Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『プロテイン女性のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.プロテイン女性のおすすめ│『明治 ザバス(SAVAS) シェイプ&ビューティ ソイプロテイン+コラーゲン ミルクティー風味 【50食分】』
- 2位.プロテイン女性のおすすめ│『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】イチゴミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』
- 3位.プロテイン女性のおすすめ│『ファイン AYA’Sセレクション スーパーフード ソイ プロテイン スムージー 300g(15食分) AYA』
- 4位.プロテイン女性のおすすめ│『明治 ザバス ソイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g』
- 5位.プロテイン女性のおすすめ│『Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン 甘さ控えめバナナ風味 1kg』
- 6位.プロテイン女性のおすすめ│『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』
- 7位.プロテイン女性のおすすめ│『明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味【50食分】 1,050g』
- プロテイン女性のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.プロテイン女性のおすすめ│『明治 ザバス(SAVAS) シェイプ&ビューティ ソイプロテイン+コラーゲン ミルクティー風味 【50食分】』
プロテイン女性のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『明治 ザバス(SAVAS) シェイプ&ビューティ ソイプロテイン+コラーゲン ミルクティー風味 【50食分】』

プロテイン=スポーツと思ってましたが精神的な症状にもプロテインがいいと知り今日からのんでいます。
飲みやすいので喉乾いた時に飲むという感じ。1カ月位のんで効果があるといいなと思ってます。
専用のスプーンも使いやすく別購入のシェイカーで泡も出来グラスに移してカフェ気分で飲め嬉しいです。

同じく意識しないと不足しがちな鉄分も摂れるのでとてもありがたいです。
溶かす水に、豆乳や粉タイプのミルクティーなどを少しでも混ぜて風味を付ければより飲みやすくなりました。
振り混ぜて時間を置けば粉っぽさはほぼ無くなります。朝に二回分作って冷蔵庫保存し、喉が渇いた時や空腹を感じた時に飲んでます。
『明治 ザバス(SAVAS) シェイプ&ビューティ ソイプロテイン+コラーゲン ミルクティー風味 【50食分】』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『明治 ザバス(SAVAS) シェイプ&ビューティ ソイプロテイン+コラーゲン ミルクティー風味 【50食分】』の詳細を見る
2位.プロテイン女性のおすすめ│『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】イチゴミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』
プロテイン女性のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】イチゴミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』

一キロこの価格だと逆に怪しく思えました。
しかしとても飲みやすいです。
味は牛乳でしか割ってないですが
いちごみるくで間違いないです。
ここの会社のHPを見ると
こちらの商品は初心者向けとなっています。
中級者、上級者向けの商品は他にあるみたいです。アミノスコア100、人工甘味料、着色料は紅麹。糖質制限をしながら体を鍛えるのであらばおすすめです。次は人気ナンバーワンのチョコレートに挑戦したいです。

・溶けやすさ → 問題ない。80~100mlの水ならシェーカーで数回も振れば完全に溶ける。ダマもなし。
牛乳・豆乳の場合は少し溶けにくくなるが、10回も振れば大丈夫。
・味 → 人口甘味料独特の甘みで、濃くはないが特に薄くも感じない。外国産のようなドギツイ甘みじゃない
ので自分としてはこちらのほうが飲みやすい。ただし150mlも水を入れてしまうと薄くてマズイ。
・中身 → たんぱく質含有量は75%でまずまず。アミノ酸スコア100のWPCプロテインなので筋トレ目的
でも十分対応できると思う。
レビューを見るとロットによってバラツキがあるようですが、当方に届いたものに関しては以上です。
3袋まとめると6,000円程度で買えるようなのでコスト的には最強かと。
筋トレ以外にも日常的なたんぱく質不足を補う補助食品としてもコスパはいい。

付属のスプーンすり切り1杯15.7グラム
2杯だと30グラムを超えるので
袋の説明文を信用せずに必要な量を摂取しましょう。
んで、感想
無脂肪乳で溶かして飲んでます。
非常に美味しいです。
ストロベリー味のプロテインは5種類ぐらい飲みましたがこちらの商品が一番美味しいです。
ミルクココア味も買いましたがそちらは甘味料多すぎで甘すぎて飲むのがきつかった。
こちらは甘さ控えめな感じで飲みやすい。
『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】イチゴミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】イチゴミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』の詳細を見る
3位.プロテイン女性のおすすめ│『ファイン AYA’Sセレクション スーパーフード ソイ プロテイン スムージー 300g(15食分) AYA』
プロテイン女性のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ファイン AYA’Sセレクション スーパーフード ソイ プロテイン スムージー 300g(15食分) AYA』

チアシード、アサイー果汁などのスーパーフード、りんご・グレープ果汁や、イチゴフレーク、ココアパウダー、11種類のビタミン、Lカルニチンなどなど、凄く充実した成分が配合されていて、とにかく、水にこれを溶かすだけで美味しいです。
フルーティ。安っぽい、人工的な果実感ではなく、スムージーに近い感じの美味しさです。
これなら豆乳っぽさが苦手な人でも、美味しく、続けられるんではないかなと思います。
ソイプロテインなので、動物性のタンパク質に比べ、身体への吸収はゆっくり目。
ハードなトレーニング直後の迅速な回復という目的よりは、どちらかと言えば、健康的かつ美しい身体をつくっていく目的に適しているプロテインかなと個人的には思います。
お菓子などの間食代わりに、このプロテイン飲むのは凄くイイと思います。オススメです。

朝食は筋トレの後、プロテインドリンクを飲みますが、いろいろ試した中、こちらが一番美味しいです。甘ったるくなく、ほどよい酸味があり、フルーティなのがよいです。飽きが来ないです。喉越しもよいです。
『ファイン AYA’Sセレクション スーパーフード ソイ プロテイン スムージー 300g(15食分) AYA』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ファイン AYA’Sセレクション スーパーフード ソイ プロテイン スムージー 300g(15食分) AYA』の詳細を見る
4位.プロテイン女性のおすすめ│『明治 ザバス ソイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g』
プロテイン女性のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『明治 ザバス ソイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g』

粉感もほぼなく、初心者でもおいしく飲めるプロテインだと思いますよ。
しかし1つ問題を上げるなら付属のスプーンです。
パッケージには1回21g(スプーン三杯分)と書かれていますが、さらに小さく「スプーン一杯分はスプーンのすり切りより多めの量」との胸が書かれています。
なら、すり切りで7gになるような大きさのスプーン入れなさいな笑、と思ってしまいました。
カロリーやたんぱく質の摂取量など正確に知りたい方には少し気になるかなぁと思い、書かせて頂きました。

水よりも牛乳のほうが美味しいです。いわゆるミロのような味わいです。
水か牛乳かは飲むシーンによって使い分けています。生活習慣の改善もありますが、2ヶ月でウエスト、ウェイトともに-10cm,10kgできたので大満足です。毎日1万歩とかが大きいのかもしれませんが…

『明治 ザバス ソイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『明治 ザバス ソイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g』の詳細を見る
5位.プロテイン女性のおすすめ│『Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン 甘さ控えめバナナ風味 1kg』
プロテイン女性のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン 甘さ控えめバナナ風味 1kg』

以前買っていたsavasのプロテインよりも安かったので試しに買ってみました。
味は普通です。続けられます。薄味ココア甘さ控えめって感じです。ソイプロテインなのでホエイよりも匂いもなく、軽い感じです。もったりはしてるので冷たくした方が飲みやすいです。savasの方が美味しかったかな。
少し安いので充分です。
運動後に飲んでいます。
今度も違うものを買います。

『Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン 甘さ控えめバナナ風味 1kg』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン 甘さ控えめバナナ風味 1kg』の詳細を見る
6位.プロテイン女性のおすすめ│『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』
プロテイン女性のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』

【味】★★★★★
ココアの味でとても美味しいです。
甘さが強く、これで本当に砂糖や太る成分が入っていないのか?と本気で疑問に思う程度には甘く美味しいです。
【溶けやすさ】★★★★★
他の製品と比較しても、ダントツでよく溶けます。
【価格】★★★★☆
コスパで言えば十分に合格点をつけられますが、他の格安品と比べると若干高いですね。
リピートするだけにお財布に響いてくるので。
【総評】★★★★★
この価格帯の商品で目立つものはだいたい試しましたが、このシリーズが今のところ総合的には最良です。
人におすすめを問われればこれを勧めるでしょう。

・牛乳で割れば美味しく、水だと不味いと感じました
・若干溶けづらい気がしますが、気になるほどではないです
・少量の水で割るタイプなので、他の製品に比べて若干粘度が高いです
成分はさほど変わらないので、ここは好みによります
・値段の安さは申し分ないです
コストと内容のバランスは良いので、
私は金欠時でのサブとしてこれを利用することにしました。

いろいろプロテインを飲んで来ましたが、これもなかなか飲みやすいと思います。
初心者でもいけるのではないでしょうか??
量もしっかりあり、満足です!
水にも、牛乳にも溶けやすいと思います。
牛乳と混ぜると、ココアにしか感じません(笑)
『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)』の詳細を見る
7位.プロテイン女性のおすすめ│『明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味【50食分】 1,050g』
プロテイン女性のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味【50食分】 1,050g』

70キロあってポッコリメタボリックなお腹でしたが
・夕食は米無しでこのプロテインとおかずを少々
・炭酸飲料やジャンクフードは一切摂取しない
・飲み物は水かお茶のみ。
・週に一回ジムに行ってウェイトトレーニングを行い、筋肉が熱を持ってるのを実感したらエアロバイクで1時間ビッショビショになるくらい汗を流す。
この習慣を続けたら半年で10キロの減量に成功しました。ダイエットは数字で結果が見えるので達成感があって楽しいですね!
すっかりお腹の肉はなくなってうっすらと腹筋が見えるようになってきました♪
あと5キロ減量目指してスリムなファッションを着こなしたいです(*’∀`*)

朝はこれを牛乳で割ったものだけにした。
毎日通勤で往復5キロ歩いた。
それだけである。
牛乳に溶けやすく、味も飽きないし美味しい。
『明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味【50食分】 1,050g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味【50食分】 1,050g』の詳細を見る
プロテイン女性のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『プロテイン女性のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?