Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『ステアリングのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.ステアリングのおすすめ│『MOMO(モモ) ステアリング レース 35パイ BK R-11』
- 2位.ステアリングのおすすめ│『MOMO(モモ) ステアリング コンペティション 35パイ C-71』
- 3位.ステアリングのおすすめ│『MOMO(モモ) ステアリング チューナー 35パイ BK T-14』
- 4位.ステアリングのおすすめ│『NARDI(ナルディ) SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー ディープコーンタイプ』
- 5位.ステアリングのおすすめ│『MOMO(モモ) ステアリング プロトタイプ 35パイ BK P-1』
- 6位.ステアリングのおすすめ│『ウッド ステアリング 36.5Φ ヴィンテージスタイル レカラ モトリタ (N365W)』
- 7位.ステアリングのおすすめ│『fortune(フォーチューン) MOMO FULL SPEED フルスピード ステアリング 34.8パイ』
- ステアリングのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.ステアリングのおすすめ│『MOMO(モモ) ステアリング レース 35パイ BK R-11』
ステアリングのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『MOMO(モモ) ステアリング レース 35パイ BK R-11』

定番商品というのは意味があるのだなぁ、と思いました。
MOMOそのものは有名なメーカーですが、別に自動車メーカーの純正から交換する意味なんてないのでは?と考えていた方です。
今回、見た目の問題からステアリング交換をすることにしましたが、実際に使ってみて、その握りやすさとホールド性に驚いています。
私は、けっこう緊張するのか運転中によく手のひらに汗をかくので、革製のステアリングじゃないと滑りやすかったりするのですが、オデッセイ純正の皮ステアリングでも、たまに滑ることがあるので、長距離のドライブの場合には、指切りのドライビンググローブを使用していました。
しかし、このステアリングの場合には、手に汗をかいても、まったくホールド性が損なわれません。驚きました。
見た目も美しく、大変満足しています。

モモのクオリティーは相変わらず素晴らしく、開封した瞬間に感動しました。
手持ちのスペーサーを使用して最適なポジションに調整しています。
見た目も操作感も最高です。さすが定番。
『MOMO(モモ) ステアリング レース 35パイ BK R-11』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『MOMO(モモ) ステアリング レース 35パイ BK R-11』の詳細を見る
2位.ステアリングのおすすめ│『MOMO(モモ) ステアリング コンペティション 35パイ C-71』
ステアリングのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『MOMO(モモ) ステアリング コンペティション 35パイ C-71』

ポジションは約8センチのアジャスタブルボススペーサーとの組み合わせでバッチリだったのすが、上記の欠点が特に冬場に現れるのです。
乾燥肌の自分ではステア操作がしにくい。夏場でも長時間クーラーに当たっていると滑り始めます。
弱冠ポジションが遠くなることを覚悟して今回これを購入しましたが、期待通りの結果でした。グリップも太く表皮も滑り難いので満足です。


ジムニーJA22Wへの装着でしたが、純正より小径のためタコメーターの上部が見えにくくなりました。
握った感じは本革と下側の太くなった部分のバランスが良いです。上部のモモ刺繍は経年劣化でどう変化するのか想像できますが、今のところ問題ありません。
『MOMO(モモ) ステアリング コンペティション 35パイ C-71』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『MOMO(モモ) ステアリング コンペティション 35パイ C-71』の詳細を見る
3位.ステアリングのおすすめ│『MOMO(モモ) ステアリング チューナー 35パイ BK T-14』
ステアリングのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『MOMO(モモ) ステアリング チューナー 35パイ BK T-14』

私は50のボススペーサーを入れていますがボススペーサーは35あたりがベストかもしれません。
それと、ステアリングは安いものはよくありませんこのステアリングを買う前に9000円のステアリングでしたがスポーク部分の剛性感が全くなくステアリングを左右に揺らしてみるとスポークがくにゃくにゃと曲がってしまいます。
安物買いの銭失いならぬ安物買いの命失いにならぬ様にしたいものです。

『MOMO(モモ) ステアリング チューナー 35パイ BK T-14』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『MOMO(モモ) ステアリング チューナー 35パイ BK T-14』の詳細を見る
4位.ステアリングのおすすめ│『NARDI(ナルディ) SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー ディープコーンタイプ』
『NARDI(ナルディ) SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー ディープコーンタイプ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『NARDI(ナルディ) SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー ディープコーンタイプ』の詳細を見る
5位.ステアリングのおすすめ│『MOMO(モモ) ステアリング プロトタイプ 35パイ BK P-1』
ステアリングのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『MOMO(モモ) ステアリング プロトタイプ 35パイ BK P-1』


握りが丸形状且つ少し太めでしっくりきます。両車共にクイックチェンジャーを付け気分によって「ヴェローチェ」、「インディー」、「プロトタイプ」他2本(MOMO)を付け替え楽しんでいます。
『MOMO(モモ) ステアリング プロトタイプ 35パイ BK P-1』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『MOMO(モモ) ステアリング プロトタイプ 35パイ BK P-1』の詳細を見る
6位.ステアリングのおすすめ│『ウッド ステアリング 36.5Φ ヴィンテージスタイル レカラ モトリタ (N365W)』
ステアリングのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ウッド ステアリング 36.5Φ ヴィンテージスタイル レカラ モトリタ (N365W)』

金属部分の仕上げがもう少し丁寧なら申し分ありません。
トータルで価格帯に見合った高い品質だと思います。


最近のハンドルに比べたら細いので、違和感感じる人もいるかも!
『ウッド ステアリング 36.5Φ ヴィンテージスタイル レカラ モトリタ (N365W)』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ウッド ステアリング 36.5Φ ヴィンテージスタイル レカラ モトリタ (N365W)』の詳細を見る
7位.ステアリングのおすすめ│『fortune(フォーチューン) MOMO FULL SPEED フルスピード ステアリング 34.8パイ』
『fortune(フォーチューン) MOMO FULL SPEED フルスピード ステアリング 34.8パイ』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『fortune(フォーチューン) MOMO FULL SPEED フルスピード ステアリング 34.8パイ』の詳細を見る
ステアリングのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『ステアリングのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?