Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『室内ペンキのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.室内ペンキのおすすめ│『アサヒペン NEW水性インテリアカラー屋内カベ 5L ミルキーホワイト』
- 2位.室内ペンキのおすすめ│『カンペハピオ 室内かべ用塗料 ミルキーホワイト 1.6L』
- 3位.室内ペンキのおすすめ│『アサヒペン 水性多用途カラー 1.6L ツヤ消し白』
- 4位.室内ペンキのおすすめ│『ペンキ 水性塗料 19-90C ホワイトクリーム 4kg / 艶消し 壁 天井 壁紙 壁クロス』
- 5位.室内ペンキのおすすめ│『日本ペイント 水性 エコフラット60 ツヤ消し 白 20kg』
- 6位.室内ペンキのおすすめ│『ロックペイント 水性ツヤ消し塗料 室内・浴室カベ用 1.6L H31-0502-6S しろ』
- 7位.室内ペンキのおすすめ│『大日本塗料 ノボクリーン 白(艶消し) 16kg』
- 室内ペンキのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.室内ペンキのおすすめ│『アサヒペン NEW水性インテリアカラー屋内カベ 5L ミルキーホワイト』
室内ペンキのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『アサヒペン NEW水性インテリアカラー屋内カベ 5L ミルキーホワイト』

最初に、ホームセンターで購入した「カンペハピオ 水性塗料」は臭いが少ないと記載していたので購入しました。
塗り始めてから嫌な臭いがし始めて、気分が悪くなり途中でしたがその部屋に居られなくなりました。でも、数日後には臭いはなくなっていました。
塗料に対して敏感になってしまい、無臭と記載していたこちらの「インテリアカラー屋内カベ用」を購入しました。
早速使うと、臭いは微妙にあるものの嫌な臭いではなく、ほのかに甘い感じでした。これなら長い間塗り続けても大丈夫でした。
天井でしたが、塗料の付きがよいのかマットに塗ることが出来ました。ボタボタ落ちてくることも無かったです。色も白・ツヤなしで良い感じの雰囲気になりました。デコボコの天井なので2度塗りは必須です。5Lサイズの缶を購入し、10畳ほどの天井やその他の壁を塗りました。まだ2~3割残っていますが、これだと気軽に他の場所にも壁塗りが出来そうです。水性なので、手に塗料が付いても簡単に水で洗い流せます。
このシリーズのインテリアカラーなら、安心して使用できます。

砂壁にはローラー、ハケ、入れ物、マスキング類、シーラーがいると思います。
マスキングをして、細かい所や端っこは先にハケで塗り、そのあとローラーで塗りました。
個人でやる分には安価で満足です!
『アサヒペン NEW水性インテリアカラー屋内カベ 5L ミルキーホワイト』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『アサヒペン NEW水性インテリアカラー屋内カベ 5L ミルキーホワイト』の詳細を見る
2位.室内ペンキのおすすめ│『カンペハピオ 室内かべ用塗料 ミルキーホワイト 1.6L』
室内ペンキのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『カンペハピオ 室内かべ用塗料 ミルキーホワイト 1.6L』

その臭い塗った後も暫くは臭う物と思っていましたがこの商品はまるで臭いません、全くの素人の私でも非常にぬりやすく乾きも早い、ちゃんと養生しとかないと垂れた後が直ぐに乾いてしまいます
乾いてしまうと取るのが厄介です、まあどのペンキでもそれは同じでしょうが
、かなり汚れた壁紙の上に塗りましたが
真っ白になりました後の汚れ浮き出る事もなく綺麗になりました。

薄めることなく原液のままで伸びもよく、滴れも少なく、作業性も良かったので次回もこの製品を選びます。

臭いもなくすぐ乾き3歳の子供と一緒でも楽しく塗れました。
塗ってすぐはかなり白っぽく見えますが、乾くと水色になります。
トイレだけだと3分の1くらい余ります。
一部壁紙を剥がしたところは下地材を塗りました。ビニルクロスの上ならそのままで透けることなく塗れます。
『カンペハピオ 室内かべ用塗料 ミルキーホワイト 1.6L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『カンペハピオ 室内かべ用塗料 ミルキーホワイト 1.6L』の詳細を見る
3位.室内ペンキのおすすめ│『アサヒペン 水性多用途カラー 1.6L ツヤ消し白』
室内ペンキのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『アサヒペン 水性多用途カラー 1.6L ツヤ消し白』

ベニヤ板に塗ってみると、とても塗りやすかったです。
以前から設置されている同系色の板の横に設置する為の塗装でした。
前からの板は、経年劣化等による色褪せもあり、
今回の物とハッキリとした分かれ目が出来難いように、
継ぎ目部分を、何度もブラシで擦ったところ(ペンキの追加をしないで)
上手い具合に誤魔化せました。(遠くから見れば)
このペンキののびに助けられた感じです。
耐久性等は、まだまだこれからですが、
ド素人でも乾いたらそれなりに見えるのと、良心的な価格で満点としました。

初心者でもとても綺麗に塗れました。楽しかったし満足です。
『アサヒペン 水性多用途カラー 1.6L ツヤ消し白』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『アサヒペン 水性多用途カラー 1.6L ツヤ消し白』の詳細を見る
4位.室内ペンキのおすすめ│『ペンキ 水性塗料 19-90C ホワイトクリーム 4kg / 艶消し 壁 天井 壁紙 壁クロス』
室内ペンキのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ペンキ 水性塗料 19-90C ホワイトクリーム 4kg / 艶消し 壁 天井 壁紙 壁クロス』


壁の汚い面をかくしながらの作業だったので重ね塗りもしたがのびがよく助かりましたし、お値段が安いことがうれしかった。

容器にあけて、蓋を軽く乗せておいたらサビの色がついたのか茶色っぽくなってしまった
しっかり拭いてから蓋をした方が良さそう
開けた時は気付かなかった。
ペンキは他メーカー等数回使用したことはありますが、蓋にサビ?ついたのは初めてでびっくりです。
使い心地は良いです。塗りやすいとろみ具合。
2回塗り必要です。
『ペンキ 水性塗料 19-90C ホワイトクリーム 4kg / 艶消し 壁 天井 壁紙 壁クロス』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ペンキ 水性塗料 19-90C ホワイトクリーム 4kg / 艶消し 壁 天井 壁紙 壁クロス』の詳細を見る
5位.室内ペンキのおすすめ│『日本ペイント 水性 エコフラット60 ツヤ消し 白 20kg』
室内ペンキのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『日本ペイント 水性 エコフラット60 ツヤ消し 白 20kg』

色はいわゆるマットで真っ白で濃さも申し分なし
ふた缶で13畳部屋の天井と壁を2度塗りしてちょうどいい感じ
追加購入時に楽天の方でも探してみたらアマゾンより安かったので購入時は楽天でも探してみた方がいい
おそらく室内用のマット白ペンキとしては一番単価が安いと思う

『日本ペイント 水性 エコフラット60 ツヤ消し 白 20kg』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『日本ペイント 水性 エコフラット60 ツヤ消し 白 20kg』の詳細を見る
6位.室内ペンキのおすすめ│『ロックペイント 水性ツヤ消し塗料 室内・浴室カベ用 1.6L H31-0502-6S しろ』
室内ペンキのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ロックペイント 水性ツヤ消し塗料 室内・浴室カベ用 1.6L H31-0502-6S しろ』

漆喰の壁ではなく、漆喰塗料の壁に塗りました。
追記
再度同じ物を購入!これはやっぱりいいですよ!
塗ったところは拭いたら汚れもとれるので、子どもが頻繁に触る壁なんかにはもってこい!

逆性石鹸で壁、床、天井を拭いても乾燥すると臭いが復活していたのですが、この塗料で塗ったらカビ臭が全く無くなりました。

『ロックペイント 水性ツヤ消し塗料 室内・浴室カベ用 1.6L H31-0502-6S しろ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ロックペイント 水性ツヤ消し塗料 室内・浴室カベ用 1.6L H31-0502-6S しろ』の詳細を見る
7位.室内ペンキのおすすめ│『大日本塗料 ノボクリーン 白(艶消し) 16kg』
室内ペンキのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『大日本塗料 ノボクリーン 白(艶消し) 16kg』

艶消しの白なので塗りあがりも眩しくなく、漆喰のような仕上がりになります。
また、16kgで1万円を切るので、他製品に比べコスパもよく、重ね塗りにも惜しげなく使用できます。
こういった缶塗料共通ですが、注ぎ口に塗料が溜まって、拭き取らないと蓋ができなくなってしまう点の改善が何かあれば尚嬉しいです。

伸びがよく水で少し薄め、二度塗りでムラなくきれいに塗ることができました。8畳の部屋の天井と壁を二度塗りして3割ほど余りました。コスパもよく匂いもほとんどないため、子供部屋でも安心して使えます。ありがとうございました。
『大日本塗料 ノボクリーン 白(艶消し) 16kg』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『大日本塗料 ノボクリーン 白(艶消し) 16kg』の詳細を見る
室内ペンキのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『室内ペンキのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?