Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『スマホマイクのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.スマホマイクのおすすめ│『OKWINT コンデンサーマイク ピンマイク 高音質 ミニマイク クリップ』
- 2位.スマホマイクのおすすめ│『2020バレンタインギフト ZealSound コンデンサー マイク カラオケ/スマホマイク マイクロフォン』
- 3位.スマホマイクのおすすめ│『ZOOM ズーム MSステレオマイクロフォン iPhone / iPad 用 iQ7』
- 4位.スマホマイクのおすすめ│『2020 バレンタインギフト ZealSound コンデンサー スマホマイク』
- 5位.スマホマイクのおすすめ│『SHURE MV88+ ビデオキット : ステレオコンデンサーマイク iOS Android』
- 6位.スマホマイクのおすすめ│『ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/スマートフォン向け ホルダークリップ付属 ECM-SP10』
- 7位.スマホマイクのおすすめ│『ソニー SONY コンデンサーマイク ステレオ/ICレコーダー・ビジネス用 ECM-CS3』
- スマホマイクのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.スマホマイクのおすすめ│『OKWINT コンデンサーマイク ピンマイク 高音質 ミニマイク クリップ』
スマホマイクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『OKWINT コンデンサーマイク ピンマイク 高音質 ミニマイク クリップ』

注文して翌日届きました。素早いご対応、ありがとうございました。
ものはとてもしっかりしています。
数回使いましたが、問題なく使えてます。コードの長さもちょうど良く満足してます。

赤ちゃんの動画を撮るとき、小さいかわいい声がなかなかうまく録音できなかったのですが、これを使えばばっちり録音できました。
雑音もずいぶん軽減され、いい動画が撮れます。
イヤホンジャックに差し込むだけなので簡単に使用できます。
『OKWINT コンデンサーマイク ピンマイク 高音質 ミニマイク クリップ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『OKWINT コンデンサーマイク ピンマイク 高音質 ミニマイク クリップ』の詳細を見る
2位.スマホマイクのおすすめ│『2020バレンタインギフト ZealSound コンデンサー マイク カラオケ/スマホマイク マイクロフォン』
スマホマイクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『2020バレンタインギフト ZealSound コンデンサー マイク カラオケ/スマホマイク マイクロフォン』

アプリの問題と思い、ネットで調べた所Androidの標準カメラアプリでは、外部マイクを使う事が出来ず、「Opencamera」と言うカメラアプリで、外部マイクに設定する事で使用出来ました。音質、音量、エコー、とても良く、ノイズも無く★5つです。
ギター弾き語り動画を、SNSへ投稿するのに、エコー効果がとても良く気に入っています。

今のところこの値段って考えたら
もの凄く良いですね。
まだ不具合も不便な点も無いのでどうして買ったのか説明になります。
おそらく同じ悩みを持ってる人いるはずです。
自分はSingってカラオケアプリで遊んでるんですが、声量が大きくイヤフォンマイクでは、音量やマイク量の調整をどうやっても音割れしてしまうため
片耳だけ付けてマイクのついてる方は可能な限り口元から遠ざける、そうすると遠くで歌ってる感じやこもって聞こえるため色々試して来ました。
スマホ用マイク付きリモコンコードの付いているヘッドフォンにしたらその悩みはクリア出来たんですが、ヘッドフォンを試す前にコンデンサーマイクも考えてました。Singのフォロワーさんのオススメのものだと¥18,000-だったので諦めてました。今回低価格だったのでダメモト9割捨てる覚悟で買ってみました。が最高です。iPhone純正イヤフォンマイクでは試して無いです。因みに愛用ヘッドフォンはSENNHEISERHD569です。

コンデンサーマイク側のボリュームを最小限に設定すれば大体割れは防げるようでしたので一安心です。
ノイズに関しましてはコードを伸ばしていないと発生する為、しっかりチェックしましょう。
使い方にさえ気をつければ値段の割にというか必要十分過ぎるアイテムです。
『2020バレンタインギフト ZealSound コンデンサー マイク カラオケ/スマホマイク マイクロフォン』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『2020バレンタインギフト ZealSound コンデンサー マイク カラオケ/スマホマイク マイクロフォン』の詳細を見る
3位.スマホマイクのおすすめ│『ZOOM ズーム MSステレオマイクロフォン iPhone / iPad 用 iQ7』
スマホマイクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ZOOM ズーム MSステレオマイクロフォン iPhone / iPad 用 iQ7』

iphone内臓マイクでは会話などが入り難いのでコンデンサーマイクも試しましたが、やはり音量が小さく編集で音量を上げる必要がありました。
この商品はゲイン調整が可能なので編集が楽です。
またステレオ録音で臨場感バツグンの動画になります。
ただしフライトモードにしてないと電波の影響でノイズが入る事があります。
それと横画面で撮影する場合、マイクを左側にして使わないとL・Rが逆になります。
風防も付属してます。
半年後のレビュー追加
IQ7にも電源を食われるのでiphone本体のバッテリーの減りが早いです。
ゲイン最大で使っているせいかも?
iphoneのみで動画撮影する場合と比較して2倍以上バッテリー消費が早い気がします。
マイク対応のバッテリー内臓iphoneケースを探してます。

iPhoneXで、会議の議事録作成を目的に購入しました。書き起こしに便利なロココ(Rococo)というアプリと併用する予定です。
テストで録音すると、ノイズが激しかったですが、iPhone本体の音量を下げると、ノイズが消えました。
本機で音量の調整やマイクの角度調整ができるため、書き起こし時の聞き取りにくさが軽減できると期待しています。
『ZOOM ズーム MSステレオマイクロフォン iPhone / iPad 用 iQ7』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ZOOM ズーム MSステレオマイクロフォン iPhone / iPad 用 iQ7』の詳細を見る
4位.スマホマイクのおすすめ│『2020 バレンタインギフト ZealSound コンデンサー スマホマイク』
スマホマイクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『2020 バレンタインギフト ZealSound コンデンサー スマホマイク』


この商品はかなりコンパクトだったので購入しました。
これまで、もう少し大きなコンデンサマイクを使っていましたが、もう少しコンパクトサイズのマイクが欲しくてこのマイクを購入しました。
このマイクでも十分に音の検出感度が良いので使えますね。
音楽用として大音量での録音はしていないのと、エコー機能は使っていませんが、普通に話して録音するタイプの使い方であればこのマイクで十分なのではないでしょうか。
他のレビューの方ではホワイトノイズを書かれている方もいますが、私が録音後の音声を聞く限りでは、それほど気になりませんでした。
また、私はICレコーダーの収音用マイクとしても使っています。
これも格段に音質が良くなりました。
ICレコーダーで音楽や音声を録音したい人にとっても、かなりコストパフォーマンスの良い商品だと思いますので、使ってみることをおすすめしたいと思います。

スマホから出た音声をマイクに入力し、出力ポートにイヤホンを刺しておくと、音楽と混ざった音が聞こえてカラオケができます
マイクでエコーの調整や、音量の調整も可能です
このお値段でスタンドやポップガードも付いてくるので非常にお買い得感があります
音質も文句なく、最初の一台としてお勧めできます
『2020 バレンタインギフト ZealSound コンデンサー スマホマイク』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『2020 バレンタインギフト ZealSound コンデンサー スマホマイク』の詳細を見る
5位.スマホマイクのおすすめ│『SHURE MV88+ ビデオキット : ステレオコンデンサーマイク iOS Android』
スマホマイクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『SHURE MV88+ ビデオキット : ステレオコンデンサーマイク iOS Android』

スマートフォンを固定するホルダーですが、ねじで締めつけるタイプではないので保持力が弱いです。手持ちで使うときは外れないように気を付けましょう。
機能を活かしきれるアプリがないのがもったいないです。録音だけなら純正のアプリは使えますが録画アプリは話になりません。FiLMiCProでマイクのパラメーターが設定できるようになるとよいのですが。

『SHURE MV88+ ビデオキット : ステレオコンデンサーマイク iOS Android』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『SHURE MV88+ ビデオキット : ステレオコンデンサーマイク iOS Android』の詳細を見る
6位.スマホマイクのおすすめ│『ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/スマートフォン向け ホルダークリップ付属 ECM-SP10』
スマホマイクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/スマートフォン向け ホルダークリップ付属 ECM-SP10』

(変換アダプタは600円前後で購入可能)
変換アダプタが標準で付いていれば、★5でした。

金管アンサンブルの様子をスマホ本体のマイクで録画していましたが、
会話と違って管楽器の音は音割れが酷かったため、本製品を購入しました。
本体マイクと比べると格段に音割れが少ないです。(全く、ではありませんが)
コスパは抜群ではないかと。
ネットの意見を見ていると、本機(ARROWS M03)では使えなかったという
レビューもありましたが、使用に問題ありませんでした。ただし、純正のカメラアプリ
の録画機能は外部マイクをサポートしていないため、他のアプリ(OpenCamera)
で録画。あと、録画した後に音声が録れているかどうか確認する時、本製品を一度イヤホン
ジャックから抜かないと、スマホがイヤホンジャック側に音声を出力するのでマイクが機能して
いないのかと勘違いしました。もちろん、本製品を一度取り外すとちゃんと録音できていました。

スマホのマイクではこもった声でしたが、これで録音するとクリアに聞こえます。
また、素人のカラオケレベルでは音割れも一切ありません。
とても満足しています。
ちなみにボイスレコーダー用のは、スマホには使えないそうです。
構造上モノラルになってしまうようで、モノラルだから低品質というわけでは無いそうです。
『ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/スマートフォン向け ホルダークリップ付属 ECM-SP10』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/スマートフォン向け ホルダークリップ付属 ECM-SP10』の詳細を見る
7位.スマホマイクのおすすめ│『ソニー SONY コンデンサーマイク ステレオ/ICレコーダー・ビジネス用 ECM-CS3』
スマホマイクのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ソニー SONY コンデンサーマイク ステレオ/ICレコーダー・ビジネス用 ECM-CS3』

小型、軽量、感度良好。そして安価。流石はSonyです。

その対策として本製品を購入。
結果としては期待通り、ジンバルのノイズを拾う事は無くなりました。
取り付けはクリップでジンバルのアームに付けるのですが、付属のクリップで辛うじて付けられるかんじですが、まずはok。
あとは、ケーブルがこの利用だと長すぎるのでその辺の取扱いは課題として残りました。製品としては当初の目的を果たしてくれたので星5つです
『ソニー SONY コンデンサーマイク ステレオ/ICレコーダー・ビジネス用 ECM-CS3』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ソニー SONY コンデンサーマイク ステレオ/ICレコーダー・ビジネス用 ECM-CS3』の詳細を見る
スマホマイクのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『スマホマイクのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?