物にならなくなりますので、レンチは別にしっかりしたものを用意した方が良いです。
例えば中心がずれていたり、ネジ穴がずれていてネジが止められない箇所があったりと作りは荒いです。
しかしながら使用には問題なく、この値段で買えるものとしては最高峰だろうと思います。
『ボディメーカー(BODYMAKER) ホームジムDX TM066 プレート付(60kg) マルチジム 筋トレ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ボディメーカー(BODYMAKER) ホームジムDX TM066 プレート付(60kg) マルチジム 筋トレ』の詳細を見る
3位.ホームジムマシンのおすすめ│『Inspire Fitness Ft1 ファンクショナルトレーナー (Inspire』
『Inspire Fitness Ft1 ファンクショナルトレーナー (Inspire』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Inspire Fitness Ft1 ファンクショナルトレーナー (Inspire』の詳細を見る
4位.ホームジムマシンのおすすめ│『BARWING(バーウィング) ホームジム マルチホームジム ウエイトトレーニング 【ウエイト 80kg】』
『BARWING(バーウィング) ホームジム マルチホームジム ウエイトトレーニング 【ウエイト 80kg】』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『BARWING(バーウィング) ホームジム マルチホームジム ウエイトトレーニング 【ウエイト 80kg】』の詳細を見る
5位.ホームジムマシンのおすすめ│『マルチトレーニング ホームジム 大型 ワイヤー式 重りの無い静音設計 LS-SA-688S』
ホームジムマシンのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『マルチトレーニング ホームジム 大型 ワイヤー式 重りの無い静音設計 LS-SA-688S』

組立に関しては、他の方も言っていたように工具が必須です。(14mm・17mm・19mmのスパナ・ソケットレンチなど)
使用感はとても良いですね。集合住宅のため作動音が気になっていたのですが、全く気になりません。私の設置場所は天井が比較的低い住宅のため、動作時の天井との隙間がギリギリでした。購入前に必ず天井高さは確認して下さい。
総合的に評価すると、素晴らしい商品だと思います。

週末のジム通いに時間を割く煩わしさ解消のため、各種マシンを検討した結果、購入を決めたもの。
占有面積は1畳以内に収まった状態。高さがあるため、存在感はありますが、窮屈さを感じるほどではありません。
トレーニングの際には10センチ程度上昇します。
使用感については、ウエイトスタック式の同種のマシンと比較しても遜色はなく、動作は滑らか。体重と比例し、負荷も増していくところ、maxにセットした状態は筋肥大が起こるレベルの負荷がかかります。
更に負荷を求める場合は何らかの方法で加重すれば、得られます。(私はブルガリアンサンドバッグを使用。)しかし、ケーブルの太さからすると、荷重したとしても、体重を含め100kg程度にとどめておいた方が安全と思料されます。
『マルチトレーニング ホームジム 大型 ワイヤー式 重りの無い静音設計 LS-SA-688S』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『マルチトレーニング ホームジム 大型 ワイヤー式 重りの無い静音設計 LS-SA-688S』の詳細を見る
6位.ホームジムマシンのおすすめ│『stʌn ホームジム ポータブルフィットネスジム パーソナルジム (ポータブルジム)』
ホームジムマシンのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『stʌn ホームジム ポータブルフィットネスジム パーソナルジム (ポータブルジム)』

妻の運動不足解消に購入を決めましたが、日頃スポーツジムに通っている私でも付属のチューブを2〜3本付けると充分本格的なトレーニングが出来ました!
スペースも畳一畳分ほどで済みますし、使用方法も基盤のボードにチューブを引っ掛けるだけと手軽なので日々のトレーニングには使いやすいと感じました。
価格も他のメーカーの同じ様な商品が¥34000だったのでかなりお得な買い物だったと感じています。
これを使って夫婦でメタボ予防に励みたいと思います!

仕事が忙しく残業時間が長くなるにつれてジムで通うまでの時間や、月会費
が惜しくなってやめてしまいました。
もっと手軽に、例えば自宅でトレーニングするのに何か良い商品はないかと
色々探していた際にこの商品を見つけました。
購入後、パッと見ただけではどのように装着すればよいかイマイチ良くわかりませんでしたが、
付属の説明書を見れば、正しく装着できました。
これ一つで自分に合った負荷に調整して数十種類のトレーニングをできてます。
実際のジムに通っていた時に比べると、1度の購入だけで自宅で簡単に
トレーニングができるので費用も時間も節約できていると感じています。
継続して手軽にトレーニングしたいという方には良いと思います。

また、家庭の玄関ドア上部に挟み込む器具もあり、これにチューブを取り付ければラットプルダウンやバタフライなども可能です。
添付の説明書に書いてあるエクササイズは25種類ですが、これだけでも十分だと個人的には思いますが、他にもYouTubeを観れば違うエクササイズが紹介されています。
難点は、これは仕方がないのですが、エクササイズ毎にチューブを取り外したり付け直したりするのが、やや面倒くさいです。
しかしボードやチューブの耐久性も高そうですし、使い慣れてくれば自分に必要なエクササイズも絞り込め、長く使える器具になりそうです。
わたしはこれと、昔から持っているブルワーカーX5に加え、1000円くらいの腹筋ローラーを買って使っています。これに自重によるプッシュアップやスクワットを加えれば、ジムは要らないですね。
『stʌn ホームジム ポータブルフィットネスジム パーソナルジム (ポータブルジム)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『stʌn ホームジム ポータブルフィットネスジム パーソナルジム (ポータブルジム)』の詳細を見る
7位.ホームジムマシンのおすすめ│『ファイティングロード Co., Ltd. (FIGHTINGROAD Co., Ltd.)』
ホームジムマシンのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ファイティングロード Co., Ltd. (FIGHTINGROAD Co., Ltd.)』

おススメです

ちょっとゆるくて弱いと言うかこの値段にとって4つ⭐️してます
『ファイティングロード Co., Ltd. (FIGHTINGROAD Co., Ltd.)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ファイティングロード Co., Ltd. (FIGHTINGROAD Co., Ltd.)』の詳細を見る
ホームジムマシンのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『ホームジムマシンのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?