Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『熊よけ鈴のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.熊よけ鈴のおすすめ│『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) 山菜取り・山歩き用 熊ベル 大 カラビナ付 AY-12』
- 2位.熊よけ鈴のおすすめ│『ハイマウント(HIGHMOUNT) マジックベアベル 13040』
- 3位.熊よけ鈴のおすすめ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 登山 ハイキング用 熊よけ すず ベアークマ MM-1918』
- 4位.熊よけ鈴のおすすめ│『スター熊よけ鈴 小熊に金棒DX 12213』
- 5位.熊よけ鈴のおすすめ│『東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1 ゴールド』
- 6位.熊よけ鈴のおすすめ│『熊撃退スプレー ホルダーケース付き』
- 7位.熊よけ鈴のおすすめ│『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) クマベル 消音 熊ちゃんベル 大 AY-26』
- 熊よけ鈴のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.熊よけ鈴のおすすめ│『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) 山菜取り・山歩き用 熊ベル 大 カラビナ付 AY-12』
熊よけ鈴のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) 山菜取り・山歩き用 熊ベル 大 カラビナ付 AY-12』

レビューではきれいな音でよく響くと多数ありましたので購入を決意
実際に使ってみてレビューどおり、澄んだ音でよく響きます
カラビナ付きなのでどこにでもすぐに取り付けれるのは有難い
本番で使うのが楽しみです

熊さん、この音を聞いたら 僕のところに来ないでくださいね。
来たらただじゃすましませんよ。もとい、すまされませんよ。 僕がね・・・
これから八ヶ岳にトレーニングしにいってきます。
これと「COGHLANS(コフラン)ベアーベルレッドBearBellRed熊避け」のWのお守りで行きます。
値段は相応だと思われます。
『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) 山菜取り・山歩き用 熊ベル 大 カラビナ付 AY-12』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) 山菜取り・山歩き用 熊ベル 大 カラビナ付 AY-12』の詳細を見る
2位.熊よけ鈴のおすすめ│『ハイマウント(HIGHMOUNT) マジックベアベル 13040』
熊よけ鈴のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ハイマウント(HIGHMOUNT) マジックベアベル 13040』

小さいながらも甲高く、かつ心地良い鐘の音がし、中々頼もしい相棒でした。
5年後の今年、再度使おうと見てみたところ、鈴部分と鐘部分が錆びて固着していました。
第一に、定期的な注油を怠った私自身の保管状況も反省しなければならないのですが、商品画像にあるように、鈴が見える状態で鐘と触れないように保管すると長く使えるかと思います。

部屋で鳴らすと音は大きいです。家族から何、鳴らしてんの?(怒)…。町中では消音にしておきます。

癒される音色です♪
かなり響きます。音が小さいとかレビューにかかれていた方もいらっしゃいます不良品?では?私のものは、歩く旅になっています。かなり響きます。お友達にも頼まれたので同じものを購入します。
『ハイマウント(HIGHMOUNT) マジックベアベル 13040』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ハイマウント(HIGHMOUNT) マジックベアベル 13040』の詳細を見る
3位.熊よけ鈴のおすすめ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 登山 ハイキング用 熊よけ すず ベアークマ MM-1918』
熊よけ鈴のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 登山 ハイキング用 熊よけ すず ベアークマ MM-1918』

もちろんこの熊よけ鈴熊熊MM-1918を付けていましたが日が暮れる寸前の時間帯で沢沿いのせいか全く気付かず、2メートル手前で熊の方が先に動いたのでこちらも気づきました。
以前から使用していた鈴より心地よい音色だったので熊も聴き入ってたのでしょう(笑)
結局熊は逃げる事なく襲われる事なく40分程対峙する羽目になりましたがこちらが根負けして引き返し巻き道を使って下山させてもらいました。
暗闇の中ヘッドライトをつけながら後ろ歩きで下がる訳ですが熊の光る目がずっとこちらを見ていたので転んだら襲われるし滑落しても同じ運命かなと思い恐怖でした。
沢沿いなど音が掻き消される場所では、どんな鈴でも無意味である事と熊の耳はあまり良くない事を身をもって体験させて貰いました!
効果が無いとは思いませんし実際被害もなく音も好みなので私はこの鈴を今も愛用してます。

歩行者へのベル鳴らしは違反との事で、ロードバイクの走行時に口頭での歩行者への注意喚起、気付き兼用としています。小さいタイプの音色、口頭だけでは気付かない方が増えましたので。
フレームに横向きに装着、近くでは大きめの音ですが、気付いて下さる確率は高くなり、ブレーキを掛けながら近付くと声掛け前に気付いて下さいます。
しばらく様子を見て、歩行者の反応が悪くなければ他のチャリ用に購入したいと思います。
『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 登山 ハイキング用 熊よけ すず ベアークマ MM-1918』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 登山 ハイキング用 熊よけ すず ベアークマ MM-1918』の詳細を見る
4位.熊よけ鈴のおすすめ│『スター熊よけ鈴 小熊に金棒DX 12213』
熊よけ鈴のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『スター熊よけ鈴 小熊に金棒DX 12213』

熊鈴に熊つき。なんとも言えないダジャレ感と可愛さに飛びつきました。笑。
見た目も革製品で安く見えない割に、お値段もそんなに高くなく、消音付きで、山登りの際に鳴り響いても音色は綺麗でとても心地よいです。
綺麗な音色ではありますが、響くは響くけれど、山で使うにはそんなに思ったより音は大きくない気がします。
消音付きで普段使いのリュックにもつけたままにできますが、鐘の玉の部分と熊の頭の部分のワイヤーが少し心もとないので、レビューにあるのように、気づけば鐘がとれて、熊の頭だけにならないかと少し心配ではあります。
しばらくはリュックにつけたままでファッションとして楽しもうと思います♪

鈴部分の長さが約3センチ、ストラップや金具等含めて約14.5センチ程度です。
手作り感が伝わってくる質感です。
[鈴の音量]
小さめですが、しっかりリンリンと鳴ってくれます。
[音止め機構]
熊部分は普段ねじ込まれていますが、反対に一杯回すと音が止まるようになっています。
完全に止まるわけではないですが、ほとんど気にならない程度でしょう。
昨今はクマがよく見つかっていますが、これならしっかり鳴ってくれると思います。

当然、効果のほどを証明できているのかは分かりませんが、
綺麗な澄んだ音色で、嫌な感じの無い音を出してくれます。
御守りがわりに、ハイキングのお供です。
『スター熊よけ鈴 小熊に金棒DX 12213』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『スター熊よけ鈴 小熊に金棒DX 12213』の詳細を見る
5位.熊よけ鈴のおすすめ│『東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1 ゴールド』
熊よけ鈴のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1 ゴールド』


『東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1 ゴールド』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1 ゴールド』の詳細を見る
6位.熊よけ鈴のおすすめ│『熊撃退スプレー ホルダーケース付き』
熊よけ鈴のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『熊撃退スプレー ホルダーケース付き』



これまで友人が北海道遠征用に我が家に置いている物を借りてましたので、自分用に購入しました。
実際に遭遇した時に使えるのか、効果があるのかは不明ですが、準備をしておけば、逆に会わないのではないかと釣り師の身勝手な期待です。
2018年5月購入、期限は2021年3月までのものが届きました。
『熊撃退スプレー ホルダーケース付き』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『熊撃退スプレー ホルダーケース付き』の詳細を見る
7位.熊よけ鈴のおすすめ│『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) クマベル 消音 熊ちゃんベル 大 AY-26』
熊よけ鈴のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) クマベル 消音 熊ちゃんベル 大 AY-26』


デザインが似ていると家族が持って行ってしまうので
少しお値段が張りましたがこちらにしました。
音もかなり響きますので安心します。これからも一緒に出歩こうと思います。
『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) クマベル 消音 熊ちゃんベル 大 AY-26』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) クマベル 消音 熊ちゃんベル 大 AY-26』の詳細を見る
熊よけ鈴のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『熊よけ鈴のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?