Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『コーヒーフィルターのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.コーヒーフィルターのおすすめ│『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター 02W 1~4杯用 100枚入り ホワイト』
- 2位.コーヒーフィルターのおすすめ│『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター M1~4杯用 100枚箱入り みさらし』
- 3位.コーヒーフィルターのおすすめ│『大紀商事 コーヒーフィルター珈琲パチット100枚入り』
- 4位.コーヒーフィルターのおすすめ│『カリタ Kalita コーヒーフィルター FP102濾紙 2~4人用 100枚入り×2袋セット ブラウン』
- 5位.コーヒーフィルターのおすすめ│『メリタ Melitta コーヒーフィルター エコブラウン 1×4 4~8杯用 100枚入り×3個セット』
- 6位.コーヒーフィルターのおすすめ│『カリタ Kalita コーヒーフィルター かんたんドリップ 30枚入り×3個セット #08029』
- 7位.コーヒーフィルターのおすすめ│『メリタ Melitta コーヒーフィルター アロマジック ナチュラルブラウン 1×2G 2~4杯用』
- コーヒーフィルターのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.コーヒーフィルターのおすすめ│『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター 02W 1~4杯用 100枚入り ホワイト』
コーヒーフィルターのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター 02W 1~4杯用 100枚入り ホワイト』

その間ず~~~~~~~~~~~~っと「みさらし」のペーパーしか使ってきませんでした。
昔、何かで「ホワイトは漂白されてるからあまり良くない」って読んだもので。
ただ、みさらしの方が高いんですよね・・・価格。
とにかく毎日使うものなので「もっかい調べてみようかな?」と。
漂白(ホワイト)は、昔は「塩素」を使用していた為、あまり印象が良くなかったらしいです。
ただ現在は「酸素」での漂白が多いとか。
逆に現在は「みさらし」の方が、見た目の印象を良くする為に茶色に着色しているなんて話もありました(ハリオが着色しているかは分かりませんでした)
ホワイトの方が安いので、これからはコッチに切り替える事にします。
ちなみに、紙の臭いが気になる方は一度「湯通し」するとよいとか。
ドリッパーにセットした後、豆を入れる前に一回お湯をかけてやるだけで違うそうです。
私は・・・特に気になりませんでしたがw

豆や気分によってドリッパーを変えるので、このペーパーフィルターなら全て対応出来るので便利です。
『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター 02W 1~4杯用 100枚入り ホワイト』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター 02W 1~4杯用 100枚入り ホワイト』の詳細を見る
2位.コーヒーフィルターのおすすめ│『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター M1~4杯用 100枚箱入り みさらし』
コーヒーフィルターのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター M1~4杯用 100枚箱入り みさらし』

久しぶりにドリッパーを引っ張り出してきてコーヒーを飲むために購入しました。
以前使っていた時の記憶があやふやで、大は小を兼ねるから使えない事はないだろうと1〜4杯用のフィルターを選びましたが、やはり、1〜2杯用のドリッパーには1〜2杯用のフィルターの方がしっくりきます。
1〜4杯用でも使えますが、結構大きいのでおりまげる部分を結構太く折ってサイズを合わせています。
ですので資源的にも価格的にも1〜2杯用を購入した方がいいですね。
私はこのみさらしの紙のにおいは気になりませんが、鼻が効いて敏感な方は、コーヒへの香り移りが気になるかもしれません。

少なくとも我が家の近くにあるスーパーでは売っていません。
なので試しにAmazonで探してみたところ、思いの外お手軽な値段で売っていたのでうれしいです。
これなら手に入りにくい形でも許せます。
このフィルターとドリッパーでコーヒー入れると、アロマの立ち方が違う気がします。オススメです。

『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター M1~4杯用 100枚箱入り みさらし』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『HARIO (ハリオ) V60用 ペーパーフィルター M1~4杯用 100枚箱入り みさらし』の詳細を見る
3位.コーヒーフィルターのおすすめ│『大紀商事 コーヒーフィルター珈琲パチット100枚入り』
コーヒーフィルターのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『大紀商事 コーヒーフィルター珈琲パチット100枚入り』

フィルターを洗浄しては永年使えるペーパーレスの物なども検討。
結果、最終的な決めてにしたのは〝豆を入れるポケットの深さ〟です。
フィルター付ドリッパーは広く浅くの物が多く、抽出不足の薄いお湯が落ちそう…(–;)
その点、本商品は豆を狭く深くセットできるので、豆がお湯をたっぷり受け止めてくれます。
使い捨てだから後始末も楽チン。(エコじゃないけど)
100枚入りで当分もちそうですが、使い切ればきっとまたコレ買います。

『大紀商事 コーヒーフィルター珈琲パチット100枚入り』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『大紀商事 コーヒーフィルター珈琲パチット100枚入り』の詳細を見る
4位.コーヒーフィルターのおすすめ│『カリタ Kalita コーヒーフィルター FP102濾紙 2~4人用 100枚入り×2袋セット ブラウン』
コーヒーフィルターのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『カリタ Kalita コーヒーフィルター FP102濾紙 2~4人用 100枚入り×2袋セット ブラウン』

紙製フィルターは袋を開封後に放置すると湿気やニオイなどを吸ってしまう場合があるので、私は袋とじクリップを愛用しています。コーヒー粉のほうは保管容器の密閉性などを気にする人が多いと思いますが、ペーパーフィルターは意外と盲点だったりしないでしょうか?
ひと工夫することで、いつも新鮮なコーヒーの味を楽しめると思います。ぜひお試しあれ。

(アマゾンプライム会員なので…)
しかしマニラ麻を一部使ったカルディの同じ大きさのもののほうがぶ厚く、値段が安かったです。
マニラ麻使用のカルディのものは、160円程度でした。
それに比べてこれは、Kalitaの針葉樹パルプ使用のものでとてもいい性能を誇っているのですが、
値段が高いです。
100枚当たり350円以上しています。(2013.5現在)
ちょっと性能を比べて、値段をよく比較して、それからリピートしようか考えています。
値段が高いのが難点です。

使用後のコーヒー豆を捨てるとき100均のものは破れて豆がこぼれてイライラしたのですが、カリタはそうゆうことはないです。
『カリタ Kalita コーヒーフィルター FP102濾紙 2~4人用 100枚入り×2袋セット ブラウン』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『カリタ Kalita コーヒーフィルター FP102濾紙 2~4人用 100枚入り×2袋セット ブラウン』の詳細を見る
5位.コーヒーフィルターのおすすめ│『メリタ Melitta コーヒーフィルター エコブラウン 1×4 4~8杯用 100枚入り×3個セット』
コーヒーフィルターのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『メリタ Melitta コーヒーフィルター エコブラウン 1×4 4~8杯用 100枚入り×3個セット』

フィルターの8杯用が近くのスーパーに無いので困っていましたが、アマゾンではリーズナブルな価格でけっこう手に入りやすくて助かっています。

『メリタ Melitta コーヒーフィルター エコブラウン 1×4 4~8杯用 100枚入り×3個セット』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『メリタ Melitta コーヒーフィルター エコブラウン 1×4 4~8杯用 100枚入り×3個セット』の詳細を見る
6位.コーヒーフィルターのおすすめ│『カリタ Kalita コーヒーフィルター かんたんドリップ 30枚入り×3個セット #08029』
コーヒーフィルターのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『カリタ Kalita コーヒーフィルター かんたんドリップ 30枚入り×3個セット #08029』


間口が広く開くので粉を入れやすく、また口の大きなマグカップでもしっかりと乗せられるので、カ○ディのリピートをせずにこちらにして良かったと思いました(汗)
ちゃんと広げないと浅くなって、お湯を入れたときに粉が流れやすいので★-1しましたが、コスパ的には十分です。
リピします。

メーカーもカリタだし、安かったので迷わず購入しました。
コーヒー豆を少し多めに入れると、ゆっくりドリップできて、おいしいコーヒーができました。
マグカップにセットして、しっかりとフィルターを下の方に広げると開口部が広いので、コーヒー豆もこぼさず入れやすいです。
手軽なのでとても気に入りました。
『カリタ Kalita コーヒーフィルター かんたんドリップ 30枚入り×3個セット #08029』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『カリタ Kalita コーヒーフィルター かんたんドリップ 30枚入り×3個セット #08029』の詳細を見る
7位.コーヒーフィルターのおすすめ│『メリタ Melitta コーヒーフィルター アロマジック ナチュラルブラウン 1×2G 2~4杯用』
コーヒーフィルターのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『メリタ Melitta コーヒーフィルター アロマジック ナチュラルブラウン 1×2G 2~4杯用』

全く同じ豆とコーヒーメーカーでほぼ交互に使用していますが、漂白しているナチュラルホワイト版と比較すると味わいがよりストレートに感じられるようです(多分にプラシーボかもしれませんが)。
今までコーヒーフィルターによる味の違いには無頓着でしたので今は手軽に楽しめる味の違いとして楽しんでいます。
40枚入りというのも使用頻度(週末に数回)にはほどほどの分量でGoodです。

外箱ケースからひとつづつ取り出しますが、ビニール袋に入っていないのがかえって良いです。
フィルターペーパーはワンサイズ大きめがあふれずに使い易いです。
ドリップでマグカップに一杯だけ抽出するのに、1~2杯用を買ったら縁からちょい下でコーヒーを入れるときに気を遣いました。
ドリップの端よりも上にくるくらいのサイズが適切でした。
百均にもありますが、はやりメリタというブランドに信頼が置けますし、それでいてこの値段です。
『メリタ Melitta コーヒーフィルター アロマジック ナチュラルブラウン 1×2G 2~4杯用』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『メリタ Melitta コーヒーフィルター アロマジック ナチュラルブラウン 1×2G 2~4杯用』の詳細を見る
コーヒーフィルターのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『コーヒーフィルターのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?