Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『軽石のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.軽石のおすすめ│『日本興業 最高級 天然 軽石』
- 2位.軽石のおすすめ│『P.SHINE ピーシャイン ビューティーフットレギュラー 120/220 フット用品 角質除去』
- 3位.軽石のおすすめ│『イシミズ 軽石 かかとの角質に ウイズ軽石ブラシ 00892』
- 4位.軽石のおすすめ│『豆乳軽石』
- 5位.軽石のおすすめ│『オーエ 軽石 白 約縦8.5×横2.5×17cm バスメイト 角質 除去 かかと スッキリ 日本製』
- 6位.軽石のおすすめ│『ソフト 軽石 絹』
- 7位.軽石のおすすめ│『自然応用科学 ネット入り 鉢底に入れる石 0.5L×10個』
- 軽石のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.軽石のおすすめ│『日本興業 最高級 天然 軽石』
軽石のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『日本興業 最高級 天然 軽石』

とても使いやすくて、子どもの頃から使っていました。
大人になって、色々購入してみましたが、妙に表面をツルツルに研磨してある商品が多くて、使っても効果が得られませんでした。
この商品は、母が使っていたのと同じ使用感で、天然の言葉通りです。
購入して良かった!納得の品です。
天然なので、こすると表面のざらざらが削れて落ちます。

『日本興業 最高級 天然 軽石』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『日本興業 最高級 天然 軽石』の詳細を見る
2位.軽石のおすすめ│『P.SHINE ピーシャイン ビューティーフットレギュラー 120/220 フット用品 角質除去』
軽石のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『P.SHINE ピーシャイン ビューティーフットレギュラー 120/220 フット用品 角質除去』

裏表で目の荒さが異なり、荒目(♯120)で古く硬くなった角質を綺麗に削り取って細目(♯220)で表面をツルツル滑らかに仕上げてくれます。
持ち手も握りやすく長さがあるので
力を入れなくても軽く擦るだけで簡単に
古い角質が取れていきます。
今までは100均の軽石やヤスリ等を使っていましたが、力いっぱい擦ってやっと角質が落ちていく感じで仕上がりは散々だったので、これだけ簡単でしかも仕上がりも綺麗になったのには本当に驚きました。
かかとの角質に悩んでいる方には是非一度使ってみて欲しいです。ツルツルスベスベのかかとに生まれ変わります!
最後に一つだけ注意点ですが、荒目の方は
本当に簡単に角質が落ちるので調子にのって擦り過ぎると後でヒリヒリします笑。
荒目での削りは程々に笑。
※持ち手にロゴが入っている面が細目、
裏側が荒目になっています。

少しづつ何回に分けてやる良いです。
洗う時は使い古しの歯ブラシで擦ると
汚れが綺麗にとれて清潔に使えます。

画像は左足だけやったものです。
一度でこれ!素晴らしい!!
これならたまにやるだけでつるつる踵キープできそうです。
低価格だし、ほんとにいい商品!
買ってよかった。
『P.SHINE ピーシャイン ビューティーフットレギュラー 120/220 フット用品 角質除去』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『P.SHINE ピーシャイン ビューティーフットレギュラー 120/220 フット用品 角質除去』の詳細を見る
3位.軽石のおすすめ│『イシミズ 軽石 かかとの角質に ウイズ軽石ブラシ 00892』
軽石のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『イシミズ 軽石 かかとの角質に ウイズ軽石ブラシ 00892』

しいて言えばもう少し縦長であれば身体の固い者もより使用しやすいと思いました。

『イシミズ 軽石 かかとの角質に ウイズ軽石ブラシ 00892』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『イシミズ 軽石 かかとの角質に ウイズ軽石ブラシ 00892』の詳細を見る
4位.軽石のおすすめ│『豆乳軽石』
軽石のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『豆乳軽石』



程よい硬さとキメの細さで凄く滑らかに仕上がります。
『豆乳軽石』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『豆乳軽石』の詳細を見る
5位.軽石のおすすめ│『オーエ 軽石 白 約縦8.5×横2.5×17cm バスメイト 角質 除去 かかと スッキリ 日本製』
軽石のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『オーエ 軽石 白 約縦8.5×横2.5×17cm バスメイト 角質 除去 かかと スッキリ 日本製』

他にもいくつか購入しましたが、目が細かすぎる軽石は皮膚ですぐに詰まってしまいまうが、
こちらの商品は粗さが丁度良かったです。
角が少し尖っている部分があるため、その部分には注意です。

本当の軽石と違い、成型品のため、やや崩れやすい。
細目のサンドペーパー感覚、その分肌には優しい。
『オーエ 軽石 白 約縦8.5×横2.5×17cm バスメイト 角質 除去 かかと スッキリ 日本製』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『オーエ 軽石 白 約縦8.5×横2.5×17cm バスメイト 角質 除去 かかと スッキリ 日本製』の詳細を見る
6位.軽石のおすすめ│『ソフト 軽石 絹』
軽石のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ソフト 軽石 絹』

固めのものより柔らかいほうがいいなと思い、こちらに。
ガリッと削れると言うよりは、少しずつ薄皮を剥ぐという方が近いと思います。
一週間に1、2度、水をあてながら円を描くようにこすってみてます。
それで、皮のめくれとか白浮きが目立たなくなりました。

ちゃんとツルツルになるとは思えないほどの見た目ですが、何回か使っていますがそんなにボロボロになる事もなく。ただあんまりにダメージの多い踵だと一回ではツルツルになりませんでした、数回使用でちゃんとツルツルになります

『ソフト 軽石 絹』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ソフト 軽石 絹』の詳細を見る
7位.軽石のおすすめ│『自然応用科学 ネット入り 鉢底に入れる石 0.5L×10個』
軽石のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『自然応用科学 ネット入り 鉢底に入れる石 0.5L×10個』

並べるだけ…これは便利。

『自然応用科学 ネット入り 鉢底に入れる石 0.5L×10個』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『自然応用科学 ネット入り 鉢底に入れる石 0.5L×10個』の詳細を見る
軽石のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『軽石のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?