Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『車載メディアプレーヤーのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『サンワダイレクト メディアプレーヤー HDMI/RCA出力 USBメモリ/SDカード対応 MP4再生』
- 2位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『超ミニサイズマルチメディアプレーヤー ブラック HDMI端子搭載 簡単接続 SDカード・USBメモリー再生可』
- 3位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『プリンストン デジ像 ハイレゾ対応ネットワークメディアプレーヤー PAV-MP2YTHR』
- 4位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『InLightメディアプレーヤー 選べる付属ケーブル(HDMI接続・VGA接続・AVコンポジット接続)』
- 5位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『FireStar(ファイアスター) 【6ヶ月保証】FireStarオリジナル車載用メディアプレイヤー』
- 6位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『ウルトラ メディアプレーヤー DIVX XVID MPEG4 VOB PC不要 TV 再生 HDMI VGA』
- 7位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『多功能便携式媒体播放器 HDMI / VGA 输出 OTG USB / / SD / AV / 电视 /』
- 車載メディアプレーヤーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『サンワダイレクト メディアプレーヤー HDMI/RCA出力 USBメモリ/SDカード対応 MP4再生』
車載メディアプレーヤーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『サンワダイレクト メディアプレーヤー HDMI/RCA出力 USBメモリ/SDカード対応 MP4再生』

40型のテレビに映しても,まったく遜色がないので,かなり高性能だと思います。

『サンワダイレクト メディアプレーヤー HDMI/RCA出力 USBメモリ/SDカード対応 MP4再生』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『サンワダイレクト メディアプレーヤー HDMI/RCA出力 USBメモリ/SDカード対応 MP4再生』の詳細を見る
2位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『超ミニサイズマルチメディアプレーヤー ブラック HDMI端子搭載 簡単接続 SDカード・USBメモリー再生可』
車載メディアプレーヤーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『超ミニサイズマルチメディアプレーヤー ブラック HDMI端子搭載 簡単接続 SDカード・USBメモリー再生可』

基本的には、スマホで撮影した動画を変換してから再生しています。
多分変換なしでも再生してくれるのでしょうが、念のためMP4に変換しています。
タイトルにあるように、コンパクトで置き場所に困らないのがいいです。
テレビの足からテレビまでの隙間に置いています。
リモコンの受信感度も良くとても便利に使っています。

24時間ずっと点けっぱなしで使っていると、ごくたまに熱を持ったのか、
再生が止まるなどの不具合が出ますが、しばらく置いてから再起動すると問題なしです。
値段も安いので、消耗品と割り切って、再生が止まっても良い緩い環境で使えばよいと思います。

『超ミニサイズマルチメディアプレーヤー ブラック HDMI端子搭載 簡単接続 SDカード・USBメモリー再生可』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『超ミニサイズマルチメディアプレーヤー ブラック HDMI端子搭載 簡単接続 SDカード・USBメモリー再生可』の詳細を見る
3位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『プリンストン デジ像 ハイレゾ対応ネットワークメディアプレーヤー PAV-MP2YTHR』
車載メディアプレーヤーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『プリンストン デジ像 ハイレゾ対応ネットワークメディアプレーヤー PAV-MP2YTHR』

この為、本品を導入しました。本品、動作は非常に遅く、さらに、曲等の選択にキーボード(大変使い難い)を使うと?すぐハングアップし、電源ケーブルを抜かないとダメ等の弱点はありますが、値段が安い事もあり、これらの弱点を上手く使いこなせば、十分Uチュ-ブを聴く事ができます。

PC内の動画や音楽を再生するのは申し分ないのでそちらをメインで使われる方には満足いただけると思いますよ。電源入れる瞬間から動画にアクセスして視聴するまで15秒程でたどり着けますよ。
レジューム機能もあるので長時間の動画の視聴でもいつでも再開できます。
50ギガのブルーレイをiso化して再生してもとても快適に視聴できます。
流石にハイレゾは専用再生機のほうがいい音でした。
『プリンストン デジ像 ハイレゾ対応ネットワークメディアプレーヤー PAV-MP2YTHR』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『プリンストン デジ像 ハイレゾ対応ネットワークメディアプレーヤー PAV-MP2YTHR』の詳細を見る
4位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『InLightメディアプレーヤー 選べる付属ケーブル(HDMI接続・VGA接続・AVコンポジット接続)』
車載メディアプレーヤーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『InLightメディアプレーヤー 選べる付属ケーブル(HDMI接続・VGA接続・AVコンポジット接続)』

本機にUSBメモリスティックを接続。
本機と液晶テレビをHDMIケーブルで接続。
映像は簡単に再生することができました。
画質や音声はMP4ファイルを作成するときに,作った規格に左右されるものです。
解像度を落としたものは,当然落とした映像が出ますし,解像度が高いものは綺麗に再生されます。
USBメモリスティックにMP4ファイルを沢山いれたいため,許容範囲のレベルで解像度は落としましたが,納得しています(個人差によると思います)。
ただ,仕事で同じような国内メーカーのメディアプレイヤーを購入して使っていますが機能もほぼ同等というか全く同じ。また接続した時の操作画面もほぼ一緒!?なので半額で購入できる本機の方がコストパフォーマンスは高いと思います。

選択方法は無かったので、アマゾンズチョイスに決定しました。
到着後、付属の黄白赤のケーブルでテレビに接続して電源投入、縦に流れるモノクロ画面。
何かメニュー画面らしきものが縦に同期ずれを起こしているようです。
再度接続、回復せず。
再度電源投入、変化なし。
HDMIに交換、全く表示せず。
コンポーネント接続、何らかの信号は出ているようだが表示はされず。
初期不良のようです。
良い悪いは不明のまま、買うのが怖いという結果だけが残りました。
ですがアマゾンさんにメールを送ると返金の手続きをすぐにしてくれて、郵送で返品、手間どった経験だけが残りました。
やはり手を出しにくい商品ですが、アマゾンさんの対応に★5つです。

今まではブルーレイ本体につなぎ、ディスクにやいて保存していましたが、それだとブルーレイの本体の容量がパンパンだとなかなか移せない。ずっと困っていました。
しかし、こちらを購入してからは、SDカードやUSBの映像をテレビで見られるので、いちいちブルーレイにやかなくても良くなり、ぐんと保存が楽になりました!!
ビデオカメラで撮る時にSDカードに撮ってしまえば、簡単!
もっと早く購入するべきでした。
ブルーレイにやく作業が億劫だったので、とても便利だと思います!
『InLightメディアプレーヤー 選べる付属ケーブル(HDMI接続・VGA接続・AVコンポジット接続)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『InLightメディアプレーヤー 選べる付属ケーブル(HDMI接続・VGA接続・AVコンポジット接続)』の詳細を見る
5位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『FireStar(ファイアスター) 【6ヶ月保証】FireStarオリジナル車載用メディアプレイヤー』
車載メディアプレーヤーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『FireStar(ファイアスター) 【6ヶ月保証】FireStarオリジナル車載用メディアプレイヤー』

車内にDVDを何枚も持ち込むよりもスマートです。
車に持ち込む前に家でテレビに繋いでみましたが、
デフォルトでNTSC720Pに設定されているようです。
レジューム機能もありますが、エンジンオフの前(通電中)に「STOP」ボタンを押して
レジュームポイントを記録しないとおかないと機能しません。
ただしエンジン再始動後は必ずトップメニューから階層を下りていく必要があります。
そういった注意点はありますが満足のいく製品です。

動画データは綺麗に写っているので元々がその設定??
もったいないなあと思いました。
『FireStar(ファイアスター) 【6ヶ月保証】FireStarオリジナル車載用メディアプレイヤー』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『FireStar(ファイアスター) 【6ヶ月保証】FireStarオリジナル車載用メディアプレイヤー』の詳細を見る
6位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『ウルトラ メディアプレーヤー DIVX XVID MPEG4 VOB PC不要 TV 再生 HDMI VGA』
車載メディアプレーヤーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ウルトラ メディアプレーヤー DIVX XVID MPEG4 VOB PC不要 TV 再生 HDMI VGA』

同じような型のプレーヤーが多くありましたが、金額から「人柱」気分で購入、すぐに到着しました。
あまりのコンパクトさに不安がありましたが、TVとHDMI接続するとホームメニューが表示され無事セット完了。
この手の製品はかなり昔からあるようで、レビュー拝見すると高ビットレートなデータは再生されないかカクカクする、と書かれてましたが、1920×1080 30fpsデータでかなり綺麗に見ることが出来ました。
Youtubeなどの動画もDLしてSDカードに入れて綺麗に見れます。
数日後に再生途中で電源が落ちる現象がありましたが、SDカード側に原因があったようでフォーマット後に入れなおすと無事に再生できました。

ただしHDMIの出力に480Pが付いていませんので、注意が必要です。(最小720Pです)
私の使用目的は車のカーナビで再生したかったのですが、カーナビの入力が480Pだったので映すことができませんでした。
販売元に尋ねてもたら即回答をいただいて、レスポンスが良かったです。
ACアダプタの入力に直接USBから取りたい場合はAmazonで扱っているこのケーブルがぴったりでした。
「https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GVKKBG6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1」

当たり外れがあるようですが、自分のは当たりみたいです。
海外のものだし、ずっとコンセントに差しっぱなしにするのは、火事になったりしたらどうしようと心配し、ちょっと怖かったっですが、差しっぱなしでも問題ないみたいです。
『ウルトラ メディアプレーヤー DIVX XVID MPEG4 VOB PC不要 TV 再生 HDMI VGA』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ウルトラ メディアプレーヤー DIVX XVID MPEG4 VOB PC不要 TV 再生 HDMI VGA』の詳細を見る
7位.車載メディアプレーヤーのおすすめ│『多功能便携式媒体播放器 HDMI / VGA 输出 OTG USB / / SD / AV / 电视 /』
車載メディアプレーヤーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『多功能便携式媒体播放器 HDMI / VGA 输出 OTG USB / / SD / AV / 电视 /』


これが三つ目になります。
感心したのがリモコンの反応が早いこと。
前の二台はリモコンのボタンを押してから数秒待たないと動作が始まらないので、押し間違えたかと今でも思うくらいなのですが、今回のプレーヤーは反応が速いためとてもサクサク快適に使うことが出来ます。
映像もHDMIで接続して使いましたが、ハイビジョン液晶(4Kではないです)で見たところ映像も悪いと思うこともなく、こだわりがないからかもしれませんが十分に実用に耐えます。
相変わらずリモコンは使いづらく、よく使うようなボタンが他のボタンとサイズが同じで毎回探さなければいけません。
これについては前二台も同じで、もう少し頑張ってもらいたいポイントになります。
前の二台はもう4~6年ほど使っていますがまだしっかり動いています。
ですからこれも長く使えると良いなと思っています。
日本のメーカーもむつかしくて高い商品ばかり作らず、こういったシンプルで安価で便利な商品をだしたら売れるのではないかなと思いますが、無理なのでしょうか?
『多功能便携式媒体播放器 HDMI / VGA 输出 OTG USB / / SD / AV / 电视 /』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『多功能便携式媒体播放器 HDMI / VGA 输出 OTG USB / / SD / AV / 电视 /』の詳細を見る
車載メディアプレーヤーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『車載メディアプレーヤーのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?