Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『自転車ローラー台のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.自転車ローラー台のおすすめ│『MINOURA(ミノウラ) FG220 Hybrid Roller ハイブリッドローラー』
- 2位.自転車ローラー台のおすすめ│『Sportneer 自転車トレーニング サイクルトレーナー 6段階 折りたたみ 固定式 静音 マグネット式』
- 3位.自転車ローラー台のおすすめ│『ミノウラ(MINOURA) 3本ローラー モッズローラー 折りたたみ式 乗降用ステップ付き』
- 4位.自転車ローラー台のおすすめ│『DEUTER 3本ローラー 自転車 ロードバイク ローラー台 サイクルトレーナー 折りたたみ式』
- 5位.自転車ローラー台のおすすめ│『ミノウラ(MINOURA) ローラー台 ハイブリッドローラー FG542 前輪/固定式 後輪/自重式』
- 6位.自転車ローラー台のおすすめ│『DEUTER 固定ローラー 自転車 ローラー台 固定式 サイクルトレーナー 6段階 マグネット式 負荷調整』
- 7位.自転車ローラー台のおすすめ│『MINOURA(ミノウラ) 【Amazon.co.jp限定】Mag Ride B60-R ブラック』
- 自転車ローラー台のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.自転車ローラー台のおすすめ│『MINOURA(ミノウラ) FG220 Hybrid Roller ハイブリッドローラー』
自転車ローラー台のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『MINOURA(ミノウラ) FG220 Hybrid Roller ハイブリッドローラー』

フロントは固定式、リヤはフリーなんで転倒の心配も無く、ローラーが発する音も静かな部類かと。
かつて使用してたリムドライブタイプより静かだと思います。
ローラー台の負荷はOFF、フロントはアウター、リヤは中間あたりのギアでも充分な負荷で、15分も回すと汗びっしょりになりました。
コンパクトな本体、バイクの設置も簡単で初心者にもオススメのローラー台だと思います。

ウォーミングアップや低負荷でのトレーニングには最適です。
パワートレーニングには、正直向きませんね。
音は割と静かだと思います。床と本製品の間に防振材をかませる前提ですが。
ビットリアのローラー台専用タイヤを使っていますが、削りカスも無くいい感じです。
『MINOURA(ミノウラ) FG220 Hybrid Roller ハイブリッドローラー』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『MINOURA(ミノウラ) FG220 Hybrid Roller ハイブリッドローラー』の詳細を見る
2位.自転車ローラー台のおすすめ│『Sportneer 自転車トレーニング サイクルトレーナー 6段階 折りたたみ 固定式 静音 マグネット式』
自転車ローラー台のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Sportneer 自転車トレーニング サイクルトレーナー 6段階 折りたたみ 固定式 静音 マグネット式』

ホームセンターで売っている、”どれでもジョイント防音マット”の分厚い20mmタイプの60cm×60cm/4枚組を3枚使用でバイクをセットした状態が丁度よくピッタリのサイズでそれを下に引いて使用しています。
これで更に音は抑えられました!
本体の負荷調整もそれなりに効いてくれて、この価格から考えると充分合格点だと思います!

ケイデンスを上げるほど、当然自転車の回転部からの騒音、体重による振動は増加していきます。本体下に防振マットをひくなどしても掃除機並みの騒音はあります。

ほかに歩いたり走ったりできるランニングマシンももっていますが、やはり毎日同じ機材でのトレーニングだと飽きができるので、今はまだ新鮮で楽しいです。
トレーニング、エクササイズダイエットには最適です、室内でできるので晴れてようが雨だろうが関係なくいつでも使えます。色も選べるので、部屋のレイアウトなど気にする方も好みで選べます。
『Sportneer 自転車トレーニング サイクルトレーナー 6段階 折りたたみ 固定式 静音 マグネット式』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Sportneer 自転車トレーニング サイクルトレーナー 6段階 折りたたみ 固定式 静音 マグネット式』の詳細を見る
3位.自転車ローラー台のおすすめ│『ミノウラ(MINOURA) 3本ローラー モッズローラー 折りたたみ式 乗降用ステップ付き』
自転車ローラー台のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ミノウラ(MINOURA) 3本ローラー モッズローラー 折りたたみ式 乗降用ステップ付き』


体重60キロ
体脂肪33パーセント
運動不足の33女
無駄な買い物になるかと思いましたが
30分ほどで壁から手を離してハンドルに両手乗せて10分以上乗れるようになりました!
ちなみにビアンキのクロスバイクカメレオンテを前輪1030後輪700で乗ってます。
ロードじゃないのでタイヤに溝があるせいかギュルギュルなってハンドルがグニャグニャしてバランスか崩れやすいのですが、足の回転を一定にして回し続ければ安定します。
のんびりタラタラ走るのはバランス取るのが逆に大変なんですね!
コレで日焼けせずに体力作り出来ます!
『ミノウラ(MINOURA) 3本ローラー モッズローラー 折りたたみ式 乗降用ステップ付き』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ミノウラ(MINOURA) 3本ローラー モッズローラー 折りたたみ式 乗降用ステップ付き』の詳細を見る
4位.自転車ローラー台のおすすめ│『DEUTER 3本ローラー 自転車 ロードバイク ローラー台 サイクルトレーナー 折りたたみ式』
自転車ローラー台のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『DEUTER 3本ローラー 自転車 ロードバイク ローラー台 サイクルトレーナー 折りたたみ式』

固定ローラーか三本ローラーにするか迷って、より実走に近いということでこちらを購入。
まずホイールベース調整ですが、あまり迷うこともなく10分程度で完了。
そしていざ…乗ってみましたが、最初はお話にならず「これはあかん」と思いました。でも何度か練習するとすぐに乗れるようになり、
その日のうちに壁に手をつかないで乗れるようになり、なんとか手放しができるまでになりました。
伸縮できればコンパクトになるので場所もとりません。


・通常使用に十分耐える3本ローラー(毎日20キロ程度走行で約1か月、現在異常なし)
・安価なので最初はこれからでいいかと
・軽い、移動も楽
・多少音はするので私はマンションの駐車場か夜は近くの公園で使用
イメージ通りで文句ありません。
そして店舗の対応
・質問に即座に返答してくれる
・要望に期待以上の対応
・約束を守ってくれる
今までのAmazonの買い物で一番気持ちがいい対応をしてくださいました。
CXWXCさん、お礼を兼ねてレビューさせていただきます。ありがとうございました。
『DEUTER 3本ローラー 自転車 ロードバイク ローラー台 サイクルトレーナー 折りたたみ式』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『DEUTER 3本ローラー 自転車 ロードバイク ローラー台 サイクルトレーナー 折りたたみ式』の詳細を見る
5位.自転車ローラー台のおすすめ│『ミノウラ(MINOURA) ローラー台 ハイブリッドローラー FG542 前輪/固定式 後輪/自重式』
自転車ローラー台のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ミノウラ(MINOURA) ローラー台 ハイブリッドローラー FG542 前輪/固定式 後輪/自重式』

運動不足解消にとローラー台を探していましたが、新品だと最低でも2万円程度すること、固定式や3本ローラーだと、転倒やタイヤがすり減る等のデメリットがあった為日本製のこちらを購入。旧型のモデルだと1万円ほど安かったですが、同程度のポイントが付いたのでどうせならばと新型にしました。
設置自体は説明書を読みながらでも10分程度で出来ました。
我が家は築30年以上の木造で、ローラー台はミノウラのマットをひいた状態で2階で使っていますが、音や振動は1階には聞こえてこないそうです。私自身も思ったより静かだと感じています(数年ぶりにロードバイクに乗ったので、負荷装置は2までしか使っていませんが…)。が、テレビの音量は普段より上げないと聞こえないですし、振動もあるにはあるので、マンションでも大丈夫か?となると私だったら気を使うと思います。夜は無理かもしれませんね。なので静かさを優先する方はダイレクトローラーにした方がいいかもしれません。
まだ届いてから3日ほどなので、耐久性や細かなチェックは出来てませんが、この商品にして良かったと思っています。

音は静かとまでは言えません。固定と大差ないように思います。本体はアルミの割に重く堅牢ですが、組み立て・撤去は数分ででき、自宅使用では簡便です。持ち歩きは厳しそうですが。
動画見ながらトレーニングしたかったので3本ローラーは除外し、フレームへのダメージが気になり(気にするほどでもないのかもしれませんが)固定とダイレクトドライブも除外で、ハイブリッドを選びました。満足しています。
『ミノウラ(MINOURA) ローラー台 ハイブリッドローラー FG542 前輪/固定式 後輪/自重式』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ミノウラ(MINOURA) ローラー台 ハイブリッドローラー FG542 前輪/固定式 後輪/自重式』の詳細を見る
6位.自転車ローラー台のおすすめ│『DEUTER 固定ローラー 自転車 ローラー台 固定式 サイクルトレーナー 6段階 マグネット式 負荷調整』
自転車ローラー台のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『DEUTER 固定ローラー 自転車 ローラー台 固定式 サイクルトレーナー 6段階 マグネット式 負荷調整』

6段階の荷重調整も平地~登り感覚のトレーニング可能ですね。
床設置調整機能もあり、組み立ても簡単です。
1万以下でこのクオリティ◎です。

購入して良かったです。
これで冬季も運動不足が解消できます。!

『DEUTER 固定ローラー 自転車 ローラー台 固定式 サイクルトレーナー 6段階 マグネット式 負荷調整』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『DEUTER 固定ローラー 自転車 ローラー台 固定式 サイクルトレーナー 6段階 マグネット式 負荷調整』の詳細を見る
7位.自転車ローラー台のおすすめ│『MINOURA(ミノウラ) 【Amazon.co.jp限定】Mag Ride B60-R ブラック』
自転車ローラー台のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『MINOURA(ミノウラ) 【Amazon.co.jp限定】Mag Ride B60-R ブラック』


ロードバイクに追加出来るこの商品を購入。
後付けでサイクルコンピューターをリアに付ければ何キロ走ったのか何カロリー消費したのかの目安ができてすごく便利です。
1ヶ月テレビを見ながらトレーニングして二キロ痩せました。
ダイエットにもオススメです。
『MINOURA(ミノウラ) 【Amazon.co.jp限定】Mag Ride B60-R ブラック』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『MINOURA(ミノウラ) 【Amazon.co.jp限定】Mag Ride B60-R ブラック』の詳細を見る
自転車ローラー台のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『自転車ローラー台のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?