Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『タイヤクリーナーのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.タイヤクリーナーのおすすめ│『【クリンビュー】 ノータッチUV2本パック タイヤクリーナー・艶出し・保護』
- 2位.タイヤクリーナーのおすすめ│『カーメイト 車用 タイヤワックス 超艶 ブライトマジック 2本セット 480ml C34W』
- 3位.タイヤクリーナーのおすすめ│『シュアラスター タイヤケア [水性 黒味] タイヤワックス SurLuster S-67』
- 4位.タイヤクリーナーのおすすめ│『KURE(呉工業) プロクリーン タイヤクリーナー スピーディーNEW (420ml) タイヤクリーナー[』
- 5位.タイヤクリーナーのおすすめ│『マグアイアーズ ホイールクリーナー 日本正規品 ホットリムズ オールホイール&タイヤクリーナー 710ml』
- 6位.タイヤクリーナーのおすすめ│『【クリンビュー】 ノータッチマイクロバブル タイヤクリーナー・艶出し・保護』
- 7位.タイヤクリーナーのおすすめ│『RINREI(リンレイ) ホイールクリーナー ホイールクリーナー D-18』
- タイヤクリーナーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.タイヤクリーナーのおすすめ│『【クリンビュー】 ノータッチUV2本パック タイヤクリーナー・艶出し・保護』
タイヤクリーナーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『【クリンビュー】 ノータッチUV2本パック タイヤクリーナー・艶出し・保護』

タイヤ交換後3ヶ月経ちましたが、雨風、泥を受けて洗車しましたが未だに綺麗です。
シュッと吹き付けるだけで嫌味のあるテカテカな艶ではなくてマイルドな感じでタイヤの艶が保たれています。
オススメです。

ダンロップに問い合わせたところ、何とも言えない、自己責任でお願いしますと。そうね、自己責任・嫌いな言葉ですが
『【クリンビュー】 ノータッチUV2本パック タイヤクリーナー・艶出し・保護』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『【クリンビュー】 ノータッチUV2本パック タイヤクリーナー・艶出し・保護』の詳細を見る
2位.タイヤクリーナーのおすすめ│『カーメイト 車用 タイヤワックス 超艶 ブライトマジック 2本セット 480ml C34W』
タイヤクリーナーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『カーメイト 車用 タイヤワックス 超艶 ブライトマジック 2本セット 480ml C34W』

クリンビューノータッチとは違い、泡が噴射される事はありません。
透明な液体が噴射されます。
塗った場所と塗らない場所の違いはわかりやすいので、無駄塗りはしにくいです。
耐久性は割といいと思いますが、雨の日に走るとだめです。
テカテカにするのがお好きなら買いだと思います。

この商品はミストタイプで泡も出ず液垂れもなく、気持ち良い程すぐに真っ黒ピカピカになります。
何よりも、地面を汚さないところが良いです。
持続性もかなりあると思います。
一度使ってみて下さい。

皆さんレビューされてる通り施工直後はテカテカ系の艶です。
2倍の方はその後1回の雨や1週間経った頃にはだいぶ艶はなくなります。しかし6倍の方は施工直後のテカテカから翌日以降は落ち着き黒々した艶になり雨数回1ヶ月近く経って再度施工しようかな、まだ大丈夫かなと思える位の耐久性があるように思います。
『カーメイト 車用 タイヤワックス 超艶 ブライトマジック 2本セット 480ml C34W』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『カーメイト 車用 タイヤワックス 超艶 ブライトマジック 2本セット 480ml C34W』の詳細を見る
3位.タイヤクリーナーのおすすめ│『シュアラスター タイヤケア [水性 黒味] タイヤワックス SurLuster S-67』
タイヤクリーナーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『シュアラスター タイヤケア [水性 黒味] タイヤワックス SurLuster S-67』

業務用は油性の物も多くテカリが凄いんですけどね。逆に嘘っぽいツヤになります。
2.3週間で落ちてしまいますが、痛みを考えればこれがベストかと。塗る前にタイヤ側面をよく洗った方が良いですよ。黒だから目立ちにくいけど、結構汚れているので。
スポンジはそこまでダメにならないので、液剤だけの商品があると良いと思います。

付属のスポンジもほどよい大きさで使いやすいし、手軽にコーティングできます。
内容量があまり多くないので、RV等大型タイヤの場合は4~5回の施工で無くなっちゃうかもしれません。
値段もお手頃ですし、どの製品を試すか悩んだ時はまずこれを試してみてはいかがでしょうか。
『シュアラスター タイヤケア [水性 黒味] タイヤワックス SurLuster S-67』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『シュアラスター タイヤケア [水性 黒味] タイヤワックス SurLuster S-67』の詳細を見る
4位.タイヤクリーナーのおすすめ│『KURE(呉工業) プロクリーン タイヤクリーナー スピーディーNEW (420ml) タイヤクリーナー[』
『KURE(呉工業) プロクリーン タイヤクリーナー スピーディーNEW (420ml) タイヤクリーナー[』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『KURE(呉工業) プロクリーン タイヤクリーナー スピーディーNEW (420ml) タイヤクリーナー[』の詳細を見る
5位.タイヤクリーナーのおすすめ│『マグアイアーズ ホイールクリーナー 日本正規品 ホットリムズ オールホイール&タイヤクリーナー 710ml』
タイヤクリーナーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『マグアイアーズ ホイールクリーナー 日本正規品 ホットリムズ オールホイール&タイヤクリーナー 710ml』

びっくりしました!
ホイールコーティングも落ちるんじゃないかなー
古くなったコーティング剤を剥がしつつ
ホイール綺麗にする→コーティング剤で
新品に戻りますね!
傷ある所はオススメしません、サビ生えるかも
タイヤも出来ますが、痛むかどうかは分かりません。
茶色の腐食剤は出てきますのでここは個人の見解が別れるかと思います。
私はタイヤワックスするので一度にやってます。
あと、アルカリ性?なので手袋やマスクした方がいいかもしれません。
ここは注意です!

『マグアイアーズ ホイールクリーナー 日本正規品 ホットリムズ オールホイール&タイヤクリーナー 710ml』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『マグアイアーズ ホイールクリーナー 日本正規品 ホットリムズ オールホイール&タイヤクリーナー 710ml』の詳細を見る
6位.タイヤクリーナーのおすすめ│『【クリンビュー】 ノータッチマイクロバブル タイヤクリーナー・艶出し・保護』
タイヤクリーナーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『【クリンビュー】 ノータッチマイクロバブル タイヤクリーナー・艶出し・保護』

同じく水性で、触れることなく吹きつけ泡施工。
耐久性も高くクリーナー能力もいい感じに思いました。
艶、色味もすっきりとした黒色でしまっていいですねリピートしたいです。

最初に使った時に、泡切れが遅かったのが気になりました。

『【クリンビュー】 ノータッチマイクロバブル タイヤクリーナー・艶出し・保護』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『【クリンビュー】 ノータッチマイクロバブル タイヤクリーナー・艶出し・保護』の詳細を見る
7位.タイヤクリーナーのおすすめ│『RINREI(リンレイ) ホイールクリーナー ホイールクリーナー D-18』
タイヤクリーナーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『RINREI(リンレイ) ホイールクリーナー ホイールクリーナー D-18』

全体にスプレーしてグローブ型のホイールクロスで軽くなでるとみるみるうちに流れ落ちるブレーキダスト。アルミホイールの表面を痛めるような感じもなく、いままで苦労したブレーキダスト汚れがこんなに落ちるものかと洗車が楽しくなりました。
匂いも家庭用ガラスクリーナーに似たものでほぼ気にならず、しっかり流してしまえば匂いが残るようなこともありませんでした。
お値段もお手ごろで、これは定期的にリピートしたいですね。

ただし、パープルマジックの様にアンモニア臭がありません。ホイール表面が犯されることもありませんでした。
容量が掲載されていない様ですが、ラベルを見ると、「450ml」となっていました。少し少ないかな。
あまり有名ではありませんが、隠れた逸品では?
『RINREI(リンレイ) ホイールクリーナー ホイールクリーナー D-18』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『RINREI(リンレイ) ホイールクリーナー ホイールクリーナー D-18』の詳細を見る
タイヤクリーナーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『タイヤクリーナーのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?