Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『子供椅子のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.子供椅子のおすすめ│『キッズチェア 木製椅子 ハイチェア 3段階調節可能 幅35×奥行41×高さ78.5cm』
- 2位.子供椅子のおすすめ│『happiness キコリの小いす ナチュラル MW-KK-NA』
- 3位.子供椅子のおすすめ│『笑顔のプレミアムベビーチェア6か月頃~大人まで 安心強度の三角形ベース マジカルチェア 赤ちゃん用木製椅子』
- 4位.子供椅子のおすすめ│『タンスのゲン キッズチェア ハイタイプ ハイチェア 木製 高さ調節可能 ライトブラウン 30600003』
- 5位.子供椅子のおすすめ│『ミヤタケ(宮武製作所) プロポーションチェア ブラウン CH-88W(BR)』
- 6位.子供椅子のおすすめ│『ストッケ トリップトラップ ブラック』
- 7位.子供椅子のおすすめ│『アンパンマン まめチェアー』
- 子供椅子のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.子供椅子のおすすめ│『キッズチェア 木製椅子 ハイチェア 3段階調節可能 幅35×奥行41×高さ78.5cm』
子供椅子のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『キッズチェア 木製椅子 ハイチェア 3段階調節可能 幅35×奥行41×高さ78.5cm』

3点,自分なりに分かりやすい比較…
1.ネジ(これ:黒/家具屋の:茶色に近い色)→木製イスですので,黒いネジは木の色に溶け込まない。
2.エッジ(これ:直角に近い/家具屋の:丸みを帯びている→角(面)を取っているかどうか,という比較)
3.ニス(これ:薄い/家具屋の:厚い→でも,薄くてすぐ剥げそうとは思いません)
以上3点の比較で,タイトル通り,値段相応で納得し,使用しています。
使用にまったく問題なしです。

『キッズチェア 木製椅子 ハイチェア 3段階調節可能 幅35×奥行41×高さ78.5cm』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『キッズチェア 木製椅子 ハイチェア 3段階調節可能 幅35×奥行41×高さ78.5cm』の詳細を見る
2位.子供椅子のおすすめ│『happiness キコリの小いす ナチュラル MW-KK-NA』
子供椅子のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『happiness キコリの小いす ナチュラル MW-KK-NA』

ただ一つ微妙な点。裏の組み立ての穴位置が合っていない!?あの穴は何のため???と不思議なくらいでした。結局自分で上手いことネジ穴を開けられず、その時丁度実家にいたため、父親に開けてもらうことに笑。それでも苦戦していました笑。でも次からは組み立てが若干面倒なので購入しないかな・・笑。

ご飯の時も、おやつの時も、おもちゃ遊びの時もこの椅子です。
軽いので本人が好きな場所に持ち運びをしつつ使っています。
1年使っても全く壊れる様子がなく、大変満足な買い物でした。

難点を言えば2点。
1、座面の裏に紙?が貼ってあるのですが、ピラピラしてるので、不恰好。剥がすこと。といっても綺麗に剥がれない笑
2、集成材?で足も座面も出来ているが、ササクレがあります。カンナは持ってないので、カッターで角を全部落としました。そのまま使用したら、いつか手指などにトゲが刺さると思います。
最強に安いし、良い商品です。軽すぎで一歳未満でも簡単にひっくり返します。その分出し入れするのは手軽です。
『happiness キコリの小いす ナチュラル MW-KK-NA』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『happiness キコリの小いす ナチュラル MW-KK-NA』の詳細を見る
3位.子供椅子のおすすめ│『笑顔のプレミアムベビーチェア6か月頃~大人まで 安心強度の三角形ベース マジカルチェア 赤ちゃん用木製椅子』
子供椅子のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『笑顔のプレミアムベビーチェア6か月頃~大人まで 安心強度の三角形ベース マジカルチェア 赤ちゃん用木製椅子』


『笑顔のプレミアムベビーチェア6か月頃~大人まで 安心強度の三角形ベース マジカルチェア 赤ちゃん用木製椅子』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『笑顔のプレミアムベビーチェア6か月頃~大人まで 安心強度の三角形ベース マジカルチェア 赤ちゃん用木製椅子』の詳細を見る
4位.子供椅子のおすすめ│『タンスのゲン キッズチェア ハイタイプ ハイチェア 木製 高さ調節可能 ライトブラウン 30600003』
子供椅子のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『タンスのゲン キッズチェア ハイタイプ ハイチェア 木製 高さ調節可能 ライトブラウン 30600003』

安くてコンパクトで使いやすいです。
ほかのレビューにありましたが、こどもが1人で昇り降りするのに転びそうな点、我が家では椅子に靴下を履かせているので程よく滑って問題なく使えています。
1歳の子は座面も足置きも1番上にしています。足をかなり引かないと足が着きそうになかったので、座面を前後逆に付けて使っています。(まだ足がついていないですが)
5歳の子は大人用の椅子にクッションを乗せていたのですが、この椅子の方が気に入っています。姿勢が安定すると食べたり書き物をしたりするのも集中してできているように思います。

組み立ては一人で10分ほどで簡単にできました。
ガタツキもなく、脚の裏には滑り止めのクッションがついており床を傷つけません。
テーブルの高さは72センチですが、4歳半でも一番上の座高でちょうどよいです。
送料無料でこの品質はとてもお買い得でした。

『タンスのゲン キッズチェア ハイタイプ ハイチェア 木製 高さ調節可能 ライトブラウン 30600003』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『タンスのゲン キッズチェア ハイタイプ ハイチェア 木製 高さ調節可能 ライトブラウン 30600003』の詳細を見る
5位.子供椅子のおすすめ│『ミヤタケ(宮武製作所) プロポーションチェア ブラウン CH-88W(BR)』
子供椅子のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ミヤタケ(宮武製作所) プロポーションチェア ブラウン CH-88W(BR)』

組立式です。足は車輪ですが、エッジにバリがあり、床にキズがつきやすいように思えます。より詳しい説明は「今日のおじさん猫背」で検索してみてください。

『ミヤタケ(宮武製作所) プロポーションチェア ブラウン CH-88W(BR)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ミヤタケ(宮武製作所) プロポーションチェア ブラウン CH-88W(BR)』の詳細を見る
6位.子供椅子のおすすめ│『ストッケ トリップトラップ ブラック』
子供椅子のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ストッケ トリップトラップ ブラック』

シンプルでほかの野暮ったいものとは違う佇まいです。
色についてはホワイトウォッシュを選びましたが、思ったよりウッド感が強いです。
白色が入っているというわけではなく、ナチュラルの色を薄くした感じです。
白っぽいものがいいのであれば写真ではわかりづらいので、
実物を見て、ホワイトと比較したほうがいいかもしれません。

木の素材の模様のお陰で高級感があるだけでなく、使用に連れどうしても付いてしまう傷も目立ちません。
組み立ても簡単で、成長に合わせて板の高さを変えることも非常に簡単です。
足が宙にぶら下がるタイプではなく、子供が足を置ける板があるので、しっかりと力を入れて食べることができる点も気に入っています。
とても満足したため、親族の出産祝いとして同じものを送りました。

良かった点
①子どもが自分で椅子によじ登って座ってくれる
②食事中に逃げ出さない
以前は大人用の椅子に座らせていましたが、気が向かないと体をよじって食事を拒否したり脱走したりするので、大人も子どももお互いにストレスでした。この椅子とベビーセットで正面を向かせることができるし、簡単に逃げ出さなくなるので、食べさせることが簡単になりストレスから解放されました。
食事は1日3回あるため少しでもストレスを減らしたかったので、これだけでも買って良かったと思いました。
最初は大人が抱っこして椅子に座らせていましたが、そのうち子ども自ら椅子によじ登って座るようになりました。
子どもなので大人が思いつかないような箇所をつかんで登ったりするわけですが、この椅子は安定感抜群なのでほぼ3ヶ月使っていますが今のところ転倒したことはありません。
子どもが使うので食事もしょっちゅうこぼしますが、サッと水拭きして終わりなのでお手入れも楽で助かります。
『ストッケ トリップトラップ ブラック』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ストッケ トリップトラップ ブラック』の詳細を見る
7位.子供椅子のおすすめ│『アンパンマン まめチェアー』
子供椅子のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『アンパンマン まめチェアー』

安定性に関しては、フローリングで普通に滑ります。子供が洗面台で手を洗うのに運んできて乗る際にスーっと横滑りしました。
滑るのは想定内でしたが、念のため他の方のためにレビューします。

『アンパンマン まめチェアー』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『アンパンマン まめチェアー』の詳細を見る
子供椅子のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『子供椅子のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?