Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『ジェットヘルのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.ジェットヘルのおすすめ│『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット YJ-14 ZENITH サンバイザーモデル』
- 2位.ジェットヘルのおすすめ│『リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き アイボリー×ネイビー』
- 3位.ジェットヘルのおすすめ│『SG規格適合品 縁ゴム糸縫い アイボリーブラックライン バブルシールド ジェット ヘルメット』
- 4位.ジェットヘルのおすすめ│『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット 原付 SF-7 リーウインズ ラバートーンブラック XL』
- 5位.ジェットヘルのおすすめ│『JIEKAI バイクヘルメット メンズ レディース 艶消しブラック XXL JK-512』
- 6位.ジェットヘルのおすすめ│『オージーケーカブト(OGK KABUTO) バイクヘルメット ジェット EXCEED CLAW(クロー)』
- 7位.ジェットヘルのおすすめ│『オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット ASAGI パールホワイト』
- ジェットヘルのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.ジェットヘルのおすすめ│『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット YJ-14 ZENITH サンバイザーモデル』
ジェットヘルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット YJ-14 ZENITH サンバイザーモデル』


ホームセンター等で売っている聞いたことのないメーカー製は安いのですが、ちょっと品質に?なところもあります。その点YAMAHAの名前を冠して(製造はベトナムです)それなりの品質がある割には安くコスパは良いと思います。
強いて言うなら、シールドを上げたままでは走らないようにという注意書きがあり、それは残念。暑いときや夜間の雨で見にくいときはシールドは上げて走りたい。
あと、シールドの下部(切れ目)がちょうどメーターの位置にきて、メーター類が視線の移動だけでは見えないことが残念かな。もうあと少しシールドが大きめだとありがたかった。
『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット YJ-14 ZENITH サンバイザーモデル』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット YJ-14 ZENITH サンバイザーモデル』の詳細を見る
2位.ジェットヘルのおすすめ│『リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き アイボリー×ネイビー』
ジェットヘルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き アイボリー×ネイビー』

あえて言うなら、メッキ部分の安っぽさ、貼られているシールの剥がしにくさでしょうか。
リプレイス品もありますので、ホームセンターで安いだけのものを買うよりはこちらの方が絶対にオススメです。
シールドはあまり上の方まで開きませんが、必要十分です。
また、シールドを開く際に下の方を触って汚れたり、指紋がついたりします。
ですので、シールドの縁や下の一部分にマット加工のような場所があれば良いと思います。
価格から考えれば、デザイン、リプレイス品などを含めて十分安いのではないでしょうか。
ラチェット式は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、バックル式より取り外しが楽なように作られています。
ここは親切ですね。

イヤーカバーが多少濡れても拭けばOKですので、片道15分の通勤が雨の日であっても不自由なく使用しています。
顎紐の着脱も簡単な作りです。
筆者は標準的な頭部サイズなのですが、やや顎紐の調整範囲が緩く感じています。小顔の女性では、キツいくらいの調整ができないのかもしれません。
きっちりした密着感が欲しければ耳の下までカバーされるタイプの方がいいのかも?
ただ、ジェットタイプの中でもかわいい色づかいで価格も安く、私は気に入っています。

自分のスピードはタイヤ痕から55kぐらいでした。
足と肩は打撲で、ひざは8針ぐらい縫いましたが
顔と頭は無事でした、
値段の割に性能はよいと思いました。
左のボタン止めるとこが壊れています。
『リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き アイボリー×ネイビー』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き アイボリー×ネイビー』の詳細を見る
3位.ジェットヘルのおすすめ│『SG規格適合品 縁ゴム糸縫い アイボリーブラックライン バブルシールド ジェット ヘルメット』
ジェットヘルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『SG規格適合品 縁ゴム糸縫い アイボリーブラックライン バブルシールド ジェット ヘルメット』

また他のAmazonの商品でこれより安い商品もありましたがSG規格ではなく不安だったのでこちらを購入。
デザインもいい感じで、ビーノに似合いそうです。
サイズは172cm男の自分で少し緩い感じだったので付属していたスポンジでサイズ調整してちょうど良いくらいになりました。

A社とかS社とかと比較したら当然かなわないと思いますが、この価格ですから、、、
サーキットとかで走る人はしっかりフルフェイスかぶってくださいね、
シールドの曲面で多少景色が歪むのと、シールドがもう少し(あと5センチぐらい)下側届くと星5個なんだけど。
『SG規格適合品 縁ゴム糸縫い アイボリーブラックライン バブルシールド ジェット ヘルメット』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『SG規格適合品 縁ゴム糸縫い アイボリーブラックライン バブルシールド ジェット ヘルメット』の詳細を見る
4位.ジェットヘルのおすすめ│『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット 原付 SF-7 リーウインズ ラバートーンブラック XL』
ジェットヘルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット 原付 SF-7 リーウインズ ラバートーンブラック XL』


素材はプラスチックのような物で非常に軽いです。軽い転倒などなら大丈夫でしょうが60km以上の高速走行中の事故ではちょっと怖い感じです。転倒などで強めに打ち付けた場合は即買い替えになるでしょうね。
また、あごの部分をしっかりカバーできていません。あごはバイク転倒時そうそう打ち付けるものではないですが、万が一の時は大怪我に繋がるので注意です。
ただ、シールドは2万円台のヘルメットとほぼ変わらずしっかりした作り。使ってみた初日に車が巻き込んだ小石がシールドに当たりましたが、小さなキズ程度で済みました。
風の流れはあまり良くなく、下からゆるい風が入ってきます。長髪の方は走行中、前髪が暴れる可能性があるので注意が必要です。
50ccならおすすめ
125ccなら、通勤・通学・買い物程度ならOK。ツーリング等長距離走行はおすすめできない感じですね。

『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット 原付 SF-7 リーウインズ ラバートーンブラック XL』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット 原付 SF-7 リーウインズ ラバートーンブラック XL』の詳細を見る
5位.ジェットヘルのおすすめ│『JIEKAI バイクヘルメット メンズ レディース 艶消しブラック XXL JK-512』
ジェットヘルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『JIEKAI バイクヘルメット メンズ レディース 艶消しブラック XXL JK-512』

不明な強度以外、モノ自体は良いです。個体差があるのかもしれませんがシールドが勝手に下りてくることもないし蒸れることもない、景色が歪むこともない、シールド下ろしてれば風切り音もない。XXLなのでレッツ4のメットインに入れると少しだけ押しつぶす感じになりますが、Dリングなくてもなんとかなりそうです。インナーバイザーは思ってた以上に便利、この値段でこれだけの機能が使えるのは魅力的ですね。ただ安いのでバイザー下ろすレバーが外側になく、いちいちシールド上げて出し入れするというのが面倒なぐらい。

『JIEKAI バイクヘルメット メンズ レディース 艶消しブラック XXL JK-512』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『JIEKAI バイクヘルメット メンズ レディース 艶消しブラック XXL JK-512』の詳細を見る
6位.ジェットヘルのおすすめ│『オージーケーカブト(OGK KABUTO) バイクヘルメット ジェット EXCEED CLAW(クロー)』
ジェットヘルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『オージーケーカブト(OGK KABUTO) バイクヘルメット ジェット EXCEED CLAW(クロー)』

当たるなら削ってしまおうと道具も用意したんですが。
イケメンは店舗で試着したほうがいいかもしれません。
前に使っていたヘルメットはほぼ同タイプの低価格商品でしたのでこのヘルメットの良さが際立ちました。
まず、風切り音が少ないです。そして高速では安定感があり、頬のクッションがソフトで圧迫感が少ないです。
ただ、唯一気になったのがベルトのロックです。タブを下に引いてから外側に引くのですが何回か外れませんでした。
注油をしたらほぼ解消しましたが、普通にワンアクションで外せる方がいいと思います。

先ずインカム(デイトナDT01)がデザイン的にもジャストフィットします。
【J-cruise2はセナ専用】となっていて
他メーカーの物はつけ難い。
インナーバイザーが延長されオプション
ですがブルーミラーも選択可能。シールド自体、剛性が上って紫外線・赤外線カット仕様になり更にアサギではピンロックシートの位置が悪く視界が妨げられる欠陥がありましたが、改善されています。
WINSのFORECERSフルフェイスに比べてしまうとジェットながらやや重いですが
J-cruiseも重さは同様で質感、重さ、細かな仕様が変更改良されており、メーカーのモノ作りに対する真摯な姿勢を感じました。
安価な価格設定ですがクオリティーが高く
J-cruise2を選ぶ理由が無かったです。
ジェットタイプを検討されるならイチ押しします。

特にテッペンのインダクションは走行時のノイズが大きく、その割に換気しないこと。
また強引に取り付けたスピーカーが耳に障り、長時間着用ではとても不快でした。
これに対し、EXCEEDはその両方がしっかり進化してます。
インカム装着を前提に作らてたスピーカーポケットがまずは素晴らしい。
またシンプルなインダクションもノイズ、風量共に良好です。
唯一気になるのは大型化したシールドおかげで防風性は向上したものの、停止時に自分の吐息で曇りやすくなったことで、これがピンロックで改善するのかどうか今後試したいと思います。
最後にASAGIより少し柔らかめな内装でロングドライブでの快適性向上を感じました。
競技用途でなければこのくらいが丁度良いと主観します。
アバンド、アサギを経て徐々に高価になってますが、その価値をしっかり感じるいいヘルメットです。
『オージーケーカブト(OGK KABUTO) バイクヘルメット ジェット EXCEED CLAW(クロー)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『オージーケーカブト(OGK KABUTO) バイクヘルメット ジェット EXCEED CLAW(クロー)』の詳細を見る
7位.ジェットヘルのおすすめ│『オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット ASAGI パールホワイト』
ジェットヘルのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット ASAGI パールホワイト』

https://www.amazon.co.jp/dp/B009QYVYI8/ref=cm_cr_ryp_prd_ttl_sol_69
重さもこんなもんじゃないでしょうか。
たいへん気に入ってます。
メガネの形状にもよりますが、メガネを掛けたままでもかぶれます。
耳は全く痛くなりません。
パナソニックのヘッドホンスピーカー(https://www.amazon.co.jp/dp/B000GH2QYA/ref=cm_cr_ryp_prd_ttl_sol_74)を仕込ませていますが、空間に余裕があり難なく取り付けることが出来ます。。

[気になった点]
・(サイズ:L)で頭囲はジャストでしたが耳から頬にかけてかなり圧迫感あり。
⇒チークパッドを2サイズアップの”XXL”に付け替えてみたところ装着感は上々になりました。こういった様に頭部に上手く合わないと別途補修用パーツを追加購入するハメになるので、出来る限りフィッティングしてくれる店で購入するか試着だけでも行い予め装着感を確認する事をオススメします。
・メガネのテンプルがスポーツサングラスでよくあるストレートテンプルだとスリットの奥までいかず宙ぶらりんになりますので要注意。テンプルの厚みも薄い方が不快感を感じないと思います。
『オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット ASAGI パールホワイト』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット ASAGI パールホワイト』の詳細を見る
ジェットヘルのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『ジェットヘルのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?