Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『観葉植物土のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.観葉植物土のおすすめ│『アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状培養土 観葉植物用 14L』
- 2位.観葉植物土のおすすめ│『自然応用科学 観葉植物を楽しむ培養土5L 室内向け 水はけが良い』
- 3位.観葉植物土のおすすめ│『グリーンプラン 培養土 観葉植物の土5L』
- 4位.観葉植物土のおすすめ│『花ごころ 観葉植物の土 5l』
- 5位.観葉植物土のおすすめ│『花ごころ 観葉植物の土 12L』
- 6位.観葉植物土のおすすめ│『花ごころ 多肉植物&ミニ観葉の土 1L』
- 7位.観葉植物土のおすすめ│『自然応用科学 観葉植物がまくだけで甦る 1.2L』
- 観葉植物土のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.観葉植物土のおすすめ│『アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状培養土 観葉植物用 14L』
観葉植物土のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状培養土 観葉植物用 14L』

使用して一年が経ち、鉢を開けてみたら根の張りがすごく、なかなか鉢から土を抜けないほど。
冬の間もパキラの下葉が全く落ちることなく越せたのは初めてのこと。
表面の大きなつぶつぶは乾きが早いが、根っこに包まれてる中の方の土は二週間水やりをしなかったポトスの鉢を開けたらまだ湿っていた感じなので、見た目ほど水持ちが悪いわけではないようだ。
使用初期の新しい土は栄養分が多すぎて、水やりすると白いカビが生える。
そのうち養分が分解され植物に吸収されるとカビも生えなくなるのでご安心を。

『アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状培養土 観葉植物用 14L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状培養土 観葉植物用 14L』の詳細を見る
2位.観葉植物土のおすすめ│『自然応用科学 観葉植物を楽しむ培養土5L 室内向け 水はけが良い』
観葉植物土のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『自然応用科学 観葉植物を楽しむ培養土5L 室内向け 水はけが良い』

こちらの土は以前使っていた土の3倍の価格で購入するのに悩みましたが、良さそうだったので買ってみました。
発根させたモンステラを植え替えて5日目でこんなに元気な新芽が出てきました!
びっくり!
色艶もいい感じになってきたのでまだまだ秋口まで新芽が出てくれるかな?と期待してます(^^)
親株の方の鉢の土もこちらの土に変えたく、リピしました(^^)
おススメです♩


『自然応用科学 観葉植物を楽しむ培養土5L 室内向け 水はけが良い』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『自然応用科学 観葉植物を楽しむ培養土5L 室内向け 水はけが良い』の詳細を見る
3位.観葉植物土のおすすめ│『グリーンプラン 培養土 観葉植物の土5L』
観葉植物土のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『グリーンプラン 培養土 観葉植物の土5L』

培養土良かったです。
この他に鹿沼土と赤玉土を混ぜて
使わせて頂きました。
満足です。

『グリーンプラン 培養土 観葉植物の土5L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『グリーンプラン 培養土 観葉植物の土5L』の詳細を見る
4位.観葉植物土のおすすめ│『花ごころ 観葉植物の土 5l』
観葉植物土のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『花ごころ 観葉植物の土 5l』

全部大きい鉢に引越したのですが
100円ショップの土を買い肥料を混ぜて
植え替えたら1つが枯れて…
他も元気がなくなり…
カビが生えてくる始末。
慌ててこちらの土に全部植え替え。
ぎゅーぎゅー詰めにしなければ
水はけも良いです。
湿り気あるタイプだと思うので
頻繁に水をあげない方が良さげな土。
色んなものが小さく混ざってて
見た目は綺麗な感じです。
Amazonで人気の中下に敷く小石と
花工場の原液も購入し
合わせてセットで植え替えました!
みんな元気そうに輝きだしました。

見た目も自然な土でいいですし、ベランダガーデニングに向いている配合?のような気がします。
どんな植物にもいいみたいです。ユーカリからクリスマスローズまでこれですが、みんな元気です!

余った土をひまわりにも使ったのですが、他の土に比べて、育ちが格段に良かったです。
多分、観葉植物にも良いと思います。
『花ごころ 観葉植物の土 5l』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『花ごころ 観葉植物の土 5l』の詳細を見る
5位.観葉植物土のおすすめ│『花ごころ 観葉植物の土 12L』
観葉植物土のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『花ごころ 観葉植物の土 12L』

ダントツ水溶剤で駆除をして落ち着きましたが、新たに土を買う気が中々起きませんでした。
植え替え待ちの植物が増えてきたこともあり、恐る恐るこちらの商品を購入。
結果、コバエが発生することはなく、それからいくつも購入していますがコバエで悩まされることはありません。
観葉植物も底石とこの土だけで問題なく育っていて、色々混ぜたりする必要がなく楽な点が気に入っています。

『花ごころ 観葉植物の土 12L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『花ごころ 観葉植物の土 12L』の詳細を見る
6位.観葉植物土のおすすめ│『花ごころ 多肉植物&ミニ観葉の土 1L』
観葉植物土のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『花ごころ 多肉植物&ミニ観葉の土 1L』



『花ごころ 多肉植物&ミニ観葉の土 1L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『花ごころ 多肉植物&ミニ観葉の土 1L』の詳細を見る
7位.観葉植物土のおすすめ│『自然応用科学 観葉植物がまくだけで甦る 1.2L』
観葉植物土のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『自然応用科学 観葉植物がまくだけで甦る 1.2L』

結果大成功山椒の実が今までに無いくらい見事に成りました植えてから約四年で初めて200g以上採れました只其の分葉っぱが少なく悩ましい所ですが効果はあるという事ですかね。

現在、植物を植えている土には使っていませんが
はっきりと腐敗臭のする土に腐葉土とともに混ぜ、一晩おいただけで
腐敗臭が消え、一週間でよい土のにおいがしています。
使い終わった土を再生するときにも良い土にしてくれそうです。
『自然応用科学 観葉植物がまくだけで甦る 1.2L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『自然応用科学 観葉植物がまくだけで甦る 1.2L』の詳細を見る
観葉植物土のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『観葉植物土のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?