Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『昇降式デスクのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.昇降式デスクのおすすめ│『Bauhutte (バウヒュッテ) PCデスク 昇降式 (幅100cm×奥行60cm) BHD-1000M』
- 2位.昇降式デスクのおすすめ│『武田コーポレーション ガス圧昇降式 デスク T9-GSD90BR』
- 3位.昇降式デスクのおすすめ│『Bauhutte (バウヒュッテ) 昇降式 スタンディングデスク (幅100cm×奥行45cm)』
- 4位.昇降式デスクのおすすめ│『タンスのゲン 【ワンタッチ UP DOWN】 昇降式 スタンディングデスク 幅70cm ガス圧 ワンタッチ』
- 5位.昇降式デスクのおすすめ│『Bauhutte (バウヒュッテ) デスク ブラック 120cm幅 BHD-1200HDM-BK』
- 6位.昇降式デスクのおすすめ│『FlexiSpot 電動式スタンディングデスク 高さ調節スタンドアップワークテーブル学習机勉強机』
- 7位.昇降式デスクのおすすめ│『[山善] パソコンデスク (ガス圧昇降式) 幅120㎝(奥行72×高さ76-110㎝) スタンディングデスク』
- 昇降式デスクのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.昇降式デスクのおすすめ│『Bauhutte (バウヒュッテ) PCデスク 昇降式 (幅100cm×奥行60cm) BHD-1000M』
昇降式デスクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Bauhutte (バウヒュッテ) PCデスク 昇降式 (幅100cm×奥行60cm) BHD-1000M』

デスクがもう少し低ければ多少は違うのかなと思い購入に踏み切ったのですが、多少どころの改善ではありませんでした。
自分にあった高さにデスク側を調整できるので、正しい姿勢で椅子に座れるようになりゲーム中に椅子に座り直すなどということは無くなりました。
まさに「背の低い日本人向け」のデスクだと思います。
もちろんデスクが低くなればそれに合う座面の低い椅子を用意する形になりますが。
ただ、天板がざらざらした化粧板ですので書き物には向きません。
通常のオフィスワークでも使用するつもりでしたらデスクマットなり下敷きなり用意された方がいいかも。

しっかりしていて、いい机だとは思います。
ロッキング機構もしっかりしていて、グラつきもなく、安定感は二重丸。
反面、デスクの昇降はとても重いです。1人でやるのは大変です。筋トレになります。
一方、価格はどうかなー。
約25,000円強で購入したのですが、
これE社ブランドとかだったら15,000円とかだと思うんですよね。
同じ品質でも。
Bauhutteはチェアのお買い得感が強いのですが、
デスクや収納関連の製品はちょっと割高に感じます。
特にウォールラックとか、ゲームコントローラ&ヘッドセット掛けあたりは、
超割高だと思うんだけど、確かに代替製品がないんですよねぇ。
つい買っちゃうんだよなぁ…。
製品展開うまいなぁ…。
『Bauhutte (バウヒュッテ) PCデスク 昇降式 (幅100cm×奥行60cm) BHD-1000M』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Bauhutte (バウヒュッテ) PCデスク 昇降式 (幅100cm×奥行60cm) BHD-1000M』の詳細を見る
2位.昇降式デスクのおすすめ│『武田コーポレーション ガス圧昇降式 デスク T9-GSD90BR』
『武田コーポレーション ガス圧昇降式 デスク T9-GSD90BR』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『武田コーポレーション ガス圧昇降式 デスク T9-GSD90BR』の詳細を見る
3位.昇降式デスクのおすすめ│『Bauhutte (バウヒュッテ) 昇降式 スタンディングデスク (幅100cm×奥行45cm)』
昇降式デスクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Bauhutte (バウヒュッテ) 昇降式 スタンディングデスク (幅100cm×奥行45cm)』

高さ1メートルまでのスタンディングデスクは安価でたくさんあるのですが、私は身長185センチあるので120センチほどは必要でした。
多少もたれかかってもグラグラしません。
質感もよく、バリなどもほとんどありません。
組み立ては難しくないですが、サイズがサイズなので女性1人だと重たいかも知れません。
デスクPC使用していないので、キーボード置きにはスマホの充電ケーブルやポケットWiFi、ティッシュの箱など置いています。
サイドのメッシュ部分に結束バンドで電源ケーブルをしっかり固定できるので、あまり長くないコードでも卓上まで届くようにできます。
メッシュタイプやフックの付いたものなら何でも結束バンドでつくと思うので、ペン立てをつけたりアイディア次第で便利に使えると思います。
一日中立って仕事をしていると中々疲れるので、いい運動になっていると思います。
眠くならなくていいです。

他の方のレビュー通り、常時上げたり下げたりは安全を考慮されているのか、スムーズにはできず、手間がかかりますので、そういった使い方は本商品は向いてないと思います。
自分の場合、配線の関係で引き出しは利用せず、天板にキーボード、マウスを置いてます。そうなると、モニターが近くなり、検討した結果、アームを購入し、前後調整できるようになり、現在は使いやすくなってます。(アームを付けると重心が後ろになりますので、足を回して気持ち前傾に調整すると安定しました)
天板の横の長さは選べますが、奥行きは選べない商品でしたので、引出し前提ではなく、天板奥行きも選べる商品ですと、より良いかもしれません。
『Bauhutte (バウヒュッテ) 昇降式 スタンディングデスク (幅100cm×奥行45cm)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Bauhutte (バウヒュッテ) 昇降式 スタンディングデスク (幅100cm×奥行45cm)』の詳細を見る
4位.昇降式デスクのおすすめ│『タンスのゲン 【ワンタッチ UP DOWN】 昇降式 スタンディングデスク 幅70cm ガス圧 ワンタッチ』
昇降式デスクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『タンスのゲン 【ワンタッチ UP DOWN】 昇降式 スタンディングデスク 幅70cm ガス圧 ワンタッチ』

保護材が、しっかりしていて、きちんと梱包されていました。お陰で、きれいな状態で届きました。
組み立てはネジをを締めていくだけで完成します。机の伸び縮みする部品が結構重いです。組み立て説明書には、ワッシャーをどこに使うか解説が無く、イラストに小さく描かれてるだけでした。組み立て中に気がついて良かったですが、わかりやすくして欲しいです。
部品が一つ不良品でした。Amazon対応だと、バラして箱に戻して返品して、同じものを買いなおし、組み立てなおす事になるそうです。手間が大変なので、出品元に直接連絡しました。部品のみ送る対応をしてもらって事なきを得ました。
完成した机は値段の割にしっかりしていると思います。昇降動作は細かく調整するのが難しいです。慣れたら大丈夫かな?
何よりシンプルな見た目が気に入っています。


立って作業をすると眠気も襲ってこないですし、作業効率がとても上がった気がします!
高さが110cmまで高く出来て便利ですし、デザインがシンプルなホワイトでとても気に入ってます!
購入して良かったです!
『タンスのゲン 【ワンタッチ UP DOWN】 昇降式 スタンディングデスク 幅70cm ガス圧 ワンタッチ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『タンスのゲン 【ワンタッチ UP DOWN】 昇降式 スタンディングデスク 幅70cm ガス圧 ワンタッチ』の詳細を見る
5位.昇降式デスクのおすすめ│『Bauhutte (バウヒュッテ) デスク ブラック 120cm幅 BHD-1200HDM-BK』
昇降式デスクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『Bauhutte (バウヒュッテ) デスク ブラック 120cm幅 BHD-1200HDM-BK』

ひとつ難点なのは、奥行きが少々心もとないところですね。特にデュアルモニターをすると狭く感じます。しかし、そのためにデスク周りの拡張パーツをこのバウヒュッテさんは出してくださっているので、そこまで含めればゲーム用としては最高の環境を構築できると思います。
PCデスクとしては少し値の貼る方ではあると思いますが、十分価値のある商品だと思います!

これがおいてあるだけで、部屋全体がかっこよく引き締まります。HDと普通のやつの決定的な違いは耐荷重です。普通のやつは40キロですが、これは100キロと事務机並みの耐荷重を誇っています。
あと、拡張パーツをつけると、ラージデスクサイドラックよりも奥行きが広くなり、少しかっこ悪いです。なぜ、ピッタリするようにしなかったんでしょうか。
拡張パーツなしの机と、つけたときの大きさ比較を写真に乗せておきます
『Bauhutte (バウヒュッテ) デスク ブラック 120cm幅 BHD-1200HDM-BK』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『Bauhutte (バウヒュッテ) デスク ブラック 120cm幅 BHD-1200HDM-BK』の詳細を見る
6位.昇降式デスクのおすすめ│『FlexiSpot 電動式スタンディングデスク 高さ調節スタンドアップワークテーブル学習机勉強机』
昇降式デスクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『FlexiSpot 電動式スタンディングデスク 高さ調節スタンドアップワークテーブル学習机勉強机』

こちらのスタンディングデスクを購入いたしました。
ついつい時間を忘れて夜遅くまで作業してしまう私ですが、アラーム機能もついていて時間の意識もできるようになりました。
スタンディングデスクは自分の体の大きさに合わせて高さを選ばなければ快適な作業環境は手に入りませんが
これは電気で上下するので、どんな人にも(子供から大人まで)設定できます!
ほかのデスクと組み合わせる場合も、高さを気にせず合わせられるので便利です。
パーツがかなり重いので、移動や組み立ては必ず2人以上で行う必要があります。
(私は一人でやりましたが、お勧めしません。)
取扱説明書も、組み立てもかなり簡単でした。
天板の取り付けはネジで止めるので、電動のパワードリルがあると楽かと思います。

普段は普通のテーブルの高さで座りながら使っており、疲れた時に天板をあげて立ちながら仕事しています。腰痛の症状が少し解消し、そのため仕事にも集中できて、買ってよかったと思います。

意欲集中力が増え、眠いと思う事が減ったので仕事が早くなった。微調整により肩に負担がかからなくなったので仕事すること自体楽しくなった。楽しいから自然とデスクに向かうようになった.。
毎日のことだからこそと決断して購入したものの、正直デスクの高さ1つでここまで得られるものが多いとは思わなかった。仕事に対する意識まで変わり自分にとっては金額以上の効果でした
『FlexiSpot 電動式スタンディングデスク 高さ調節スタンドアップワークテーブル学習机勉強机』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『FlexiSpot 電動式スタンディングデスク 高さ調節スタンドアップワークテーブル学習机勉強机』の詳細を見る
7位.昇降式デスクのおすすめ│『[山善] パソコンデスク (ガス圧昇降式) 幅120㎝(奥行72×高さ76-110㎝) スタンディングデスク』
昇降式デスクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『[山善] パソコンデスク (ガス圧昇降式) 幅120㎝(奥行72×高さ76-110㎝) スタンディングデスク』

『[山善] パソコンデスク (ガス圧昇降式) 幅120㎝(奥行72×高さ76-110㎝) スタンディングデスク』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『[山善] パソコンデスク (ガス圧昇降式) 幅120㎝(奥行72×高さ76-110㎝) スタンディングデスク』の詳細を見る
昇降式デスクのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『昇降式デスクのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?