Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『ロックナットのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.』
- 2位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.5 [』
- 3位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.2』
- 4位.ロックナットのおすすめ│『マックガード (McGard) ホイールロックナット (M12×P1.5 M12x1.5) クローム 【新型』
- 5位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.』
- 6位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock TUSKEY [ M12XP1.5 ] フ゛ラック [』
- 7位.ロックナットのおすすめ│『【RAYS(レイズ)】 17HEXロック&ナットセット(5ホール用) M12×1.25 BK(ブラック)』
- ロックナットのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.』
ロックナットのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.』


ホイールにキズ付けたくないので細身にしてよかった。21HEXだと回しキズ付くのでそんな方には19HEXおすすめです。しっかりした作りで安心感ありますね。ロックナットの機能はノーコメント。
『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.』の詳細を見る
2位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.5 [』
ロックナットのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.5 [』


今週末冬タイヤ交換する時に一緒に作業ができます。ありがとうございました。
セキュリティ機能・耐久性・軽さは、まだ何ともいえないので、星三つとさせてください。

『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.5 [』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.5 [』の詳細を見る
3位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.2』
ロックナットのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.2』

あえて、5穴仕様にしてロックナット有無を自分で選択できるようにしました。
商品は、スチール製の安定した品質だと思います。黒色なので、ちょっとしたドレスアップにもなると思います。

但し、自車のホイールの穴の規格はちゃんと調べてから購入しましょう。
『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.2』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.2』の詳細を見る
4位.ロックナットのおすすめ│『マックガード (McGard) ホイールロックナット (M12×P1.5 M12x1.5) クローム 【新型』
ロックナットのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『マックガード (McGard) ホイールロックナット (M12×P1.5 M12x1.5) クローム 【新型』

並行輸入品というのを気にしなければ、安価で良いかと。
新車(5Hのホイール)購入にあわせ、「協永産業BullLock[袋タイプ19HEX]M12xP1.54H車用[個数:16P]」とセットで購入。
https://www.amazon.co.jp/dp/B007K3KUUU/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_PaSlCbRVYJSMD
ダブルロック(気休めですが)にもなり、メッキの色合いも似ていて、個人的にはなかなか良い組み合わせと思いました。


若い頃、駐車場に行くと、当時の愛車がブロックに載せられていた悔しい経験をしてから、マックガードはお守りのように25年くらい毎回装着していますが、やはり使わないよりは使うべきものだと思っています。
こんなに安価に購入出来る今であれば、用心深い方なら、各ホイールに2個ずつとか、違うロックを装着されたら良いかも知れません笑
気になった点は、ロックナットの内部に錆が出ていたことと、キーを紛失したら、直接アメリカ本国にキーの複製を申請しなければならないことがあります。
『マックガード (McGard) ホイールロックナット (M12×P1.5 M12x1.5) クローム 【新型』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『マックガード (McGard) ホイールロックナット (M12×P1.5 M12x1.5) クローム 【新型』の詳細を見る
5位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.』
ロックナットのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.』

20個全て手でテーパが当たるとこまでスムーズに回りました。
ロックナットもソケットとのガタも少なく安心して閉め込めました。
トルクレンチで閉める際も、手応えは問題なかったです。
1つ気を付けることとしては、最近のアルミホイールはハブ穴が深いようで素手でも回すのが難しいレベルでした。
ショートのソケットを利用するかディープで2個差し込んで回さないと効率が悪いかもしれません。
よっぽどホイールの選択を間違えなければナットの長さが足りないことは無いと思います。

もちろん、ネジも問題なく締まりました。
ロックナットに関しては、どうなんでしょう?(笑)
はじめてロックナットを使用するのでよく分かりませんが、無いよりマシくらいな気持ちで購入しました。
Amazonだと、ノーマルのナットとそこまで価格が変わらないので、せっかくならこっちの方が良いかなと思いました。
ほんとに防犯意識が高い方は、このメーカーのもっと高いやつやマックガード等珍しい形状の物を購入した方が安心かと思います。
『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.』の詳細を見る
6位.ロックナットのおすすめ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock TUSKEY [ M12XP1.5 ] フ゛ラック [』
ロックナットのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock TUSKEY [ M12XP1.5 ] フ゛ラック [』

且つ、取り付け時のアダプターのハマりの悪さに毎回苦労していました。
そんな中、こちらの商品を見つけたので購入してみました。
何だかんだ言っても突起があるので何かしら強力に掴む道具があれば外されてしまいそうで、
マックガードよりは防犯性が劣る気がします。
ただし、斜めにカットしてある分プライヤー等で外すのは結構大変だと思います。
また、アダプターはマックガードより断然嵌めやすく、タイヤ交換作業が楽です。
アダプターのサイズは19と21に対応していてこちらも交換性が考慮されていてgoodです。
塗装もしっかりしており、他の黒ナットから浮かなくなったので良かったです。
マックガードはアダプターが2つ付いてきたのに対し、こちらの商品は1つしか付いてないので
アダプターを紛失した時の事を考えると若干残念ですが、実質マックガードの1/3以下のコストで
このクオリティならば買って良かったなと思います。

表面も硬くてキズつき難いし、価格に対して効果は高そうです。

『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock TUSKEY [ M12XP1.5 ] フ゛ラック [』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock TUSKEY [ M12XP1.5 ] フ゛ラック [』の詳細を見る
7位.ロックナットのおすすめ│『【RAYS(レイズ)】 17HEXロック&ナットセット(5ホール用) M12×1.25 BK(ブラック)』
ロックナットのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『【RAYS(レイズ)】 17HEXロック&ナットセット(5ホール用) M12×1.25 BK(ブラック)』

鉄製は重い!・・・ですが、やはり安全性を最優先して鉄製を選択しました。
レイズのブランドでこの価格は安いと思います。STIなら2~3万円ですからね・・・。セキュリティナットもついているので更に安心ですね。←盗まれるようなホイールではありませんが・・・(笑)。黒色も良いですね。
ただ、ケースはレンチ用のだけで良い気がするのですが・・・。ナットは付けっぱなしなので、ケースにしまう事は無い気がしますので、その分コンパクトにして欲しかったです。

もう重量やら見た目やらを気にするほどでもないかな~と思い、長持ちするスチール製のこのロックナットを購入。
写真で見ると「RAYS」と白字で書かれたロゴが気になるかな…?と思っていたのだが、意外と気にならない。
変に主張されるとホイールのデザインとの兼ね合いが心配だったが、杞憂に終わった。
スバル純正の車種対応ロックナットも考えたのだが、そちらに比べて価格が1/2と安価であるのも魅力。
安くてホイールの防犯対策にもなって、デザインもスポーティーでいうことなし。
『【RAYS(レイズ)】 17HEXロック&ナットセット(5ホール用) M12×1.25 BK(ブラック)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『【RAYS(レイズ)】 17HEXロック&ナットセット(5ホール用) M12×1.25 BK(ブラック)』の詳細を見る
ロックナットのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『ロックナットのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?