Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『レッグバッグのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.レッグバッグのおすすめ│『コミネ KOMINE バイク ウエストバッグ ウォータープルーフレッグバッグ ブラック フリー (2.2L)』
- 2位.レッグバッグのおすすめ│『[アヴィレックス] ショルダーバッグ AVX348 カーキ』
- 3位.レッグバッグのおすすめ│『ヘンリービギンズ(Henly Begins)ホルスターバッグ 1.0L ターポリン/ブラック 96491』
- 4位.レッグバッグのおすすめ│『レッグバッグ Fbest ホルスターバッグ バイク用 ナイロン製 防水 メンズ ウェストポーチ ヒップバッグ』
- 5位.レッグバッグのおすすめ│『(アヴィレックス)AVIREX 2WAYレッグバッグ カーキ(52)』
- 6位.レッグバッグのおすすめ│『タナックス (TANAX) ホルスターバッグ モトフィズ(MOTOFIZZ) デジバッグプラス ブラック』
- 7位.レッグバッグのおすすめ│『レッグバッグ 多機能 レッグポーチ 登山用ポーチ 耐摩耗性 自転車 バッグ ホルスターバッグ 腿用 スポーツ』
- レッグバッグのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.レッグバッグのおすすめ│『コミネ KOMINE バイク ウエストバッグ ウォータープルーフレッグバッグ ブラック フリー (2.2L)』
レッグバッグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『コミネ KOMINE バイク ウエストバッグ ウォータープルーフレッグバッグ ブラック フリー (2.2L)』

昨年2個目を注文しました。
しかし2個めはひと月も持たずにベルトの縫製がほつれ、使い物になりませんでした。
あとで知りましたが偽物が出回っているようです。
コミネさんのfacebookでも注意喚起されていました。
今回、3個目の購入です。
手元に前回のものも残っていましたので、今回購入した物との比較写真を載せておきます。
左が今回購入した物、右が前回購入した物(たぶん偽物)です。
素材の質感など細かな違いはありますが、見て分かる部分に丸を付けておきましたのでご参考まで。
コミネさんの正規の商品は、表皮がすり切れるまで使っても大丈夫なたいへん良い商品です。
ライディング時にも普段使いにも非常に重宝しています。
なお、普段使いは右足、ツーリング時は左足に着けてます。
(バイクの取り回しや押し歩きの際に右足だと邪魔になるので)

『コミネ KOMINE バイク ウエストバッグ ウォータープルーフレッグバッグ ブラック フリー (2.2L)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『コミネ KOMINE バイク ウエストバッグ ウォータープルーフレッグバッグ ブラック フリー (2.2L)』の詳細を見る
2位.レッグバッグのおすすめ│『[アヴィレックス] ショルダーバッグ AVX348 カーキ』
レッグバッグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『[アヴィレックス] ショルダーバッグ AVX348 カーキ』

ペットボトルもギリ入るかな。
夏は薄着でポケットが無いし、リュックは暑いので、手ぶら感覚で歩けるのが良いです。
作りもしっかりしていて、見た目も中々だと思います。
ただし。。。
これ、ウエスト以外に太ももにもベルトを回して、バックを固定するのですが、この
ベルトサイズがギリギリ。
メジャーで自分の太もも測ったら一番太い所で54cmでした。そんなに太いとも
思わないけど、足が太い人は要注意です。

故に惜しいと思える事もあります。
肩掛け、レッグバッグどちらで使用するにしても、メインとなる上側のベルトが細い為、重い物を入れると長時間の使用で痛みを伴う可能性有り。
蓋を留めるベルトが長めで、折り返しで余っている部分が、手袋を装着し手探りで閉める時に、地味に邪魔をします。
長さ調整は下側の根本にあった方が良かったかな?
又、ここも上記ベルトと同様に細い為、裏返しになりやすく閉められないなぁと思って目視すると裏返しだったり。
※蓋ベルトの留め具はマグネットではなく、ピンを穴に嵌めるタイプで若干強めに押し込む為、内容物の破損には注意が必要です。

車で移動するにも、ウエストポーチや職人バッグなどではその都度外す手間が面倒なこともあります。
イメージした大きさよりちょっと大きめかな、と思いましたが、実際に使うとちょうど良い大きさです。
はじめは、4枚目のバイクにまたがった写真のように腰と足に巻いて使っていたんですが、その内にずり下がっていって歩く邪魔になっていました。きつめの長さに調整しても、どうも気になる…
同行者の意見で、ベルトループに3か所くらい通したらコレが非常に良い…
落下の心配もなく、肩こりも和らぎました。
立ち姿もサマになります(笑)が、街中じゃちょっと恥ずかしいかな…
その夜は、サイフ・スマホだけを入れて、3枚目の写真状態で町に繰り出しました。
こういう使い方もできますね。
しっかりした作りで、長く使えそうです。
『[アヴィレックス] ショルダーバッグ AVX348 カーキ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『[アヴィレックス] ショルダーバッグ AVX348 カーキ』の詳細を見る
3位.レッグバッグのおすすめ│『ヘンリービギンズ(Henly Begins)ホルスターバッグ 1.0L ターポリン/ブラック 96491』
レッグバッグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ヘンリービギンズ(Henly Begins)ホルスターバッグ 1.0L ターポリン/ブラック 96491』

結論としては買って正解でした。
同じような使用目的がある希少な方向けにレビューしています。
まず防水性としてはターポリン素材を選べば問題はありません。
雪や小雨程度なら染みる事すら皆無です。
ポケットは3か所あり、
一番深く設計されているところには長財布や大型スマホが入ります。
しかし、厚みが3㎝以上ある物だとキツキツです。
下記に挙げる物ならばいっぺんに携行できました。
・6.4インチスマホ(XperiaZUltra) ・モバイルルーター
・IQOS ・ヒートスティック1箱 ・イヤホンケーブル ・+ドライバー1本
ボディバッグでは防水性や身体への密着感に難がありましたが、それが解消されました。
バイク用品では有名なブランドですので、
防水を謳いながらビショビショになる中華製品よりは遥かにお勧めです。

『ヘンリービギンズ(Henly Begins)ホルスターバッグ 1.0L ターポリン/ブラック 96491』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ヘンリービギンズ(Henly Begins)ホルスターバッグ 1.0L ターポリン/ブラック 96491』の詳細を見る
4位.レッグバッグのおすすめ│『レッグバッグ Fbest ホルスターバッグ バイク用 ナイロン製 防水 メンズ ウェストポーチ ヒップバッグ』
レッグバッグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『レッグバッグ Fbest ホルスターバッグ バイク用 ナイロン製 防水 メンズ ウェストポーチ ヒップバッグ』

ですが、使いやすいので個人的には気に入ってます。

貴重品のみを纏めて,収納することで例えば旅行先の外出等においてもおき忘れや紛失の心配がなくなります.
自分は写真撮影を趣味以上としているので,携帯する荷物は可能な限り分類し即引き出せる物を探して本製品を
購入しました.両手も自由にかつ,屈伸しても収納敷設の落下紛失のないことで重宝しています.
欠点はベルトが長すぎることくらいです.

側面の太ももに付けているのですが、それで歩いていると、どんどん前にずれ込んできます。マイナス1
『レッグバッグ Fbest ホルスターバッグ バイク用 ナイロン製 防水 メンズ ウェストポーチ ヒップバッグ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『レッグバッグ Fbest ホルスターバッグ バイク用 ナイロン製 防水 メンズ ウェストポーチ ヒップバッグ』の詳細を見る
5位.レッグバッグのおすすめ│『(アヴィレックス)AVIREX 2WAYレッグバッグ カーキ(52)』
レッグバッグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『(アヴィレックス)AVIREX 2WAYレッグバッグ カーキ(52)』

当方、二輪海苔で、7インチ泥タブを常時携帯するためにAVX348を購入しました。いまのところ快適です。

業務で使う文具・小物を持ち歩く為にチョークバッグを使用していましたが、
もう少し大きめのものが欲しい&早足で歩く時パシパシと太ももに当たるのが気になったので期待を込め購入。
思っていたより大きく、また太ももの所でしっかりと抑えられているので思いっきり走ってもパシパシと当たるということはなくなり、期待通りのものでした。
もう一つ購入してプライベートでも使おうか、と考えられるほどには満足しています。
ただ、太ももに通しているベルトの長さがちょうど良い長さにするのが難しい(立ち仕事&歩き回ると太ももが張ってくる為)事と、
バッグを右脚側に使うと、太ももに通すベルトの留め具が股間の真下にくる為、人前での着脱がしづらい事が難点かなあと感じます。
『(アヴィレックス)AVIREX 2WAYレッグバッグ カーキ(52)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『(アヴィレックス)AVIREX 2WAYレッグバッグ カーキ(52)』の詳細を見る
6位.レッグバッグのおすすめ│『タナックス (TANAX) ホルスターバッグ モトフィズ(MOTOFIZZ) デジバッグプラス ブラック』
レッグバッグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『タナックス (TANAX) ホルスターバッグ モトフィズ(MOTOFIZZ) デジバッグプラス ブラック』

使用シーンは、4時間以下のショートツーリングや近場のチョイ乗りです。
総じて気に入って毎回使っています。
【良かった点】
・ファスナーが軽く片手で開け閉めできる
・大きさの違うポケットが3カ所あって仕分けしやすい
・500mlペットボトルがメインポケットに1本スッポリ入る(底が狭いので2本は無理)
・左足にも装着できるように設計されていてバイク取り回し時に邪魔にならない
【残念な点】
・マチ広げて4.6Lは嘘だと思います、実容量2Lくらいの感じ。マチ広げないと財布しか入らない(容量可変の意味はありません)
・ベルトが細く長すぎて収まりが良くない
・非防水仕様なのは残念
【オススメ度】
〇持ち物が少なく背中やウエストの煩わしさから開放されたいライダーさんにオススメできます
※4.6Lという大容量表記に期待してはいけません


『タナックス (TANAX) ホルスターバッグ モトフィズ(MOTOFIZZ) デジバッグプラス ブラック』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『タナックス (TANAX) ホルスターバッグ モトフィズ(MOTOFIZZ) デジバッグプラス ブラック』の詳細を見る
7位.レッグバッグのおすすめ│『レッグバッグ 多機能 レッグポーチ 登山用ポーチ 耐摩耗性 自転車 バッグ ホルスターバッグ 腿用 スポーツ』
レッグバッグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『レッグバッグ 多機能 レッグポーチ 登山用ポーチ 耐摩耗性 自転車 バッグ ホルスターバッグ 腿用 スポーツ』

自分はメインポケットにバイク関係の書類、長財布、スマホを入れており、ほぼこれで容量いっぱいです。ただサブポケットの方にカード類やキーなどは問題なく入ります。
ただし安物なので縫製が雑だったりはするので気になる人はやめといた方が良いと思います。

アメリカンバイクには、よく似合うデザインだと思います。ウエストバッグより装着感が少なく、ライディングの邪魔になりません。
メインポケットに長財布とスマホ、ベロ部分のサブポケットにカギやETCカードを入れていますが、容量は充分です。
価格の割には作りはいいと思いますが、左足装着用に留め具の位置が前に来るモデルがあると、なお良いです。
『レッグバッグ 多機能 レッグポーチ 登山用ポーチ 耐摩耗性 自転車 バッグ ホルスターバッグ 腿用 スポーツ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『レッグバッグ 多機能 レッグポーチ 登山用ポーチ 耐摩耗性 自転車 バッグ ホルスターバッグ 腿用 スポーツ』の詳細を見る
レッグバッグのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『レッグバッグのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?