Amazonの総合評価☆4.0以上の中から、
『ウォータージャグのおすすめ人気ランキング7選』を、高評価レビュー・口コミも加えてご紹介します!
- 1位.ウォータージャグのおすすめ│『ピーコック ステンレス キーパー 広口タイプ グレー 8.1L INS-80 H』
- 2位.ウォータージャグのおすすめ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ツインコック ウォータージャグ10L』
- 3位.ウォータージャグのおすすめ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ウォータージャグ6L M-5026』
- 4位.ウォータージャグのおすすめ│『igloo(イグルー) ウォータージャグ400S 2ガロン(約8L) イエロー/レッド #421』
- 5位.ウォータージャグのおすすめ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ トップキャッチ ツインコックウォータージャグ10L』
- 6位.ウォータージャグのおすすめ│『ピーコック キーパー 広口タイプ シルバー 6.1L INC-60 SL』
- 7位.ウォータージャグのおすすめ│『尾上製作所(ONOE) ウォータータンク16L コック付 OW-16C』
- ウォータージャグのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
1位.ウォータージャグのおすすめ│『ピーコック ステンレス キーパー 広口タイプ グレー 8.1L INS-80 H』
ウォータージャグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ピーコック ステンレス キーパー 広口タイプ グレー 8.1L INS-80 H』

PS.広口なので、1㍑量を凍らせたものが楽に入りますよ。

結果的に台風などで今年の運動会では活躍しなかったです。
でも、5人家族で毎日2リットル麦茶ポットが2個でもギリギリなのですが、休みの日などに朝タッパーなどで作った大きい氷と水出し麦茶パックと水をガンガン半分ちょっと入れておけば、家族が起きてきた頃には飲めるようになっていて、冷蔵庫も何度も開けられないし小学校低学年の上の子も自分でさっとつげるのでみんなにとって良かったです♪
やんちゃ盛りの双子の下の子たちが目をつけているので一応炊飯器などを置く高めのところに置き、遊んだときのためにお盆の上にセットしています。
イベント事などの時は、スポーツドリンクが入れられるのも決め手でした!
まだ、車などで持ち運んだことがないので、ひっくり返ると大変だとレビューや周りから聞いているのでそれ次第では星の数が変わるかも…
でも今のところ満足です!
『ピーコック ステンレス キーパー 広口タイプ グレー 8.1L INS-80 H』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ピーコック ステンレス キーパー 広口タイプ グレー 8.1L INS-80 H』の詳細を見る
2位.ウォータージャグのおすすめ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ツインコック ウォータージャグ10L』
ウォータージャグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ツインコック ウォータージャグ10L』

部屋の中に向かって、「お茶ちょうだい!」って言ってきます。
特に夏場は、その頻度半端じゃなく多く、妻も毎日のようにやかんでお湯を沸かし、
むぎ茶をつくっていました。作るのも大変ですが、飲ませるのもいちいちやかんからコップに入れるのも大変そうで少しでも手間が省ければとおもいつつ、キャンプにも行き始めたので、キャンプ用にも買った次第です。
子供が一度に集まると、お茶はまだかとうるさくなるので、2口からお茶が出るのは大変助かっています。
その分お茶が減るのが早いので、入れる妻はやっぱり大変です。

○蛇口2つで効率アップ!
これを目的に買ったのですが、とにかく一度に2人ずつ水分補給できるのが良いです!
キツいトレーニングをした後に喉を潤したいと押し寄せる選手たち。まあ野獣のごとく群がります(笑)
無駄な待ち時間や、微妙な力の差を示唆するような譲り合いなどを気にすることがあまりなく飲めます。
また、コストパフォーマンスもいいですね。
大体2つ蛇口はもっと高価ですが、この値段だから気軽に購入できます。
しかし耐久性が悪いわけではなく毎日のように練習で使い試合に持参していっても壊れたりはしていません。
ぜひ、短時間集中トレーニングのお供にどうでしょうか?

『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ツインコック ウォータージャグ10L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ツインコック ウォータージャグ10L』の詳細を見る
3位.ウォータージャグのおすすめ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ウォータージャグ6L M-5026』
ウォータージャグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ウォータージャグ6L M-5026』

ビールは自由に飲んでOKと言われてますが運転手なので飲めず、毎年祭りが終わるまでひたすら耐えてきましたが昨年も今年も暑くてやってられなかったので、自費で購入して持ち込みました。
かき氷用の角氷をぶち込んでたら5時間程度は冷え冷えのお茶が飲めて大満足です。
何を考えたか家でお茶を作って車で持っていく最中に交差点曲がったら転がって盛大に中身ぶちまけてしまいましたので、中を入れたまま車で持ち運ぶ方はご注意ください。(丁寧に運転すれば問題ないと思います。)

朝大きめの氷入れて、12時間後には少しぬるくなる。毎年異常気象のなかでは、十分。
この手の商品は上部の蓋が問題。水入れて内蓋をしてから外蓋だが、完全密封じゃないため、当然横にしたり裏返ったら蓋から漏れてきます。
本体と内蓋の間にラップをかまして使用したが、今度は出が悪くなる。内部空気が無くなるため。
それでも、少なくとも10時間は冷たいまま。良品です。小さいコップが二つ収納されてて、コップ無しのときでものめる。便利。
『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ウォータージャグ6L M-5026』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ クールヒッツ ウォータージャグ6L M-5026』の詳細を見る
4位.ウォータージャグのおすすめ│『igloo(イグルー) ウォータージャグ400S 2ガロン(約8L) イエロー/レッド #421』
ウォータージャグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『igloo(イグルー) ウォータージャグ400S 2ガロン(約8L) イエロー/レッド #421』


プッシュ式で使い勝手が悪いのでレバー式に改造しました。
レバーがジャグ本体に少し干渉するので元々付いてたスペーサーをかましました。

使い勝手も、私は蛇口はこのままでも使いづらい事はないです。少し注いだあと数滴たれたりしますが、他の物でもある事なので、気になりません。
作りもプラスティック?なので、漂白的なので、除菌も出来るし、そこも気に入ってます!
保冷に関しては、ステンレス製のような、保冷時間は負けてしまうかなぁです!
それでも、見た目の可愛さ、たまらないです!
『igloo(イグルー) ウォータージャグ400S 2ガロン(約8L) イエロー/レッド #421』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『igloo(イグルー) ウォータージャグ400S 2ガロン(約8L) イエロー/レッド #421』の詳細を見る
5位.ウォータージャグのおすすめ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ トップキャッチ ツインコックウォータージャグ10L』
ウォータージャグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ トップキャッチ ツインコックウォータージャグ10L』


『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ トップキャッチ ツインコックウォータージャグ10L』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジャグ トップキャッチ ツインコックウォータージャグ10L』の詳細を見る
6位.ウォータージャグのおすすめ│『ピーコック キーパー 広口タイプ シルバー 6.1L INC-60 SL』
ウォータージャグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『ピーコック キーパー 広口タイプ シルバー 6.1L INC-60 SL』


口大きく、タッパーなどで作った氷もガンガンはいります!
耐久★3にしましたが、元々部にあったものがもっとがっしりしてて丈夫だったので、比較として減らしましたが、特に問題あるわけではありませんので悪しからず。

『ピーコック キーパー 広口タイプ シルバー 6.1L INC-60 SL』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『ピーコック キーパー 広口タイプ シルバー 6.1L INC-60 SL』の詳細を見る
7位.ウォータージャグのおすすめ│『尾上製作所(ONOE) ウォータータンク16L コック付 OW-16C』
ウォータージャグのおすすめ高評価レビュー・口コミ│『尾上製作所(ONOE) ウォータータンク16L コック付 OW-16C』

水ですすぐだけでなく、食器用洗剤で洗うだけでほぼにおいが落ちました。
その後、満タンまで水を入れて立てておくと、漏水するようになりました。
パッキンではなく、コックの隙間からの漏水のようです。
水が少なくなると止まるし大した量でもないのですが、床に雑巾をおいておくのは見栄えが悪い…。
2018/06/16
ミヤサカ工業のコッくんウォーターという製品の50mm版がたまたま安く手に入ったのでつけたところ、満タンでもポタポタしなくなり、欠点がなくなりました。
コッくんウォーターはパッキンの高さが足りないので、コッくんウォーター付属の吸気蓋のパッキンを外して蛇口蓋に二重につける必要があります。
この商品ではもともと吸気穴があるので、コッくんウォーター付属の吸気蓋は使わなくてもガンガン注げます。

色々と種類のある中で、これから一年間毎日使用するものなので、注ぎ口が大きく手を差し入れて中が洗える、形状のしっかりした硬い素材、20リットル以上の大きいサイズ、コック付き、あとは皆さんのレビューを参考にしながら評価の高かったこちらの商品を選びました。
15日に注文して17日には到着したようで、キッチンに置いて洗い物などに使い始めたそうです。コック付きなのが便利だと喜んでもらえました。同じ商品を3点購入しています。
まだ使い始めたばかりですが、この長期断水が明けるまでしっかりと活躍してくれること、それから地元だけでなく、すべての被災地の早い復興を心からお祈り申し上げます。
『尾上製作所(ONOE) ウォータータンク16L コック付 OW-16C』の詳細はこちら↓
レビュー・口コミの詳細を見る
『尾上製作所(ONOE) ウォータータンク16L コック付 OW-16C』の詳細を見る
ウォータージャグのおすすめ人気ランキング・高評価レビュー・口コミ・比較│まとめ
『ウォータージャグのおすすめ人気ランキング7選』いかがでしたでしょうか?