Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『卓上グラインダーのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.卓上グラインダーのおすすめ│『マキタ(Makita) 卓上グラインダ 150mm GB602』
- 2位.卓上グラインダーのおすすめ│『リョービ(RYOBI) ミニ卓上グラインダ 砥石径75mm TG-30 625000A』
- 3位.卓上グラインダーのおすすめ│『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-61 632500A』
- 4位.卓上グラインダーのおすすめ│『E-Value ミニベンチグラインダー 砥石径75mm EBG-75M』
- 5位.卓上グラインダーのおすすめ│『新興製作所 新興製作所 シンコー ベンチグラインダー SHG-150 SHG-150』
- 6位.卓上グラインダーのおすすめ│『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-151 632501A』
- 7位.卓上グラインダーのおすすめ│『高儀 EARTH MAN ホビーグラインダー 75mm BGR-110』
- 卓上グラインダーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.卓上グラインダーのおすすめ│『マキタ(Makita) 卓上グラインダ 150mm GB602』
卓上グラインダーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『マキタ(Makita) 卓上グラインダ 150mm GB602』

リョービと迷いましたが、中央の左右共通の照明が使いにくそうで邪魔に感じましたのでこちらにしました
もっと安価(5千円程度)のものもでていますが、ホームセンターで現物を見たとき砥石の面ブレが酷い印象があったので避けました
早速試運転をしてみて、振れもなく(若干振動はしますが)問題ないレベルです
(使用していたら、さらに静かになりました)
2種類の砥石(粒度WA60K)(粒度GC120H)が装着されており一般用途には十分で使い分け出来ます
照明が各砥石の直上にあるため影が不自然に出にくくよく見えます
拡大鏡になっている方のアイシールドは、正直レンズの周囲も透明にしてもらいたかったです
(確かに、拡大されて見やすいのですが、砥石の接線方向に目を置くのに安全上抵抗があります)
あと、クーラントトレイは小さすぎて役に立ちそうにもありません
(水分で本体が錆そうなので、小物入れに利用しようと思います)

卓上グラインダーですが、一瞬より安いリョービに目がいきましたが中央にある照明が影が出来そうで、邪魔そうで、結局makitaに。最初makitaのには照明がないのかなとおもったら、両側に一つずつ仕込んであるんですね。さすがです。実際の使い勝手をわかってますね。保護シールドは別にどーでもよく、これまでどおり保護メガネかけて使うので。それより熱せられて赤く焼けた金属粉だったりが飛びにくいようになってたり、先述した照明がついていたりと、新しいものはやはり良いですね。昔の工具ほど長い間使えるかどうかは年数が経ってみないとわからないですが。
『マキタ(Makita) 卓上グラインダ 150mm GB602』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『マキタ(Makita) 卓上グラインダ 150mm GB602』の詳細を見る
2位.卓上グラインダーのおすすめ│『リョービ(RYOBI) ミニ卓上グラインダ 砥石径75mm TG-30 625000A』
卓上グラインダーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『リョービ(RYOBI) ミニ卓上グラインダ 砥石径75mm TG-30 625000A』

早速始動、静かです。ブレなし。ニッパー、ドライバーの研磨 とても良いです。模型製作に充分すぎでしょう
ミニですからそのつもりで作業すれば全く問題なしです。以外にパワーがありました
元々150mmのグラインダーと同じではありませんので意識して優しく少しづつ研げば何でもOKでしょう
包丁も充分研げますが半径小さいのでそれなりです。おもちゃかと見くびっていましたが本物です、良かった


『リョービ(RYOBI) ミニ卓上グラインダ 砥石径75mm TG-30 625000A』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『リョービ(RYOBI) ミニ卓上グラインダ 砥石径75mm TG-30 625000A』の詳細を見る
3位.卓上グラインダーのおすすめ│『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-61 632500A』
卓上グラインダーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-61 632500A』

レビューを見ていると、ちょっと心配なので。
・ベンチグラインダーは危険を伴う工具です。
・ドレッサーは最初に購入してください。
・面出ししないとブレて振動します。
・クランプでも良いので作業台に固定必須です。(これが出来ない、しない方は買うべきではありません)
・ワークレストを支点にして削ります。
・火災に注意してください。
・間違っても軍手なんかはしない事。巻き込まれます。
・保護メガネをかけてください。
・砥石の側面を使用するのは厳禁。
・ワークレストの水平出しと隙間調整、各所の緩みを点検してください。
・スイッチを入れて回転が安定するまでは作業厳禁でグラインダーから離れてください。
手軽な価格で購入出来る工具ですが、気軽に使う工具ではありません。怪我しないようにしてください。

回転は問題なくスムースでした。
組み立て時、アイシールードのフレームがシールド板に干渉したり、強引に曲げないとクリアランスが真直ぐにならないワークレスト、全体に鈍(なま)った感じの質感など、相変わらずシャッキとしないリョービ製品の感触でした。
でも、安くそこそこ使えるのがリョービのポジションなんだと思います。
ギリまでコストカットして手頃にしてくれたと、価格を勘案すれば納得できます。
私の最初のバッテリードリルドライバーを筆頭に生涯を通じてリョービ製品にはお世話になっています。
画像は、鉄板の端をプレスしてしまった、寸足らずのワッシャが検品をすり抜けて来たようです。
微笑ましく、自前のワッシャと交換しました。
『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-61 632500A』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-61 632500A』の詳細を見る
4位.卓上グラインダーのおすすめ│『E-Value ミニベンチグラインダー 砥石径75mm EBG-75M』
卓上グラインダーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『E-Value ミニベンチグラインダー 砥石径75mm EBG-75M』


これなら気軽に他所に持って行けますし、作業するときだけベランダに持ち出せば掃除の手間が省けていいんじゃないかな。
スパークガードも2つ付属して気が利いているし、音も静かでいいです。
今まではリューター一本で何でもやっていましたが、やはりちょっと大き目の加工となるとこのくらいのものがあると効率が良いですね。
卓上用のつもりで購入しましたが、思いのほか気軽に持ち運びしやすいところがとても気に入りました。

こだわりを持って使う方には不満なんだろうけど自分はプラモ作りに使用したり特殊工具を作ったりと趣味的に使用しています。
『E-Value ミニベンチグラインダー 砥石径75mm EBG-75M』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『E-Value ミニベンチグラインダー 砥石径75mm EBG-75M』の詳細を見る
5位.卓上グラインダーのおすすめ│『新興製作所 新興製作所 シンコー ベンチグラインダー SHG-150 SHG-150』
『新興製作所 新興製作所 シンコー ベンチグラインダー SHG-150 SHG-150』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『新興製作所 新興製作所 シンコー ベンチグラインダー SHG-150 SHG-150』の詳細を見る
6位.卓上グラインダーのおすすめ│『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-151 632501A』
卓上グラインダーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-151 632501A』

メーカーは喜んでくれないでしょうが、制作する木工旋盤の動力とする目的でオーダーしました。本品も良く出来た製品なので元来の機能を損なうことなく動力取り出しを試みましたが、容易に充分なパワーが出せて満足しています。モーター単品や接続金具の個別購入を企画しても、これ以上のコストの試算になります。
アマゾンの勢力拡大については各界で懸念の声も聞かれますが、この製品が1万円を切り、しかも翌日の午前中に持ってくるアマゾン。止むを得ない社会現象でしょうか。
暇人の工作趣味の爺には最高ですね!

付属品以外に消費電力にも違いがあるのでモーターが違うのだろうと思い
TG-151の方を選択
ワークレストとシールドは自分で取り付けるのですが、シールドのボルト穴がつぶれていて
取付ボルトが入りませんでした。タップを持っていたので、すぐに組み立てられましたが、
タップがなかったら苦情モンでした。
左側にバフを取り付けましたが、もともと薄い砥石が付いているので
しっかり取り付けできました。
バフで貴金属を磨いたり、砥石で錆びついた刃物を研いでみたところ、
性能に何の問題もなく、期待通りの仕上がりになりました。
あとは回転数を調節出来たら満点!

『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-151 632501A』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『リョービ(RYOBI) 両頭グラインダ 砥石径150mm TG-151 632501A』の詳細を見る
7位.卓上グラインダーのおすすめ│『高儀 EARTH MAN ホビーグラインダー 75mm BGR-110』
卓上グラインダーのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『高儀 EARTH MAN ホビーグラインダー 75mm BGR-110』


ホビーユースとして十分だと感じています。今のところ買ってよかったです。
他の方のレビューに書いてある気になる所は分解し再組立てで調整することで解消できました。
グラインダーを必要としている方のスキルなら楽にできると思います。
軸のナット締め付けは強過ぎない方がよいかと思われます。
なおリューターは使っていないので今後レビューするかな?です。
『高儀 EARTH MAN ホビーグラインダー 75mm BGR-110』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『高儀 EARTH MAN ホビーグラインダー 75mm BGR-110』の詳細を見る
卓上グラインダーのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『卓上グラインダーのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?