Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『灯油ポンプ電動のおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『工進 乾電池式・灯油ポンプ 電池式タイプ EP-303F』
- 2位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『エムケー精工 電動給油ポンプ スピーダー (ホース長さ1.7m) レッド BP-121R』
- 3位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『センタック 灯油ポンプ 自動停止型 2 ファインポンプ CP-21』
- 4位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『工進 手動乾電池式ポンプ EP105』
- 5位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『トーヨーオートポンプ 自動停止 薄型固定式 TP-MS20』
- 6位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『センタック スーパーポンプ3 SP-97F』
- 7位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『工進 自動停止乾電池式ポンプ EP-305』
- 灯油ポンプ電動のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『工進 乾電池式・灯油ポンプ 電池式タイプ EP-303F』
灯油ポンプ電動のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『工進 乾電池式・灯油ポンプ 電池式タイプ EP-303F』

スイッチが本体側にあるのですが、給油後本体に一切触れるタイミングがないため、意識していないと忘れがちです。
今のところそれによる悲劇が起こってないからよいものの、手元スイッチの上位機種にすればまだ忘れなかったかなー?
ちなみに20リットルワイドの灯油タンクだとホースのキャップが干渉して傍までいきません。
気になる方はご注意ください。

前任は3年勤め上げましたが、ある日を境に持ち手のあたりから灯油をダダ漏れさせ始めたため退任しました。
いつも外灯を点けずに夜間にベランダで給油するため、自身がこぼしたものと思い、しばらく漏れには気付きませんでした。
ある日、明るい内に給油したところ、7L程度の給油でコップ一杯ほどの灯油がベランダに流れていることから故障に気付きました。
屋根付きでボックス内とは言え、年中屋外で保管していたことを考えると、長持ちしたと思います。
使い勝手はよく、購入してポリタンクに装着したまま、捨てるまでに取り外すことはありませんでした。
上記の用途では電池が錆びることもなし(同じ充電池を使い回していました)。
消耗品として考えれば良い商品です。
『工進 乾電池式・灯油ポンプ 電池式タイプ EP-303F』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『工進 乾電池式・灯油ポンプ 電池式タイプ EP-303F』の詳細を見る
2位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『エムケー精工 電動給油ポンプ スピーダー (ホース長さ1.7m) レッド BP-121R』
灯油ポンプ電動のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『エムケー精工 電動給油ポンプ スピーダー (ホース長さ1.7m) レッド BP-121R』

ポリ缶の高さを上げずに地面から結構な流量でくみ上げてくれます
もう一つの利用価値が、石油ファンヒーターのタンクに給油することです。
9Lのタンクに1分くらいで満タンにできます
給油しながら他のことに気をとられると、あまりの給油スピードに吹きこぼれます。吹きこぼれ方も豪快です。周囲に灯油を撒き散らします。スイッチを切る為に近づかなければならず、きている服も灯油でびしょ濡れです。
近くに火気がある場合は絶対にやらない方がいいと思います。
他のメーカーに100v電源、オートストップ付き(パープル色)がありますがレビューでは壊れやすく、結構な確率で灯油が漏れ出てくるみたいなので100vでつかえるポリ缶ポンプはこの商品1択でした


『エムケー精工 電動給油ポンプ スピーダー (ホース長さ1.7m) レッド BP-121R』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『エムケー精工 電動給油ポンプ スピーダー (ホース長さ1.7m) レッド BP-121R』の詳細を見る
3位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『センタック 灯油ポンプ 自動停止型 2 ファインポンプ CP-21』
灯油ポンプ電動のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『センタック 灯油ポンプ 自動停止型 2 ファインポンプ CP-21』

こちらは、単3電池4本と多めに使用しますが、充電池をたくさん所有しているので丁度良かったですね。
ホース部分も柔軟性があるのも良いですね。
固定クリップ部分は、もう少し余裕のある造りにした方が良いかと思われます。
他社製品の物は、クリップ部分にもっと余裕がありますね。
吸い上げる力も強く、安定しているので、後は耐久性がどの程度なのかが楽しみです。

といことが、無くなりました。買ってよかった。
ホームセンターにも同じ様な製品が同じぐらいの価格で売ってますので、この製品を選択したことが、最良の選択だったかは分かりませんが、自動停止はいいですね。
『センタック 灯油ポンプ 自動停止型 2 ファインポンプ CP-21』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『センタック 灯油ポンプ 自動停止型 2 ファインポンプ CP-21』の詳細を見る
4位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『工進 手動乾電池式ポンプ EP105』
灯油ポンプ電動のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『工進 手動乾電池式ポンプ EP105』

自動停止は信用できないし、どんなに高いポンプでもホースの劣化は一緒なので、今回このシンプルで安い商品を購入しました。手動に比べたらとても楽ですし、給油も早く感じます。耐久性はまだわかりませんが、2年使えたら十分かなと思います。

自動停止がついてない分、構造がシンプルでその点は安心ですね。
給油スピードが段違いで
「ジャー!」と勢いよく入っていくのがわかります。
近所のドラックストアで1000円程度で同じ商品があったのでお得で良かったです。
使用後のホースの処置が難あると思いますが、この値段なら諦め着きます(‘ω`)

使ってみたところ、今まで手動ポンプを使っていたのがバカらしくなる程に快適でした。
汲み上げる力も結構あるようで、その場を離れる間もなく補給が終わってしますので、自動停止やアラートがなくても十分だと思います。
(電池の減り如何で出力が変わるかも知れませんので、最終的には今後の経過次第ですが)
モーター音も静かで、本当に動いているか少し心配になるほどです。
『工進 手動乾電池式ポンプ EP105』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『工進 手動乾電池式ポンプ EP105』の詳細を見る
5位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『トーヨーオートポンプ 自動停止 薄型固定式 TP-MS20』
灯油ポンプ電動のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『トーヨーオートポンプ 自動停止 薄型固定式 TP-MS20』

使い始めは良かったのですがまだ3か月くらいしか経っておらず
例え1600円くらいの商品だとしてもワンシーズンで駄目になるのは
いかがなものかと思います。
トーヨーさんにこの商品を送るのでチェックして頂いて
新しいのと交換するのが筋だと思います。
写真のホースの繋がりからONのスイッチを入れると
石油が漏れてしまい困っています。
なんとかして頂きたいと思います。
石油が漏れているのが確認できると思いますが。

どこにも無くてAmazonで検索すると・・あった!で即購入しました。
機械的なスイッチ(レバー)がフラットなスイッチになりフルオート化して先代より使い勝手がUP、単3×2本タイプでコンパクトになり使い勝手が更に向上しています。
灯油タンクからホースを抜く時のしずくを受ける小さなカップがとても便利です。
使い勝手がとてもスマートで他のメーカーは選択外になってしまいます。
設計したメーカーの人、ありがとうございます。
追伸
小さなカップをセットする場所(ホルダー)が若干小さく、抜き差しがしずらかったので、樹脂部分を暖めてから広げて使用しています。
『トーヨーオートポンプ 自動停止 薄型固定式 TP-MS20』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『トーヨーオートポンプ 自動停止 薄型固定式 TP-MS20』の詳細を見る
6位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『センタック スーパーポンプ3 SP-97F』
『センタック スーパーポンプ3 SP-97F』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『センタック スーパーポンプ3 SP-97F』の詳細を見る
7位.灯油ポンプ電動のおすすめ│『工進 自動停止乾電池式ポンプ EP-305』
灯油ポンプ電動のおすすめ高評価レビュー・口コミ│『工進 自動停止乾電池式ポンプ EP-305』

工進さんの製品では、ケース有無やブザー有りなんかもあり、価格が若干差がありますが、
ブザーxケース有りの本製品を選びました。
夫婦二人暮らしとなった両親は、コストの問題から手でシュポシュポとポンプするものを使ってましたが、
高齢な両親にはツライ作業だと、実際に作業を変わってやってみて思った次第です。
購入して届いた製品をセットして、両親に使って貰いましたが、
3分ほどかかっていた給油が、40秒程で終了するほか、終了時に自動停止してブザーまで。
この点がとても良かったのか、両親も気に入ってくれました。
充電池を面倒だと考える両親で、単三電池を良く買っているのですが、
単三電池で同様に使える本製品に満足していました。
来シーズンも変わりなく使えるかは、一夏超えた後に分かりますが、
これから本格的な寒さがくる、2月3月上旬までを、健やかに過ごしてもらえそうです。

そこで自動式に買い換えようと辿り着いたのがこのポンプでした。
レビューを読むと毀誉褒貶が激しく購入に少しばかり二の足を踏みましたがダメでも諦めの付く金額なので注文しました。
私の手元に届いたのは「当たり」のようで何等の問題もありませんでした。
見た目はチャチですが自動停止もきちんと働くし給油時間も30秒もあればOK。
こんなことならもっと早く買えば良かったと思いました。
『工進 自動停止乾電池式ポンプ EP-305』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『工進 自動停止乾電池式ポンプ EP-305』の詳細を見る
灯油ポンプ電動のおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『灯油ポンプ電動のおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?