Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『リアボックスのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.リアボックスのおすすめ│『バイクパーツセンター リアボックス48L ブラック/レッド トップケース 907905』
- 2位.リアボックスのおすすめ│『バイクパーツセンター リアボックス28L ブラック トップケース 907901』
- 3位.リアボックスのおすすめ│『バイクパーツセンター リアボックス32L 着脱可能式 取っ手付き ブラック/ホワイト トップケース 大容量』
- 4位.リアボックスのおすすめ│『明邦化学工業株式会社 カスタムセブン [ ブラック ]』
- 5位.リアボックスのおすすめ│『GIVI (ジビ) リアボックス 43L 付属品標準装備(インナーボトムマット バックレスト ネット』
- 6位.リアボックスのおすすめ│『GIVI (ジビ) リアボックス 32L 未塗装ブラック 角型 モノロック B32 BOLD 97066』
- 7位.リアボックスのおすすめ│『GIVI (ジビ) リアボックス 30L 未塗装ブラック スモークレンズ モノロック E300N2シリーズ』
- リアボックスのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.リアボックスのおすすめ│『バイクパーツセンター リアボックス48L ブラック/レッド トップケース 907905』
リアボックスのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『バイクパーツセンター リアボックス48L ブラック/レッド トップケース 907905』

届いた品物を見たら良い造りで良かったです。スーパーカブ50カスタムの荷台に30分程度で簡単に取り付け出来ました。
良い買い物が出来ました。

鍵や臭いも全く大丈夫でした。耐久性はわかりませんが、また購入しても良いかなと思います。
『バイクパーツセンター リアボックス48L ブラック/レッド トップケース 907905』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『バイクパーツセンター リアボックス48L ブラック/レッド トップケース 907905』の詳細を見る
2位.リアボックスのおすすめ│『バイクパーツセンター リアボックス28L ブラック トップケース 907901』
リアボックスのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『バイクパーツセンター リアボックス28L ブラック トップケース 907901』

ジェットヘルとグローブを入れてもまだ余裕があります。見た目は、このサイズでも原付には、ちょっと大きめです。これ以上大きいと、かなりアンバランスに見えるかもしれません。プラスチック製で、それ程厚くはないので、防犯性は期待しない方が良いと思います。
取付後1週間ほどで鍵が堅くなりましたが、呉556を吹き付けたらスムーズになりました。鍵穴はこまめにメンテした方が良いと思います。
反射板は、Dioの場合、上を向いてしまっているので、後ろから走っていても、ほとんど反射しません。
値段相応ということで、★4つとしました。

ぎりぎり入るようです。見ためは「デカイ!」です。
入れる方向によってはバブルジェットシールドがこすれて傷ができます。私の失敗談です。
閉めるときには勢い良くバチッと閉めるのではなく、静かにふたをして鍵でまわしながら閉めるとスムーズにロックできます。
固定プレートが弱く曲がるとのコメントもありますが、ステーの裏表を逆に取り付けているのではないかと思います。
キャリアーの下側から平面部分が地面を向く方向で合わせます。かなりの力で閉めて大丈夫です。
yutubeでも逆方向で取り付けている画像が掲載されています。
ただしキャリアーの形状にあわせてステーの位置と方向を合わせる必要があります。

ブラケットがしっかりしたものでないため、強く締めると曲がります。
取り付け位置を間違えると、もちろんですがシートがひっかかり開かなくなります。
と、まあ色々ありますが、安いからいいんではないでしょうか。
良いのが欲しいのであればGIVIか、純正ケース買えばいいでしょうから。
『バイクパーツセンター リアボックス28L ブラック トップケース 907901』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『バイクパーツセンター リアボックス28L ブラック トップケース 907901』の詳細を見る
3位.リアボックスのおすすめ│『バイクパーツセンター リアボックス32L 着脱可能式 取っ手付き ブラック/ホワイト トップケース 大容量』
リアボックスのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『バイクパーツセンター リアボックス32L 着脱可能式 取っ手付き ブラック/ホワイト トップケース 大容量』

キャリアへの取り付けもしっかりしているし、
他の方が書いているようなBOXのロック機能も問題ありません。
酔いどれプログラマーさんが書いている開け閉めの不便さはまったく有りません。
鍵を差し込んだ片手で簡単に開閉できます。コツが必要ですが。
Amazonカスタマーさんが写真を載せていますが、この写真で問題ありません。
ちゃんとロックできます。
皆さん付属の説明書ちゃんと読んでいるのでしょうか?疑問です。
不具合を書き込むのなら、ちゃんと説明書を読んで正規の使い方をした上で
書き込んで欲しいものです。私もこの書き込みで購入を考えてしまいました。
ですが、その他の方のコメントで購入を決意しました。買って正解でした。

不具合、付属品不足は無し。
ただ、反射板のクリアパーツから白い耐水性の紙がはみ出ていたので、同じものを買ってブログにあげていた人の話を参考にして、分解して紙とNBSのシールを外したらちょっと高級感が出ました。
ベースプレートをリアキャリアに締め上げすぎたのか、ベースプレート内の補強の為の格子が若干歪んでしまっているのが少々不安です。割れたりしなければいいのですが。
あと、取っ手がないとのレビューがありショックでしたが、ボックスのロックだけしてから鍵穴の上の溝に手を入れれば取っ手になります。
『バイクパーツセンター リアボックス32L 着脱可能式 取っ手付き ブラック/ホワイト トップケース 大容量』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『バイクパーツセンター リアボックス32L 着脱可能式 取っ手付き ブラック/ホワイト トップケース 大容量』の詳細を見る
4位.リアボックスのおすすめ│『明邦化学工業株式会社 カスタムセブン [ ブラック ]』
リアボックスのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『明邦化学工業株式会社 カスタムセブン [ ブラック ]』

追記
アドレスV100に搭載。穴あけ加工ナシで純正キャリアに付属ボルトでOK

とりあえずは大丈夫そうです

塗装したり取り付けを工夫したりクッション材を内張したり。
それを考えるとそれほどリーズナブルでもないけど、こういうものは他に選択肢が少ない。
もちろんそのまま使ってもいいとは思う。
これはずいぶん前にバイクに付けて使っていたけど、勝手が良いので、今回は自転車のために購入。
留め金は錆びやすいので錆止めとかグリースとか吹いておいた方が良いです。
長く使ってるとメッキの下からブツブツと赤錆が浮いてきます。
『明邦化学工業株式会社 カスタムセブン [ ブラック ]』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『明邦化学工業株式会社 カスタムセブン [ ブラック ]』の詳細を見る
5位.リアボックスのおすすめ│『GIVI (ジビ) リアボックス 43L 付属品標準装備(インナーボトムマット バックレスト ネット』
『GIVI (ジビ) リアボックス 43L 付属品標準装備(インナーボトムマット バックレスト ネット』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『GIVI (ジビ) リアボックス 43L 付属品標準装備(インナーボトムマット バックレスト ネット』の詳細を見る
6位.リアボックスのおすすめ│『GIVI (ジビ) リアボックス 32L 未塗装ブラック 角型 モノロック B32 BOLD 97066』
リアボックスのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『GIVI (ジビ) リアボックス 32L 未塗装ブラック 角型 モノロック B32 BOLD 97066』



ケース脱着は容易で屋内保管ができます、しかも二輪に固定は堅牢です。
『GIVI (ジビ) リアボックス 32L 未塗装ブラック 角型 モノロック B32 BOLD 97066』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『GIVI (ジビ) リアボックス 32L 未塗装ブラック 角型 モノロック B32 BOLD 97066』の詳細を見る
7位.リアボックスのおすすめ│『GIVI (ジビ) リアボックス 30L 未塗装ブラック スモークレンズ モノロック E300N2シリーズ』
リアボックスのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『GIVI (ジビ) リアボックス 30L 未塗装ブラック スモークレンズ モノロック E300N2シリーズ』

30Lは思ったよりも小さく装着してみるともう一回り大きくてもいいかなと言う感じ
古いOGKのジェットヘルを入れるとほぼ一杯でグローブくらいしか入りませんが通勤使用で弁当袋とカッパが積めればよしと割り切って購入したので今の所不便は感じません買い物に行く時は大きい箱を付けて行きます
取り付けベースが同じで箱だけ付け替えがきくのも毎回メットインを開けなくていいのも便利です(pcxは中途半端な所でシートロックがかかるので)
見た目は高級感があり密閉性も良さそうですただ白いGIVIの文字のところが古くなると剥がれてきそうな気がします

本体の大きさについて、迷いましたが、雨合羽を常時入れておくことと、職場に行ったときに、ヘルメットの中に防寒具を丸めて入れるという使い方です。シート下にも入りますが、ほかに荷物があることもありますので、これでちょうどです。あまり横幅が大きいものだと、すり抜け時に不安ですし、私の使い方ではちょうどよいです。ホームセンターのものは1/5くらいの値段ですが、触っただけで材質の違いを感じます。長持ちすれば値段の差はなくなるかと思います。使い勝手もよく。これを選んでよかったです。
『GIVI (ジビ) リアボックス 30L 未塗装ブラック スモークレンズ モノロック E300N2シリーズ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『GIVI (ジビ) リアボックス 30L 未塗装ブラック スモークレンズ モノロック E300N2シリーズ』の詳細を見る
リアボックスのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『リアボックスのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?