Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『純石鹸のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
1位.純石鹸のおすすめ│『シャボン玉 無添加せっけん 純植物性シャボン玉 浴用 100g×3個入り』
純石鹸のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『シャボン玉 無添加せっけん 純植物性シャボン玉 浴用 100g×3個入り』

顔も体もこれひとつですべすべに。
どんなボディソープよりオススメです。
同じメーカーので、パッケージデザインが白地にピンクと青の浴用石鹸もありますが、こちらはそうスベスベにはなりません。
この緑のパッケージのがいいです。
購入時はご注意を。

我が家は子供がアトピー性皮膚炎があったのを機に、石けんを使う様に。
シャボン玉、コープ石けん、石けんであればどんなものでもOKです。
今回はお買い得でした。
体を洗うのも、顔を洗うのもこちらで。
ツッパリもなく快適です。
『シャボン玉 無添加せっけん 純植物性シャボン玉 浴用 100g×3個入り』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『シャボン玉 無添加せっけん 純植物性シャボン玉 浴用 100g×3個入り』の詳細を見る
2位.純石鹸のおすすめ│『無添加 白いせっけん3P』
『無添加 白いせっけん3P』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『無添加 白いせっけん3P』の詳細を見る
3位.純石鹸のおすすめ│『ねば塾 白雪の詩 2個入り×2セット』
純石鹸のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ねば塾 白雪の詩 2個入り×2セット』

スポンジに擦り付けて洗うと油汚れもよく取れます。泡立てた後で水につけてしまうと洗浄力が弱くなってしまうので食器洗い中になるべく水がかからないようにする必要はありますが、手が荒れないしかぶれないのはとてもありがたいです。
石けんが大きくてなかなか減らないのもいいですね。
お風呂でお使いの方も沢山いらっしゃるようなので、食器以外にも使ってみようと思います。
【2018年10月追記】
石けんはアルカリ性なので、アルマイトは変色、漆器は曇りが出ることがあるそうです。
アルマイトは長くつけ置きしないこと、漆器はよく石けんを泡立てて洗うことで防げるようです。

洗い上がりの乾燥も少ないです。顔も体もこれ1つですが、洗ったあと化粧水やボディクリームなど必要ないです。
低価格なのも良いです。熱烈なファンが多いのも理解出来ます。
『ねば塾 白雪の詩 2個入り×2セット』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ねば塾 白雪の詩 2個入り×2セット』の詳細を見る
4位.純石鹸のおすすめ│『無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん 5L』
純石鹸のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん 5L』

子供が一歳の頃に飛び火にかかってから湿疹などが酷く、病院でステロイド軟膏を処方してもらい長期間使っても治りませんでした。
ずっと原因がわからず泣いて肌を掻きむしる子供にどうしてやることもできませんでした。
いろいろ原因を悩む中で、常にオムツの部分だけは湿疹が出ない事に気づき、衣服が原因ではと考えました。
衣服の生地を変えてみても効果は無かったですが、洗濯洗剤を合成洗剤からこれに替えたとたん、一気に良くなりました。
かなりまだ肌に痕が残っていますが、徐々に目立たなくなってきました。
女の子なので、もっと早くこの石鹸に出会っていればと悔やまれます。
病院は薬は処方してくれますが、原因の特定はなかなかしてくれません。子供の原因不明の湿疹に悩んでいる方は、洗剤に気を使ってみるのもいいと思います。


まず、手で触れても洗剤・化学物質の匂いはほとんどなく、
せっけんのやさしい匂いしかしません。
タオルから衣類など、全てコレにしてから、肌がかぶれることはなくなりました。
かゆみも相当減ります。コスパ的にも、5kgのタイプがオススメです。
█衣類の繊維などしか対策していない人、柔軟剤や普通の洗剤を使っていませんか??
アトピーや肌のことを考える人は、こちらの商品にしてみてください。
█皮膚科様は、ステロイドや非ステロイドの軟膏や保湿しろしろとクリームやローションを渡してきますが、
普段使っている洗剤やシャンプー・ボディソープを指摘したりしてきませんよね?
まず、服の繊維や食生活よりも、「洗剤・石鹸から改善するべき」だと、言ってやりたいぐらいです。
泡で出るハンドソープ、泡で出るシャンプー、泡で出るボディソープもあるので、
そちらも非常にオススメします。かゆみや刺激がありません。
『無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん 5L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん 5L』の詳細を見る
5位.純石鹸のおすすめ│『ペリカン石鹸 釜焚き純植物無添加石けん 85g×3個』
純石鹸のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ペリカン石鹸 釜焚き純植物無添加石けん 85g×3個』


『ペリカン石鹸 釜焚き純植物無添加石けん 85g×3個』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ペリカン石鹸 釜焚き純植物無添加石けん 85g×3個』の詳細を見る
6位.純石鹸のおすすめ│『洗顔石けんパウダータイプ 70g』
純石鹸のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『洗顔石けんパウダータイプ 70g』

今までは液体石鹸を小分け容器に入れて持ち歩いていましたが、若干液漏れが気になっていたので安心です。泡の質も不満でしたし…
固形石鹸だとケースの中でドロドロになってしまって不衛生なので良いものがないか探していました。
少しかさばりますが、軽いですし量も入っているのでマメに補充しなくていいのでズボラな自分には合っています。思ったより湿気らず、3ヵ月経ちますがサラサラな粉で出てきます。蓋を締めること以外気を付けていることはありません。
泡立てネットで使っていますが、もこもこの泡になり洗っていてとても気持ちがいいです。
全身さっぱり洗えます。
もう少し小さいサイズと、メーカー的に今後も作らなそうですが香りつきの物もあるといいなぁ…(詰め替えると湿気てしまいそうで…)

ケチらず多めに使った方が泡立ちが良くつっぱりも少ないような気がします。
用途通りの使用は勿論、メイクブラシやスポンジの洗浄に最適。
体感では専用の洗剤よりも落ちる。
もし洗顔用途で買って肌質に合わなかった人は是非メイク用品洗浄に使ってみてください。

手のひらにパウダーをのせたあと、
ごく少量のぬるま湯で溶かしてから水を追加して泡立てていくと
もこもこの泡ができます。
パウダーのファンデーションや石けんで落とせると表示のある日焼け止めはすっきり落ちます。
容器を開けたときに蓋の内側が濡れてしまうと湿ってしまうので
お風呂で使うときは手が乾いている状態で使うようにしています。
なかなか無添加のパウダータイプのせっけんは見かけないので
持ち運びに便利で重宝してます。
『洗顔石けんパウダータイプ 70g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『洗顔石けんパウダータイプ 70g』の詳細を見る
7位.純石鹸のおすすめ│『カウブランド 赤箱 10コ入』
『カウブランド 赤箱 10コ入』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『カウブランド 赤箱 10コ入』の詳細を見る
純石鹸のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『純石鹸のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?