Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『酒粕のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
1位.酒粕のおすすめ│『たきじ 酒粕 景虎 300g×2個』
酒粕のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『たきじ 酒粕 景虎 300g×2個』

朝食に味噌汁に混ぜて飲んだり、粕汁を作ったり
甘酒を作ったり、白みそと酒粕を混ぜて魚や肉をつけて、粕漬けを作ったりして食べてます。
量もたっぷり二袋も来るので、色々使えます。
酒粕ヘルシーで美味しいですよ。

『たきじ 酒粕 景虎 300g×2個』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『たきじ 酒粕 景虎 300g×2個』の詳細を見る
2位.酒粕のおすすめ│『ワフードメイド(Wafood Made) 酒粕パック 170g 日本製』
酒粕のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ワフードメイド(Wafood Made) 酒粕パック 170g 日本製』

ガッツリ酒粕の香りです。私は日本酒が好きなので、酒粕の匂いもいい匂いに感じますが、苦手な人は苦手かも。
匂いに敏感な方にはあまりおすすめできませんが、そんな事よりしっとりしたい方には断然おすすめです。

もうすぐなくなります。使ってみて自分の感想ですが、参考になればうれしいです
保湿には効果があると思います。
あと少ししか残っていないので、もう一個購入する予定です

疲れてる時に使うと、肌の血色がはっきり良くなります。
『ワフードメイド(Wafood Made) 酒粕パック 170g 日本製』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ワフードメイド(Wafood Made) 酒粕パック 170g 日本製』の詳細を見る
3位.酒粕のおすすめ│『極上酒粕 800g 郵便ポストにお届けします』
酒粕のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『極上酒粕 800g 郵便ポストにお届けします』

水の代わりに低脂肪牛乳で作るとコクが深まって大当たりでした。
缶の甘酒に飽きた方や酒粕で美味しい牛乳割りしたい方におススメです。

このお品も多分に漏れず、香りも良くしっとり甘い甘酒が出来ました。
酒粕としてはかなり柔らかくペーストに近いので溶けやすいので実に使い易いです。
『極上酒粕 800g 郵便ポストにお届けします』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『極上酒粕 800g 郵便ポストにお届けします』の詳細を見る
4位.酒粕のおすすめ│『酒粕(バラ粕しっとりやわめ) 5kg』
酒粕のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『酒粕(バラ粕しっとりやわめ) 5kg』

私は粕汁が大好き過ぎて1度に5㍑(キロ)ぐらいつくります。
具(バラ肉、ちくわ、あげ、人参、ごぼう、大根)だくさんなので、水(3㍑)、酒粕(500㌘)で作ると5キロぐらいになります(^^;
以前は合わせ味噌でしたが最近では(京都らしく)白味噌で仕上げるのにハマっています(^^)
板状の酒粕とは違い、500㌘の塊を入れてもあっという間に溶けてくれるので、ずぼらな私には使いやすいです(笑)
様々な酒粕を購入しては何度もチャレンジしましたが母の作る美味しい粕汁は出来ませんでした。が、ここの酒粕が1番母の作る粕汁に近く感じました。
一味を入れたり、薬味ネギを入れたり、色んな味が楽しめて、ほんとに毎日食べても飽きないです!
今回試しで5キロの酒粕を購入しましたが、次は10キロのを買います(^з^)-☆
いつ当たるかとひやひやでしたが異物混入なかったです♪

おそらくリピートしますね。

『酒粕(バラ粕しっとりやわめ) 5kg』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『酒粕(バラ粕しっとりやわめ) 5kg』の詳細を見る
5位.酒粕のおすすめ│『香り高い酒粕(ねり粕) 3.5kg詰 お得用』
酒粕のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『香り高い酒粕(ねり粕) 3.5kg詰 お得用』

ねり粕の為、溶かす手間が省けるのはもちろんですか、驚きなのは日持ちがする事です。
通常の酒粕は、冷蔵庫に入れておいても一ヶ月ほどで変色し、味も悪くなりますが、本品は、購入して半年近くなりますが、色も味も、ほとんど変化しません。
これは、ねり粕に共通する利点なのか定かではありませんが、私は、冬になると、甘酒を毎日飲んでいるので、近くの商店に度々足を運んでいただけに、買い置きができるのは、大変助かります。
それから、夏はカップに入れて凍らせてシャーベットにして楽しんでいます。

『香り高い酒粕(ねり粕) 3.5kg詰 お得用』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『香り高い酒粕(ねり粕) 3.5kg詰 お得用』の詳細を見る
6位.酒粕のおすすめ│『ワフードメイド 酒粕洗顔 170g』
酒粕のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ワフードメイド 酒粕洗顔 170g』

たっぷり170gのサイズ感で、少量でもモッコモコの弾力のある泡が出来ます。洗い上がりはしっとりしていてつっぱりは全くないです。シミにも効果があると書いているので期待しながら使用しています。


『ワフードメイド 酒粕洗顔 170g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ワフードメイド 酒粕洗顔 170g』の詳細を見る
7位.酒粕のおすすめ│『楯野川 純米大吟醸 バラ粕 業務用 10kg 山形県 楯の川酒造 酒粕』
酒粕のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『楯野川 純米大吟醸 バラ粕 業務用 10kg 山形県 楯の川酒造 酒粕』

値段もとてつもなく安いです、1kgの単価は378円という激安なお値段。
スーパー等で販売している酒粕は殆ど絞りきっており、そのまま食べると紙を食べているような感じですが、此方はそのまま食べても美味しい。
米粒も残っていますが、甘酒等にすると米粒感はほぼ無くなります(私は米粒感が有る方が好きです)
甘酒は酒粕多め、日本酒気持ち多め、蜂蜜かオリゴ糖をお好みでのかなり固めがお勧めです、少し時間を置くとよりおいしくなります。
冷凍保存しておけば長期間保存できますので、冷凍庫に余裕があれば冷凍保存をお勧めします。
冷凍しても意外とカチカチにはなりません。
味に対して価格がかなり安いので非常にお勧めできる品です、購入時には冷凍庫と冷蔵庫の空き容量にお気をつけてください。

『楯野川 純米大吟醸 バラ粕 業務用 10kg 山形県 楯の川酒造 酒粕』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『楯野川 純米大吟醸 バラ粕 業務用 10kg 山形県 楯の川酒造 酒粕』の詳細を見る
酒粕のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『酒粕のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?