Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『顆粒だしのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
1位.顆粒だしのおすすめ│『リケン 素材力だし かつおだし 500g』
顆粒だしのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『リケン 素材力だし かつおだし 500g』

化学調味料・食塩無添加ですが、
鰹節など素材自体に塩分が含まれるのでまったくの無塩というわけではありません。
(商品100gあたり塩分3.7gなので、ほんの数グラム使うには大した量にはならないです)
これまでスティックタイプを使用してきましたが、
このパックの方が量も調整しやすく使いやすいです。
パッケージが大きいのでスプーンをパックの中に入れっはなしにしておけば
使う際にスティックタイプよりも分量を量りやすく手間もかかりません。
スティックタイプが5g×28本=140gで実売600円程度
この商品が500gで実売2000円ほどと思ったほど割安ではありませんが、
量の調整をしやすく使いやすいのが良いです。
大容量だけに気になる賞味期限は
2018年11月23日の注文で届いた商品ではは2019年10月25日でした。

お得な500gパックがあるのを知り、ポチりました。
これまでの、スティックだと、一本では多すぎる場合が多々有り、
半分だけ使い、残して次回使う、という方法で調整していましたが、
今後は好きな量を使えるので、料理が捗りそうです。
『リケン 素材力だし かつおだし 500g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『リケン 素材力だし かつおだし 500g』の詳細を見る
2位.顆粒だしのおすすめ│『リケン 素材力だし 本かつおだしお徳用 5g 28本』
顆粒だしのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『リケン 素材力だし 本かつおだしお徳用 5g 28本』

化学調味料、食塩無添加なのが非常に良く、
それでもしっかりした鰹の味があります。
我が家ではおにぎりを作るときに振りかけたり、
顆粒ならではの水気なしに味つけが可能なところが重宝しています。
万人におすすめの商品です。


『リケン 素材力だし 本かつおだしお徳用 5g 28本』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『リケン 素材力だし 本かつおだしお徳用 5g 28本』の詳細を見る
3位.顆粒だしのおすすめ│『味の素 ほんだし 小袋 40袋入』
顆粒だしのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『味の素 ほんだし 小袋 40袋入』

定期お得便に有ったので迷わず購入!
定期お得便は毎月発送の見直しが出来て重宝してます。

『味の素 ほんだし 小袋 40袋入』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『味の素 ほんだし 小袋 40袋入』の詳細を見る
4位.顆粒だしのおすすめ│『味の素 ほんだし(箱) 450g』
顆粒だしのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『味の素 ほんだし(箱) 450g』

無くなってもすぐに買うのを忘れていましたが、今回まとめ買いをしましたので、安心して使っています。
お買い物に行って買うと、嵩高いのでネットで自宅に届くのは本当に便利です。

大容量なので、いちいちすぐに買いたさ無いでありがたいです。

我が家は手作り味噌のためコクが無いので味噌汁に入れて使ってますが一気に味がしまるので必需品です(‘∇`)
『味の素 ほんだし(箱) 450g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『味の素 ほんだし(箱) 450g』の詳細を見る
5位.顆粒だしのおすすめ│『ユウキ 化学調味料無添加の和風だし 400g』
顆粒だしのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ユウキ 化学調味料無添加の和風だし 400g』


『ユウキ 化学調味料無添加の和風だし 400g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ユウキ 化学調味料無添加の和風だし 400g』の詳細を見る
6位.顆粒だしのおすすめ│『四季彩々和風だし食塩無添加 4g×30P×2箱』
顆粒だしのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『四季彩々和風だし食塩無添加 4g×30P×2箱』

塩が入っていないので色々使えます。


塩分無添加なのも気に入っています。送料も無料で有り難いです!
『四季彩々和風だし食塩無添加 4g×30P×2箱』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『四季彩々和風だし食塩無添加 4g×30P×2箱』の詳細を見る
7位.顆粒だしのおすすめ│『味の素 ほんだし(箱) 600g』
顆粒だしのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『味の素 ほんだし(箱) 600g』


『味の素 ほんだし(箱) 600g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『味の素 ほんだし(箱) 600g』の詳細を見る
顆粒だしのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『顆粒だしのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?