Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『スープカレーのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.スープカレーのおすすめ│『ハウス スープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー 中辛 360g×6個』
- 2位.スープカレーのおすすめ│『ハウス スープカリーの匠 濃厚スープ 119×4個』
- 3位.スープカレーのおすすめ│『【Amazon.co.jp限定】北国の丸ごとチキンレッグスープカレー 4食セット 中辛 北国からの贈り物』
- 4位.スープカレーのおすすめ│『ベル食品 スープカレーの作り方 180g×3個』
- 5位.スープカレーのおすすめ│『スープカレーワンタン 29g×12個』
- 6位.スープカレーのおすすめ│『タンゼン らっきょスープカレー チキン 560g』
- 7位.スープカレーのおすすめ│『ハウス スープカリーの匠 芳醇辛口 89g×4個』
- スープカレーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.スープカレーのおすすめ│『ハウス スープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー 中辛 360g×6個』
スープカレーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ハウス スープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー 中辛 360g×6個』

値段的にもお得です。
賞味期限は10ヶ月ほどありますのでそれなりです。

具は卵、1/4カットサイズのジャガイモ、大きめにカットされた人参が3つ、3cm角くらいの鶏肉です。実際お店で出されるスープカレーと比べるとちょっと寂しい感じはしますが、価格が安いので、こんなものかなと思います。鶏肉が固すぎるのがマイナス評価ですが、スープ自体は美味しいと思います。十分に家庭用として耐えられます。
『ハウス スープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー 中辛 360g×6個』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ハウス スープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー 中辛 360g×6個』の詳細を見る
2位.スープカレーのおすすめ│『ハウス スープカリーの匠 濃厚スープ 119×4個』
スープカレーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ハウス スープカリーの匠 濃厚スープ 119×4個』

きっと個人差はあるかと思うのですが、なぜか私は次の日がびっくりするくらい元気でした。
このサイズで売っているカレールーはだいたい6皿分くらい作れるのですが、こちらは1箱で2皿分。
自分はアレンジして、1箱で6皿分くらいは作りました。トマト缶を使います。大根もダイスにカットして入れても良いです。
別途ついているスパイスを入れなければ、子供でも食べれますが、大人はコクが足りないので、使ってください。
あと、自分のようにアレンジしても美味しいとは思うのですが、この箱に書いてあるレシピで食べても美味しいです。

ハウスのスープカレーは、本当にお店レベルのスープカレーの味になると思います。
スーパーでもあんまり見ないので、いつでもAmazonで買えるのはうれしいです。
食べる時には、まず最初に辛い粉を入れずに食べてみたいほうが良いです。
かなり辛いので。数口食べて物足りないと思った時に、ちょっとずつ加えることをおすすめします。
それにしてもこの濃厚なコクは素晴らしい。今後も長く販売して欲しいです!

『ハウス スープカリーの匠 濃厚スープ 119×4個』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ハウス スープカリーの匠 濃厚スープ 119×4個』の詳細を見る
3位.スープカレーのおすすめ│『【Amazon.co.jp限定】北国の丸ごとチキンレッグスープカレー 4食セット 中辛 北国からの贈り物』
スープカレーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『【Amazon.co.jp限定】北国の丸ごとチキンレッグスープカレー 4食セット 中辛 北国からの贈り物』

チキン1本が丸ごと入っています。しかも、とてもやわらかく、ピリ辛のスープカレーのスパイスによく合います。
この値段で本格的なスープカレーが味わえるなんて、ちょっぴりお得な気分。
具材は人参と、じゃがいもが入っています。お好みで卵とか入れても良いかも。
久しぶりの自身にとってのヒット商品です。

本当にチキンレッグ丸ごと1本、じゃがいも1/2コ、にんじん1/3本程度がはいっているので見た目もボリュームを感じます。
沸騰したお湯で5分あたためるだけですぐ食べられるのも嬉しいです。
私は、なす、ズッキーニ、ブロッコリーをプラスしてみました。
スープカレーを最初から作るのは、とても手間と難しいのですがこちらを使えば食べたいと思った時にすぐ食べられるのがいいですね。
スープは、こっくりとしたコクのあるタイプ。スパイスは、ほどよく効いていました。
高いかな?と思いましたがこの内容なら納得です。
『【Amazon.co.jp限定】北国の丸ごとチキンレッグスープカレー 4食セット 中辛 北国からの贈り物』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『【Amazon.co.jp限定】北国の丸ごとチキンレッグスープカレー 4食セット 中辛 北国からの贈り物』の詳細を見る
4位.スープカレーのおすすめ│『ベル食品 スープカレーの作り方 180g×3個』
スープカレーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ベル食品 スープカレーの作り方 180g×3個』


簡単に作れて美味しいので、忙しい時などに重宝します。賞味期限も長いので常備しておきたいです。

独特のスープカレーの香が好きです
『ベル食品 スープカレーの作り方 180g×3個』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ベル食品 スープカレーの作り方 180g×3個』の詳細を見る
5位.スープカレーのおすすめ│『スープカレーワンタン 29g×12個』
スープカレーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『スープカレーワンタン 29g×12個』


行った時にはピッタリです。いわゆる、カレーヌードルのスープとは違って、スープカレー感も
個人的には感じられます。100円ショップ、コンビニなどでも見かけるますが、割安でケース配送
してもらえるのが助かります。特にこれから寒くなって来るので、また無くなったらリピです。
『スープカレーワンタン 29g×12個』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『スープカレーワンタン 29g×12個』の詳細を見る
6位.スープカレーのおすすめ│『タンゼン らっきょスープカレー チキン 560g』
スープカレーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『タンゼン らっきょスープカレー チキン 560g』

そんなスープカレーの中でも値段も高すぎず、具材も骨付きの鶏肉や馬鈴薯、鶏卵、人参など、どれも大きく食べ応えがあって美味しいです。スープに大きな特徴は無いですが、それなりにコクも旨味もあって合格ライン。辛さも適度で万人向き。これならリピートも十分アリです。馬鈴薯の皮が剝いてないので食感が悪い点と、かなりパッケージの箱がデカくて重い(国語辞典並w)のがマイナスなので、★的には4点です。


具材も大きいものが入っていますが、チーズやキノコなど足して食べるのもおすすめです。
お値段少々高めと感じられますが、内容量も通常のカレーレトルトの倍以上ありますので、二人で食べるにも十分です。
好みがあるとは思いますが、レトルトカレー好きでしたら一度は食べてみてください。
『タンゼン らっきょスープカレー チキン 560g』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『タンゼン らっきょスープカレー チキン 560g』の詳細を見る
7位.スープカレーのおすすめ│『ハウス スープカリーの匠 芳醇辛口 89g×4個』
スープカレーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ハウス スープカリーの匠 芳醇辛口 89g×4個』

一人分のが一箱に2セット入っているので、特に一人分作る時などはふつうのカレールーでカレーを作るより手軽。
辛味スパイスにより4レベル中辛から10レベル激辛まで調整可能。また調整はそれぞれの器で行うので、個人に合わせた辛さに出来るのも便利。
ただし、1皿あたりの塩分相当量は4.3gとかなり高め(WHOの一日摂取推奨量は5g未満、厚生労働省は成人男性8g未満目標。また一般的なカレールーだと1皿1g程度)。
野菜をたくさん入れればある程度排出されて相殺されるとはいえ、スープは全部飲み干さない方が健康のためには良いでしょう。

『ハウス スープカリーの匠 芳醇辛口 89g×4個』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ハウス スープカリーの匠 芳醇辛口 89g×4個』の詳細を見る
スープカレーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『スープカレーのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?