Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『カセットガスストーブのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.カセットガスストーブのおすすめ│『Iwatani カセットガス ストーブ 風暖 日本製 コードレス ホワイト CBGFH2』
- 2位.カセットガスストーブのおすすめ│『イワタニ カセットガス 専用ボックス入り 12本組 CB-250-OR-12BOX』
- 3位.カセットガスストーブのおすすめ│『イワタニ カセットガスストーブ ハイパワータイプ デカ暖 CB-CGS-HPR』
- 4位.カセットガスストーブのおすすめ│『Iwatani カセットガス ストーブ デカ暖 ホワイト CB-STV-DKD』
- 5位.カセットガスストーブのおすすめ│『WEIMALL カセットガスストーブ ポータブル ガスストーブ ガスヒーター 温度・角度調整付 屋外用』
- 6位.カセットガスストーブのおすすめ│『センゴク・アラジン ガスストーブ レッド SAGBF01-R』
- 7位.カセットガスストーブのおすすめ│『イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB』
- カセットガスストーブのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.カセットガスストーブのおすすめ│『Iwatani カセットガス ストーブ 風暖 日本製 コードレス ホワイト CBGFH2』
カセットガスストーブのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Iwatani カセットガス ストーブ 風暖 日本製 コードレス ホワイト CBGFH2』

カセットガスボンベ1本で2時間保たない燃費の悪さですが、命には代えられません。もう少し燃費の良い同じくイワタニのデカ暖と迷いましたが、ファンヒーターという点で風暖にしました。(個人的感想としては、少しケチらないでこちらの製品にして良かったです)
点火から50秒で温風が出ます。標準と弱のモードがあり、弱でも中々な風量が出て驚きました。出てくる温風の温度は弱も標準も同じようなので、基本的には弱で使用で問題無いかと。
本体はコンパクトで女性でも簡単に持てる重さです。
安全確保のため、本体から前60cm、後左右30cm以上空間が必要とのこと。床に物が多かったり、極端に狭い空間には置けません。
タイムセールでお得に買えましたが、もう少しお手頃価格だと嬉しいです。でも日本製だし安心の為の料金と思えば仕方ないかな?
点火と消火の際に、ぷいーん、キュイーン、という変な音が出るのが何となく可愛いです(笑)※音が出るのは異常ではなく製品仕様です。説明書に書いてあります。

石油ストーブも持ってますが、石油ストーブを移動させるのは重たいので此方のイワタニさんのも試しに購入。
重さは女性でも持ち運べる位なので、1階や2階など気軽に運べて使えると思います。
使用時間は皆さんが書いてあるように、弱でボンベ1本で90分ぐらい使用できます。
イワタニガスボンベと、他社のガスボンベの場合、どちらも問題なく使えます。
強いて言うなら寒さがきつい時はイワタニガスボンベの方が燃焼率がいいので、点火時間が若干早かったり、使いきり感が良かったかな?って感じるぐらいかと思います。
モデルチェンジする時があれはガスボンベだけで発電できる素晴らしい機能があるので、余剰エネルギーを使いUSBポート1つぐらいは付けて充電できるようにしてくれれればもっと便利だと思いますので、是非イワタニさんにはもっと頑張って欲しいと思います。
『Iwatani カセットガス ストーブ 風暖 日本製 コードレス ホワイト CBGFH2』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Iwatani カセットガス ストーブ 風暖 日本製 コードレス ホワイト CBGFH2』の詳細を見る
2位.カセットガスストーブのおすすめ│『イワタニ カセットガス 専用ボックス入り 12本組 CB-250-OR-12BOX』
カセットガスストーブのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『イワタニ カセットガス 専用ボックス入り 12本組 CB-250-OR-12BOX』


マイ暖に使う燃料の備蓄として1ケース購入しました。
マイ暖はボンベ1本で3時間使えるとして36時間分相当の量です。
【収納に必要なサイズ】
必要サイズは30cm×23cm×21.5cmです。マイ暖のサイズが32.5cm×23.5cm×33cmですので
震災備蓄として両方一緒にしても非常にコンパクトに収納できます。
【使用期限】
適切な環境(といっても屋内保管レベル)かつ錆びが発生していない事さえ確認できれば
製造日から7年以内を目安に使ってくださいとの事。その製造日は箱の右上にも表示されています。

安価なものも多く販売されていますが、万が一不良品だった場合の被害(火災)を考えると、安心できるメーカー製以外の選択肢は無いように思います。。
『イワタニ カセットガス 専用ボックス入り 12本組 CB-250-OR-12BOX』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『イワタニ カセットガス 専用ボックス入り 12本組 CB-250-OR-12BOX』の詳細を見る
3位.カセットガスストーブのおすすめ│『イワタニ カセットガスストーブ ハイパワータイプ デカ暖 CB-CGS-HPR』
カセットガスストーブのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『イワタニ カセットガスストーブ ハイパワータイプ デカ暖 CB-CGS-HPR』

改善希望
①もうう少し燃焼時間伸びて欲しい。
②いろんな理由があるのだろうけど天面にやっぱりヤカンとかおけるようにして欲しかった。

『イワタニ カセットガスストーブ ハイパワータイプ デカ暖 CB-CGS-HPR』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『イワタニ カセットガスストーブ ハイパワータイプ デカ暖 CB-CGS-HPR』の詳細を見る
4位.カセットガスストーブのおすすめ│『Iwatani カセットガス ストーブ デカ暖 ホワイト CB-STV-DKD』
カセットガスストーブのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Iwatani カセットガス ストーブ デカ暖 ホワイト CB-STV-DKD』

初期動作確認のために到着後すぐに使用してみましたが、コンパクトなのになかなかの火力です。
小さいやかんを置きたい。臭いはあまり感じませんでした。燃費は悪いですが、北海道の地震を経験して防災グッズとして購入したのでちょうどいいです。アパートなので灯油ストーブは禁止ですが、そもそも灯油の購入・管理などの手間を考えるとこれで充分。悩んでいる間にどんどん在庫が減り、金額も上がってきたので、思い切って購入して良かったです。

表現が正しいかはわかりませんが、
暖かさの直進性はあまり無いです。
線よりも面で暖める感じとでもいいますか。
よって商品説明にもありますが、屋内用で空間を暖めるのに向いてます。
外で特定の人を暖めるよりは、テント内で皆を暖める用にどうぞ。
ちなみにソロ用テントにはデカすぎました。
なんてこった。

『Iwatani カセットガス ストーブ デカ暖 ホワイト CB-STV-DKD』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Iwatani カセットガス ストーブ デカ暖 ホワイト CB-STV-DKD』の詳細を見る
5位.カセットガスストーブのおすすめ│『WEIMALL カセットガスストーブ ポータブル ガスストーブ ガスヒーター 温度・角度調整付 屋外用』
カセットガスストーブのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『WEIMALL カセットガスストーブ ポータブル ガスストーブ ガスヒーター 温度・角度調整付 屋外用』

テント内はかなり温かくキャンプに最高です。
まだコンロとしては使用してませんが
この火力なら
問題ありませんね。
ただ最初着火するまで迷ったかな!慣れれば
全然大丈夫です。
この先も役に立つ商品だと思います。

災害、キャンプなどの屋外使用となっていましたが、自己責任で室内使用としています。
鍋も出来るし暖もとれる。
安全装置は一切ないけどなかなかの良い品物です。
ガスは満タンで空になるまで2~3時間くらいかなぁ。
『WEIMALL カセットガスストーブ ポータブル ガスストーブ ガスヒーター 温度・角度調整付 屋外用』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『WEIMALL カセットガスストーブ ポータブル ガスストーブ ガスヒーター 温度・角度調整付 屋外用』の詳細を見る
6位.カセットガスストーブのおすすめ│『センゴク・アラジン ガスストーブ レッド SAGBF01-R』
カセットガスストーブのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『センゴク・アラジン ガスストーブ レッド SAGBF01-R』

すぐに温まりたい場合には強ですが、通常は弱で十分です。ただ、カートリッジボンベのガスは、夕方から点火しても、その日で無くなる(4〜5時間)。カセットコンロとは大分違います。1本だからしょうがないかな?
震災用と買いましたが、このストーブ普段使いでもいけるかもしれません。
自己責任ですけど、やかんを乗せてると1時間くらいでお湯が沸きます。
欲張りですが、カートリッジの交換が早いので、星マイナス1で評価。ほぼ満点です。

狭い部屋なら十分です。
突発的な災害にはガスさえあれば良いかも‼️
灯油ストーブの方が暖かいとは思いますが、いつ有るかわからない災害にはカートリッジガスストーブの方をおすすめします。

難点を言えば、室内利用でカセットボンベが約1時間程度で消費されてしまうので、毎回3缶380円程度の安価版を購入。
『センゴク・アラジン ガスストーブ レッド SAGBF01-R』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『センゴク・アラジン ガスストーブ レッド SAGBF01-R』の詳細を見る
7位.カセットガスストーブのおすすめ│『イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB』
カセットガスストーブのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB』

これ一つで直径450cm×高さ300cmのワンポールテント(スカート付き)をかなり暖かくすることができます。
カセットボンベは2~3時間で1本が空になる燃費ですが、テントの容積であれば連続して使用することもないですし暑いくらいなので、実用的な燃費範囲と思います。
スイッチを入れてからすぐに熱量が上がりますので、電源なしのキャンプサイトでは替えることのできない存在として非常に重宝しています。
またコンパクトですので、オートキャンプでも嵩張らないですし、テントの中から屋外に持ち出してキッチンテーブルでの調理の際に足元を暖めるなど、気軽に持ち運びができる点も良いです。

使い勝手が良く、いつでもどこでも使用出来るのが良いのだけどカセットガス1本で約3時間しか使えない!
本当に震災用や予備暖房として考えるべき代物だね!買うならカセットボンベの買い置きを沢山した方がいいね(^_-)
経験から言うのだが狭い空間では使わない方がいい!なぜなら燃焼で生成される一酸化窒素で頭痛や吐き気をもたらすからだ!1~2時間で絶対に換気は必要です(>_<)
『イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB』の詳細を見る
カセットガスストーブのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『カセットガスストーブのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?